• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

今日のメニュー

今日のメニュー 今日は4L缶2缶でアコード&ライフのオイル交換しました。

アコードの方はフィルターとドレンボルトをサクッと交換しました。

しかしアコードは車検時にオイル交換もしたが今回は2,000kmでメチャクチャ真っ黒でした^_^;

オイル指定しなかったんで何を入れてたかは不明だったんで交換しました(;^_^A

取り敢えず様子をみてみます(^_^)v
ブログ一覧 | Accord SiR-T | クルマ
Posted at 2013/03/16 13:16:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

いつものように
らんぼ88さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

この記事へのコメント

2013年3月16日 16:30
オイル交換自分でやるんだ~(驚

コメントへの返答
2013年3月16日 17:57
アコードは滅多にしないんですが、このオイル安かったんで(笑)
2013年3月16日 17:56
作業お疲れ様です(^-^ゞ

オイル交換した直後って毎回

すごくスムーズにエンジンが回る

気がするんですが翌日には元の感覚に

プラシーボ効果なのかなf(^_^;
コメントへの返答
2013年3月16日 18:35
オイル交換した直後は変化に体感出来ますね。

でも翌日に元の感覚はないですね^_^;
2013年3月16日 18:28
うちもマーチのオイル交換しましたよ♪

このオイル安いですよね!たまに入れます。

今回は2台とも同じ銘柄の5w-30にしてみました。
ライフは5w-40でも固くないですか?
コメントへの返答
2013年3月16日 18:59
ライフターボのエンジンオイル適合は5W−30、10W−30、5W−40ですので問題ないですよ( ̄▽ ̄)

でも5W−40入れてみた事ないんで楽しみなんですよ。
2013年3月17日 4:06
アコードのオイルって、フィルター換えなくても4Lで微妙に足りないんですよね。
なので自分でやらなくなりました。

ライフと2台同時ってことは、それもクリアーできて合理的ですね。
コメントへの返答
2013年3月17日 8:37
アコードはオイル交換時4.5L、フィルター交換時4.8Lなんですよ。
ライフはオイル交換時2.6L、フィルター交換時2.9Lなんで同時に作業しても余っちゃいましたが(笑)

プロフィール

「GRACEのオイル交換待ち…」
何シテル?   08/23 10:29
無言フォロー失礼します。 GRACE × N-ONE 乗りのミッチーと申します。 12年半、共にしたLIFE DIVA TURBOとの別れ、やはりHond...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アーシング効果を検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 04:32:11
アイドリングストップのストップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 14:39:22
N-ONE:アイドリングストップをキャンセルしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 12:38:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE 200系 JG1型 Premium Tourer (ホンダ N-ONE)
走行距離20万km越え、12年半付き合ったLIFE DIVA TURBOとの別れ、ショー ...
ホンダ グレイスハイブリッド 120系 GM4型 HYBRID EX (ホンダ グレイスハイブリッド)
Accordとの突然の別れ…GRACEとの突然の出会い…。 時代の流れですね。 HYB ...
ホンダ アコード 110系 CF4型 SiR-T (ホンダ アコード)
ユーロRでもSiRでも無くSiR-Tです。 SiRーTはCL1ユーロR販売迄に初期型( ...
ホンダ ライフ 430系 JB7型 DIVA TURBO (ホンダ ライフ)
2006年10月に通勤快速号として新車購入しました。 6年間使用し、2012年10月か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation