• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

リハビリと散策兼ねての自転車日和♪

リハビリと散策兼ねての自転車日和♪ さて~
5日のお話。

MERAK先輩から
『面白そうな林道見つけたので富山ロングのリハビリ兼ねて行こう♪』と~
お誘い頂いたので行ってきました♪

今回はGIANT先輩とMERAK先輩と~
連休前半は山スキーと登山を長野までしてきたアンカー先輩。

まずは軽く九竜師峠からの洞戸越えしての尾並坂峠~



相変わらず楽勝に登るGIANT先輩。

そしてMERAK先輩とアンカー先輩は談笑しながら登頂♪



樽見駅で休憩♪



ちなみに私はリハビリ兼ねてるのでmadone4です♪

MERAK先輩も林道爆走する為?なのかオルベアでした~



で!

アンカー先輩は普段用のネオプリで来るかと思ったら
リハビリにも関わらず本気仕様のRHM9!



休憩後は開運橋を渡って南下するんですが~



GIANT先輩とMERAK先輩は調子がいいみたいでけっこういいペース♪

そして金坂峠へ~



ここまではよく行く根尾周回コースとほぼ同じですが
ここから新たなる林道へ~







この林道を抜けると伊自良湖手前に出てきました。

少し休憩したのち平井坂を越えて帰路へ。

今回はリハビリ兼ねてなので距離は90kmほどでした♪



そして今回通った新しい林道ルート。



コース的にも中々面白かったですね~♪
路面も思った程悪くなかったし~
これからはこのコースが根尾周回コースになりそうな感じですが・・・





ただ・・・



毛虫が・・・(笑)

まぁ、自然の中を走る訳ですから仕方ないですよね~

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ブログ一覧 | 自転車
Posted at 2015/05/06 17:47:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

この記事へのコメント

2015年5月6日 18:26
このオルベアのアクアおもっきし僕のと同じ年式の同じ色ですねw
新しい道走るのって新鮮で良いですよね♪
割と旧道とかも楽しいとこが大半だったりしますし(^^)
コメントへの返答
2015年5月6日 20:36
やっぱりそうでしたかぁ!
先輩はこれでレースとか出てましたよ♪
新しい道はほんと新鮮で楽しいですね♪
旧道も時よりMTBでないと行けないような道だったり・・・
それもまた楽しいんですけどね(笑)
2015年5月6日 19:04
仲間がいると色々な発見を与えてくれるので良いですね♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年5月6日 20:38
先輩方は私よりかなり歳上の50代なんですが~
元気でアクティブな方ばかりでほんと頭が上がりません♪(*´∀`)
2015年5月6日 21:22
もうタイトルで騙されませんよ~
どこがリハビリだよと(笑)

いい感じのコースですね^^

そういえば毛虫ですが、先日MTBでシングルトラック走ったら
1周目は蜘蛛の巣の洗礼
そのあとは、ミノムシ?しゃくとり虫?だかの
トラップが何度も襲ってきました(笑)
コメントへの返答
2015年5月6日 22:01
いやいやぁ騙してないですよ~
ほんとにリハビリ走ですから(笑)

中々コース的によかったですね~(*´ω`*)

これからの山の中は虫さん達の洗練を受けるので
やっぱりMTBはウィンタースポーツなんだと改めて思ったりしました(笑)
2015年5月6日 22:31
お疲れ様でした~!

気温など良い季節になりましたね~!

でも・・・
私も毛虫・芋虫の類が苦手で・・・

登りだと、スピードが遅いので見えること見えること!
(>_<)
コメントへの返答
2015年5月7日 8:37
オハョョヨヨ∃"ヽ( ゚∀゚)ノ"ョョヨヨ∃ゥ!!

ほんとサイクリングにはいい季節になりましたね♪

いい季節になれば・・・
虫さん達も活動し始める訳で・・・

確かに登りは速度落ちるので避けながら登らないと~
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
2015年5月8日 12:05
良い道だ〜気持ち良さそうです!

このGW自転車ずくめだったんですね〜( ´ ▽ ` )

こちらもサイクリストでいっぱいでしたが物凄く事故が多かったようです。
パークウェイの下りで落車して重傷とかあったようです。
気持ち入れ替えて気をつけなあきませんね〜
コメントへの返答
2015年5月8日 13:44
ほんと根尾周辺はいいコースばかりだよ~(*´ω`*)

午前中に自転車乗ったら昼からは実家行って
ちゃと親の手伝いしてましたよ~(* ̄∇ ̄)ノ

琵琶湖はさぞかし多かっただろうけど事故も多かったとは……(;´д`)
私も昨年末にやらかしてるので
やっぱり無理は禁物だし気をつけて乗らないといけないね!

プロフィール

「ニスモフェスにてパレードさせて頂きました。」
何シテル?   12/08 19:45
アナログなZ乗りです?! アナログ人間なので自転車でもポタリングと称して長距離ドライブしてます(笑) 岐阜にあるZのオーナーズクラブに所属してますん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOP同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 00:43:45
メタ珍大王様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/13 21:19:52
 

愛車一覧

輸入車その他 TREK madone SLR gen8 (輸入車その他 TREK)
落車により大破したマドン9。 ほんとは先代のgen7が欲しかったんだけど ケガ療養中にま ...
日産 フェアレディZ 白Zさん (日産 フェアレディZ)
この車に乗り続けて25年以上。 まだまだこのZ32にはまっていくばかり♪
輸入車その他 TREK FARLEY 6 (輸入車その他 TREK)
TREKから限定発売されたFATBIKE『FARLEY 6』です。 見た目の割り車重も ...
日産 ルークス 日産 ルークス
キューブに代わる新たな相棒です。 このルークスにケッタマシーンを積んで色々なサイクリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation