• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月29日

グルメな試走日和♪

グルメな試走日和♪ さて~
日曜日のお話。

エスヒロさんが来月開催される
グルメフォンド・・・でなかったグランフォンド東濃
試食・・・でなかった試走がしたいとお誘い頂いたので
スタッフとして参加されるtaka-ponさんと稲○さん親子と一緒に
エスヒロさんをアシストしながら試走してきました♪

詳しくは~エスヒロさんのブログ→『こちら

で!

瑞浪中央公園をスタートし~


taka-ponさんに先導されながら走るエスヒロさん♪



大会コースそのまま走るのも面白くないので
taka-ponさんが主要な所をエスヒロさんアドバイスしながら
順調に大正村に到着♪



そしていくつかのアップダウンを越えて



岩村に入り明知鉄道岩村駅で~



コロッケを頂きました♪



そして岩村の宿場町を通り~



ここで少しコースを外れ女城主で有名な岩村醸造さんへ♪



こちらで甘酒を頂きましたが~





あっさりさっぱりしてて~
(*´∀`デリシャス^∀^*)ゞ *……………………*

で!

コースに戻りCPになっているパン屋さん『kitto』さんへ~



こちらで焼きたてのパンを2こ(σ・∀・)σゲッツし~
いちご大福パンを頂きましたが~





いちごのほのかな酸味と餡子の相性と焼きたてのパンの味が~
ヽ(*´∀`*)ノ.+゜トッテモオイチカッタョー



大会当日もこちらのパンが食べれるみたいなので
また楽しみにしておりますぅ~(*´ω`*)

そして~

出発しようとしたら・・・前輪がパンク……

パン屋の前でパンク……(´-ω-`;)ゞポリポリ

今からメインとなる根の上高原までのヒルクライム前だったので
ちょっぴり一安心しました♪ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

下り坂でパンクだなんて・・・((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

ソッコーで治して先行するエスヒロさんを猛追♪(*´ω`*)

調子にのってそのままパスしてしまいました……(汗)
アシストなのにそんな事しちゃあ~いけないんだよねぇ……

で!

根の上高原到着♪



ここで五平餅を頂いたあと下山。
途中もこれまたいい景色♪



そして中津川から恵那に入りCPになる
栗きんとんで有名な川上屋さん・・・の前のコンビニで休憩♪



恵那峡ワンダーランドの前を通過し~



今回のコースからまたまた外れてタコ焼き屋『ゆずの里』さんへ♪



こちらは一昨年のGF東濃の時のCPで
タコ焼きを食べまくった思い入れのある所(笑)

相変わらずなメニュー♪



今回はお姉さん(12個入)を頂きましたが~



相変わらずな~ヽ(*´∀`*)ノ.+゜トッテモオイチカッタョー






この辺りからエスヒロさんも疲れがピークに~



それでも登ってもらいます!




・・・が

さすがに厳しそうなので途中でショートカットして
瑞浪まで戻ってきたのでありました。



それでも今回の山岳中心の111kmを走られたエスヒロさん。



お疲れ様でした!

大会当日までにいくつかアドバイスしたので
それが実践できれば完走は出来ると思います♪

それと~

今回先導していただいたtaka-ponさんと稲○さん親子。
ほんとにありがとうございました♪(* ̄∇ ̄)ノ

また大会当日は宜しくお願いいたしますね♪( ̄ー ̄ゞ-☆
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2015/04/29 15:15:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2015年4月29日 20:15
コースが瑞浪発着ってことはYZサーキットの近くでもあるんですよね・・・

ということは、意外と近いね♪( ´▽`)

岐阜県って広いから、もっと遠い場所なのかと思ってました。
て事で、一度は参加してみたかったグランフォンド・・・、来年は参加の方向で予定します〜

コメントへの返答
2015年4月30日 12:58
確かにYZは近くにありますね~♪

静岡よりは狭いですからそこまで遠い場所ではないですよ~
GF東濃は平坦な道がほとんど無いですが
楽しいイベントですので来年は是非とも一緒に走りましょ~♪
2015年4月29日 21:57
まいどです(^o^)

先日は、誠にありがとうございました<(_ _)>
いやぁ、言い出しっぺがグロッキーじゃねぇ(>_<)

練習不足がそのままでたって感じで、恐縮しております。。。
でも、皆さんのお陰で山岳コース110kmを走れたのも
喜んでおります(^^)/

確かにフィッティングが上手くいってないと思います。
ショップの店長もしっかりとしたフィッティング(有料)すれば
痛みはなくなるとも言っていますので、GFには間に合いませんが
敢行する決心が付きました!!!
少しでも皆さんに追い付けるよう頑張ります(^o^)

GWにも少し走り込みますから、本番もよろしくお願い致しまするm(_ _)m
コメントへの返答
2015年4月30日 13:40
お疲れ様でした~(* ̄∇ ̄)ノ

GFは120kmの山岳ばかりのコースなので
確かに慣れてないとグロッキーになってしまいますね~

大会までまだ少し時間がありますので
無理のない範囲内で体力や心拍をあげてみてくださいな♪

フィッティングは大事ですよ~
へんな痛みや疲れがでなくなると思うので
できれば大会前に実施しておきたいところですけどね……

大会当日も~
楽しく走れるようアシストしますね♪
2015年4月30日 16:41
いやー羨ましい!

ぶっつけ本番ですが当日はなんとか気持ちよく走りたいと思いますのでよろしくです!

僕ときむさんのダブルアシストでエスヒロさんを完走へと導きましょう♪


僕は自転車乗る前から恵那に居た頃、度々kittoさんのパンを食べているファンのひとりですので、今回のエイドも非常に楽しみです!

GWで出来るだけ時間作って10日に備えられるよう頑張ります〜
イチコロ終点北上旅どうぞお気をつけて!
コメントへの返答
2015年5月1日 21:03
エスヒロさんからお誘い頂いたのでお供してきました♪

キミの場合は地元だから土地勘あるし大丈夫でしょ~(* ̄∇ ̄)ノ

エスヒロさんはアドバイスした事が出来るかどうか次第かな……

kittoさんのパンはどれも美味しそうなのばかりで
何がエイドとして出てくるのか私も楽しみですね~(*´ω`*)
やっぱり餡子入りのパンが出てくるのかぁ~(*´艸`)

連休中は頑張って家族サービスして下さいな♪
わたくしはリハビリ頑張りますわぁ~(* ̄∇ ̄)ノ
2015年4月30日 17:28
こんちは~♪

順序が逆になりますが当ブログにもリンク貼らせて頂きました^_^;

その節は、適切なアドバイス感謝です!

当日は楽しんで走ってください!
コメントへの返答
2015年5月1日 22:09
(*´∇`)ノ こんばんは~

日曜日は先導ありがとうございました♪

おかげでイベント当日では味わえない所を色々堪能出来ました♪

当日はエース達を完走に導けるようアシスト頑張ります!
2015年4月30日 21:21
あれま同じコロッケ食べてたんですね(私のブログ参照ですが (^_^;))

さて当日ご同行できたとして私の役目は・・・
ダブルアシストされるようなので私はエースという事でOKですか?(^O^)

たこ焼き美味しそうです、イベント終わったら別の機会に探して行ってきます。
コメントへの返答
2015年5月1日 22:12
taka-ponさんのおすすめでしたがコロッケ美味しかったですね~♪

シケインさんの役目は・・・
私の鬼引きに必死についてくる事!?(笑)
なーんてね♪(。-∀-)ニヒ

ここのタコ焼きは美味しかったですよ~♪
是非食べに行ってみてくださいな♪(*´ω`*)
2015年5月1日 17:28
凄く走ってみたい!
食べ物もいいな~
でも、山岳100km越えとか無理そう(^^;


勝手にグランフォンド東濃、また開催してください
参加します(笑)
コメントへの返答
2015年5月1日 22:34
GF東濃は平坦がほとんどないので
走りがいがありますね~♪
まこちさんなら山岳100kmもイケると思いますよ!

勝手にグランフォンド東濃は随時開催してるので~
よかったら参加くださいませぇ~(*´ω`*)

プロフィール

「ニスモフェスにてパレードさせて頂きました。」
何シテル?   12/08 19:45
アナログなZ乗りです?! アナログ人間なので自転車でもポタリングと称して長距離ドライブしてます(笑) 岐阜にあるZのオーナーズクラブに所属してますん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOP同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 00:43:45
メタ珍大王様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/13 21:19:52
 

愛車一覧

輸入車その他 TREK madone SLR gen8 (輸入車その他 TREK)
落車により大破したマドン9。 ほんとは先代のgen7が欲しかったんだけど ケガ療養中にま ...
日産 フェアレディZ 白Zさん (日産 フェアレディZ)
この車に乗り続けて25年以上。 まだまだこのZ32にはまっていくばかり♪
輸入車その他 TREK FARLEY 6 (輸入車その他 TREK)
TREKから限定発売されたFATBIKE『FARLEY 6』です。 見た目の割り車重も ...
日産 ルークス 日産 ルークス
キューブに代わる新たな相棒です。 このルークスにケッタマシーンを積んで色々なサイクリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation