• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アテクシ@犬ナオコの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2024年12月19日

ラジエーターファンのステー補修。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
持病の補強ですw
まーた持病だよダイハツさん!
雨漏りやシフトワイヤー破損、ラジエーターの亀裂やラジエーターファンのステー破損。

オンパレード!

ま、仕方無いので先人の知恵を借りつつ補修します。
八幡ネジのステーを2本購入。価格は2本で360円、CAINZで買いました。
純正かの様に取り付け可能みたいです。
2
さぁ!ダイハツよ!よーく見てみよ!

パックリよ左右ともw

勿論ぶつけても無いですよ。

ステーが2本とも折れた状態で下側は刺さってるだけなのでファンが前後にパタパタしてましたw
交換するにはアッパーホースを取り外す必要があるので面倒臭いです。
今回は補修なのでステーを付けるだけの簡単なお仕事です。
3
助手席側はバッテリーを少しずらして、ラジエーター液のサブタンクを外し、折れてるステーのネジを外し購入したステーに付け替えるだけです。
写真は付け替え後。溝にステーが上手くハマり、固定可能!
4
運転席側は、そのままネジを外しステーを付けるだけです。

約3万の修理代が360円で済みました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエター・電動ファンシュラウド類交換

難易度: ★★★

冷却水交換

難易度:

冷却水交換(準備編)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ラジエーターファンモーターを交換しましょう♥

難易度:

ウォーターポンプ交換!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月19日 23:07
先日うちのエッセもサーキット走行前にステー折れてるのに気づいて、インシュロックで応急処置しました。ステーで対応も良いですね。
コメントへの返答
2024年12月20日 5:31
こんばんは、自分もラジエーター液補充しようとボンネット開けたらプラプラしてました。
先人様のステー止めを見つけ、同じ商品を買って付けてみました。
オススメですよ!
2024年12月20日 14:40
こんにちは。
自分もちょうど1週間前に片側折れてるのを見つけました。こちらの方法を参考にして同じように補修してみようと思います!
コメントへの返答
2024年12月20日 21:50
こんばんは、なかなかボンネット開けないですから折れてるか分からないですよね。
ステーでの固定でガタツキも無くなりました!

プロフィール

「[整備] #エッセ ラジエーターファンのステー補修。 https://minkara.carview.co.jp/userid/402493/car/3451015/8051062/note.aspx
何シテル?   12/19 21:50
(´・ω・)c こんcry宜しくDEATH!! 通勤車 ダイハツエッセ 嫁車 アルトワークス オフ会やミーティングなど積極的に参加したいです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 12:12:44
純正タコメーター取付(その1:インパネ降ろし準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 06:42:04
アテクシ@犬ナオコさんのスズキ ツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 22:34:15

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤用に購入しました。 お世話になってるKMTSさんの所の下取車をお安く購入! 走行距 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
MT女子、嫁の車ですw イベント時には嫁から車を借りて参加してます。 殆どお買物の時 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
(´・ω・`) ●Kcar耐久エンジン仕様 ブースト 最大1.8まで対応 常用1.5 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
(´・ω・`)平成29年6月2日に納車 少しずつアップしていきます! 前の持ち主さん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation