• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

久々のくるまいじり

久々のくるまいじり 今まで付けようと思いながら、なぜか手をつけなかったバックカメラ。
いよいよ作業を始める日が来ました。
構想2年、実行1日ww

写真を見ていただけば、どこに付けようとしているか、お分かりいただけると思いますが、オーテックウイングに仕込んでしまおうと思います。

ここでちょっと気になるのが、僕のカーナビ。
KENWOODはバックカメラ入力が普通のコンポジット端子。
おかげでヤフオクなどで出回っている格安バックカメラが普通に使えます。
でも、バックカメラがつながるべきビデオ入力2にワンセグチューナーが刺さっているのです。

さてさて、どうしたもんでしょう?
とか言いながら、実際は解決の目処が立っている

ブログへの写真の追加のやり方忘れちゃったんで、製作過程はのちほど(たぶん明日)整備手帳で!
(あ、でもあんまり写真とってありません。)
ブログ一覧 | くるまいじり | クルマ
Posted at 2010/10/16 21:23:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月16日 23:12
車をいじりやすい季節がやってきましたね!!

バックカメラうらやましいです。
自分も付けたいんですが……。

マイナビはトヨタ純正なので、トヨタ純正バックカメラを捜索中です。
配線は持ってるんですけどねぇ、本体は先立つ物が……(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月16日 23:32
本体はあっても、配線で困る方もいらっしゃるのに、なかなか難しいですね。

KENWOODは今後ナビには(オーディオも?)期待できない状況なのですが、結構イタズラできるナビなので、良かったですよ。

なにしろ今回はちゃんと動いたので、ホッとしています。
2010年10月17日 0:01
ウィングにうめこみ!?
おぃらもカメラ追加しようかなーとか企み
ウィング付けました☆
バックカメラと言うか
リヤ監視様のカメラと言うかなので
できれば常時オンで見れる様に
ミニモニターとか追加したいなー
コメントへの返答
2010年10月17日 0:07
はーい、そーでーす(^^)
埋め込みってほど、ではないのですが、サイズぴったりだったので、何か純正ライクで良い感じです。

結構小さなカメラなので、ドアミラーに仕込んじゃったりもできるかも?
2010年10月17日 0:40
リヤスポか!!!!!!!!!

文章しっかり見る前はナンバーのトコだと

てっきり想像してたんだが...
コメントへの返答
2010年10月17日 19:03
当初はナンバーのところで行こうと思ったんですが、視点が意外と面倒そうで…

高い場所に付けたんで結構快適な視界です。
2010年10月17日 11:44
久コメです(`∇´ゞ


バックカメラ使い出したら必需品ですオーテックに隠し込む…
ナイスアイデアです\(☆o☆)/
コメントへの返答
2010年10月17日 19:06
今日ちょっと出かけたんですが、やっぱり便利ですね。

カメラが届いてウイングのある場所に合わせてみたら、これならいける!!って思いまして(^^)

プロフィール

「悲報 http://cvw.jp/b/402208/47873865/
何シテル?   08/02 17:29
慣れ親しんだセフィーロ(と、日産車)から、マークX G'sに乗り換えました。 基本自分でDIY(していましたが、現在資金不足w) 相変わらず、難しいことは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッド・ザウルス注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:24:29
後期ヘッドライト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 04:56:44
Weds ZEA STYLE/V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 09:23:57

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
15年一緒に過ごしたセフィーロに別れを告げて選んだ相方がこの車です。 しばらくはノーマル ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
そういえば、生まれて此の方ホンダ車がうちにあったことはなかった気がする。 ホンダ車と言 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニ発売3周年記念モデルのアニバーサリーリミテッド-Xです。 詳しくは参考サイト ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
僕の最初の車です。デジタルカメラを持っていないころの車だから、探してみますね。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation