• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月09日

今内輪で話題のネタ・・・・・試してみました。

結果から書きます。何がどう変わるの??


微妙に撮影位置や角度が違いますが、
ダンパーアース施行前

ダンパーアース施行後、つまりジャッキアップを降ろした状態

ダンパーアース施工後、テスト走行後


フロントまで施行するのは面倒なので、リアのみでテストしましたが、
ワタシが鈍感なのかな??
アース線が細過ぎなのかな??←静電気抜くだけならコレで十分だろww
それとも、フリクションの元々少ないオーリンズ等高級なショックでは効果が出ないのかな??
車高上がったって記事に書いてるのは、ジャッキアップ後、降ろした直後の車高が下がりきらない状態になる事を勘違いして言ってるのジャマイカ??www
アーシング施行する事により、トラバ先の記事のように、
ダンパーのフリクションが減り、ガス圧の反発で車高が上がるならば
高圧ガスショックであるワタシのオーリンズなら凄く車高上がるはずですが・・・・・・
体感が変わった変わらないは個人個人によって感じ方はそれぞれなので、どう表現しようが個人の自由ですが、
トラバ先の記事の無い容内容はチト大袈裟過ぎじゃね??
ソコまで激変すると言い切るならば全日本戦にチャレンジするジムカーナドライバーなリアルな友達が居ますので、クローズドコースで施行前、施工後のタイム差計測していただきましょうかね??結果はタイム差が大きく出たら謳い通りなのでしょうが!?



追記
面白い『いいわけ』されてますねwww
コペンは程々で、Wウィッシュボーンなアコードなら効果抜群で??
あの~、仲間に言ったら、4輪Wウィッシュボーンなシビックも有りますし、
何でしたら此方でテストさせて貰おうかな??
その時は勿論シェルケースもロッドも施行しますよ♪
やるからにゃ、徹底的にやらにゃ気が済まない性分なので!! 次は言い訳言いっこ無しでお願いしますwww
あ、そうそう、ワタシもEG9持っていたんだ・・・・起した暁には必ずテストしてみよっとwww
パイオニアのカーオーディオコンテスト上位入賞車両ですが、オーディオの音質が変わるかも含めレポートできるかな(核爆)



この記事は、偶然の産物について書いています。
ブログ一覧 | 眉唾モノ検証 | クルマ
Posted at 2012/05/09 22:50:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2012年5月9日 22:58
是非とも検証をお願いします。
データがないので謳い文句の効果が
ハッキリしないのでwww
コメントへの返答
2012年5月9日 23:03
謳いの一つ、車高の変化は暴きましたが・・・・

全日本級のドライバーならハッキリと結果出すと思いますよ。
再来週の全日本戦公式練習@名阪行ってコソ~リ施行してみようかなwww
2012年5月9日 23:16
相変わらず 直球勝負で(笑)そんなとこ…好きです(〃д〃)
コメントへの返答
2012年5月9日 23:22
おおきに♪

あ、このネタ主、竜王に来たら弄くり倒すとオモロイかも??
2012年5月9日 23:40
車高があがるw笑って涙が。。。
コメントへの返答
2012年5月9日 23:44
ドレスアップ系の方で、車高低すぎるクルマ乗ってる方には朗報です。
底が摺りそうな時はダンパーのアーシングをスイッチオンでアラ不思議!!(爆)
2012年5月10日 1:14


たつ やんさん・・・・・


面白すぎですo(≧∇≦)o




検証、、大事な事ですよね!!


コメントへの返答
2012年5月10日 1:31
腹筋鍛錬記事ですwww

検証もしないでモノ語りやがって・・・・と言われないように・・・・・www
2012年5月10日 12:46
自分も初めて聞くので驚きました。

ショックアブソーバはオリフィスの径を変えるか、中身のオイルとかガス圧とかを変更して特性を変えるものだと思ってましたから(汗)
コメントへの返答
2012年5月10日 19:25
こんなので良くなるならばメーカーがとっくにやってますよ!!

仰せの通り、ショックをバラして仕様変更しない限りは特性を変える事は出来ませんよね。

プロフィール

「タービンブローからの〜マフラーリアピース交換 http://cvw.jp/b/404057/45121234/
何シテル?   05/19 01:21
L700ミラとG100SシャレードGTxxに狂ってます。 ライトウェイトスポーツ大好き。 クルマはスペックよりも乗りやすさ!! オーディオのチュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まーねこさんのダイハツ リーザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 11:08:33
オリジナル ローダウン強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/08 09:27:06

愛車一覧

ダイハツ ミラバン L702V (ダイハツ ミラバン)
身ぐるみ剥いでフルボディ補強行った末、JB-DETをフルバランス取って搭載しております。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
エンジンOH→組み立て中。 真空管アンプ+カロッツェリアX搭載の極上オーディオ車 高級ホ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
ただいまレストア中 H4年の最終型。 エンジンフルバランス、LSD等入れてます。 JC ...
ダイハツ コペン K3VE2 (ダイハツ コペン)
某所で作成したコペン。 一昨年にABCCマガジンでも取材された1台です。 輸出仕様はK3 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation