• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月20日

コンデジ修行??

コンデジ修行?? 先日りんくうへ行った時(コマネチテストも兼ねて)
写真を撮るつもりが全く無かったので
デジイチを持って出なかったのですが・・・
我慢できなくてコンデジ


写真、撮っちゃいました~(爆



実は、母親のベットを物色に「ニトリ」へ駐車料金が勿体ないのでプレミアムパスポートを
持ってるので3時間無料になるアウトレットの駐車場を利用しました(笑



ウィンドーショッピングはしたけど・・・



『りんくうの星』

高さ85mの「シークル」の観覧車です。




下から






こちらは「りんくうプレミアムアウトレット」







夕焼けの時間帯だったので発色は今一かな?
遠景でレンズの違いをしみじみ感じました。
でも、手軽さとスーパーマクロはコンデジの勝ち?
シーンに合わせて使い分けるのが一番ですね。









次は同じアングルをデジイチで撮影してみま~す(^▽^)/





4日連続、運転したらさすがに首を動かすと軽いコリコリ状態



ブログ一覧 | デジカメ | 日記
Posted at 2009/02/20 21:20:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2009年2月20日 21:29
コンデジ スーパーマクロは綺麗に取れますね

デジイチの 価格と 写り は コストパフォーマンス 的には 

コンデジの勝ち の気がします

これではいけないですね

マクロレンズを ぽちるか~~~?? ん
独り言です
コメントへの返答
2009年2月22日 0:15
私の特技・・・他人がポソッと言った事を忘れない・・・昔の職業柄身についた技ですが

きっとポチッの報告がもう直ぐブログで見れそですね(笑

まだ、デジイチ用のマクロでは撮った事がないので分からないけれど、今の所コンデジの「スーパーマクロ」モードはお気に入りです♪
2009年2月20日 21:31
こんばんはわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔) コンデジ修行があってこそのデジイチですからねぇ~ウッシッシウッシッシ 

それにしても綺麗な写真ですね目がハート目がハート
コメントへの返答
2009年2月22日 0:21
プロのカメラマンも本チャン撮る前にポラロイドでラフ撮りしたりしますよね~。

構図はデジイチもコンデジも同じだし(^^;
はやく、デジイチも感性で操作出来るようになりたいです(T-T)
2009年2月20日 21:35
こんばんはー
綺麗な構図惚れぼれしますわ♪

コンデジも最近は凄いですね
1000オーバー画素で2万円台ですか
最近デジイチ欲しくて物色しとりますが
エントリーモデルで沢山と思いコンデジの価格と比べて ん~

どっちも安くなりましたねー そう言いながらハイビジョンムービーも目に・・・
しばらく悩みそう

同じ絵のデジイチ画像 楽しみに待ちま~す
 
コメントへの返答
2009年2月22日 1:42
ありがとうございます(^-^)

私も今のコンデジを買いに行って1010万画素と知って、画素数ちょっとしたデジイチ並みじゃんかぁぁぁ~と驚きました(^^;

EOS 5D MarkⅡってハイビジョンムービー撮れますよ←悪魔のささやき?
それと、デジイチ用レンズが使えるので動くスチール動画です(笑

この場所はよく行く場所です♪

ところで、子猫達の新しい家と家族は見つかったのでしょうか?
2009年2月20日 22:58
コンデジなのに、こんなに綺麗に撮るなんて…
憧れます!

やっぱりコンデジは手軽さが最大の武器でしょうね。
最近どこへ行くのにも携帯してます。
コメントへの返答
2009年2月22日 2:06
お山を走行中に後ろを撮れるのはもっと凄いと思います(^^;

確かにコンパクトになって持ち歩き出来るので気軽に何処でも撮れるのが良いですね♪
2009年2月20日 23:43
コンデジの神ですね!♪
素晴らしい画ですね
コメントへの返答
2009年2月22日 2:07
単に撮るのが好きなだけです(^▽^;

ぼけ~と歩いていて「あっ!」と撮りたくなったりすることが多いです。
2009年2月21日 0:07
発色はとてもいいですよ.
エッジ強調が強いのはコンデジの特徴かな.
やっぱ,jillさんセンスよろしいわ.
コメントへの返答
2009年2月22日 2:10
曇りの日って、レンズが小さいのでやはり赤の発色が弱い傾向があるみたいです。

水中モードだと赤い色を補正してくれるみたいですが・・・普通に撮ったのも設定可能なのかなぁ~と悩んでるこの頃です。

デジイチも頑張ります(汗
2009年2月21日 7:33
う~ん(´▽`*;)
シュギョー熱心でつねぇ~♪

どれもキレイでし♪
コメントへの返答
2009年2月22日 2:23
シュギョーというか・・・・たんに
「これ、撮りたい」って思っただけで(^^;
2009年2月21日 8:10
観覧車と最後の写真・・
構図がステキ!

構図はセンスの問題で、ここは機械ではカバーできないですからねー

コメントへの返答
2009年2月22日 2:35
今回、撮った中ではこの2枚がお気に入りです(^-^)

結構、ローアングルから撮るのが好きなので地面に座り込んだり寝転んだりする事もあります・・・
周りから見たら変な人かなぁ?
2009年2月21日 9:40
きれいです。
デジイチいらないのでは?冷や汗ウッシッシ
コメントへの返答
2009年2月22日 2:37
うっ・・・

今回の写真を見せたら相棒さんに同じ事言われました(-△-;

でも、やっぱり質感とか空間の表現、違いますぅぅぅ
2009年2月21日 18:56
コンデジとは思えない綺麗さです!
DSC-T700は名機間違いなしで、恐ろしいほど高性能なコンデジですネ!

やっぱりこっちにしたら良かったかも・・・?
(゚ー゚;Aアセアセ
コメントへの返答
2009年2月22日 2:40
オリジナルサイズだと細部、もっと綺麗なんだけど・・・

T700のお気に入りはピント合わせがタッチパネルで任意に合わせられるところです。おかがでコンデジなのにボケが出来ます。

もう1台逝っちゃいますか?(笑
2009年2月22日 1:14
こんばんは。

綺麗に撮れていますね!
観覧車のアングル、下からは結構迫力がありますね。

実は私・・観覧車は少し苦手です(高いとこ恐いです。)
コメントへの返答
2009年2月22日 2:42
まだ、新しい観覧車なので撮ると結構綺麗ですよ~♪
近場なので是非、一度。

高い所苦手・・・じゃあ、次回は一緒にスカイダイビングします?
高すぎて怖さ感じないですよ♪
バンジージャンプ、1回したけれど怖かったです(爆
2009年2月23日 13:33
コンデジでもきれいに撮れてますね
空の色なんかとてもいい色出てますし素敵です♪
コメントへの返答
2009年2月23日 14:11
ありがとう(^-^)

コンデジさんも天気とかが良ければ綺麗に撮れますね。
でもオリジナル原寸で見たら遠景は苦手分野みたいでしたよ~~(笑
それにこのコンデジレンズが小さいからなおさらかな?

プロフィール

「先週、カブ二台でお泊まり遠出してきました。」
何シテル?   11/16 11:35
ドイツアウトバーンで200Km/hで走行中に後ろからパッシングされ譲った途端に安定した走りで見えなくなった車がBMWでした。映画「トランスポーター」でも興味を持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月からの本州四国高速の料金、一覧、四国から橋を渡るのが安くなる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 17:22:46
バンコク外出禁止令発令! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 19:43:34
社長の成長期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/04 07:41:24
 

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年9月30日、納車完了! それ以来オープンライフを満喫しています。 少しずつです ...
その他 その他 その他 その他
MTBのコロリン号です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2007年3月7日、納車完了! 雨天外出専用車かも? ちなみに年中夏タイヤなので、雪道 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
左側の車(E39)2008年8月3日に友達に譲りました。 右側の車(E60)は健在です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation