• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

犬猿の・・・

我が家から高野山へ行くには370号線と西高野街道がメインです。 
371号線もありますが、春先の崖崩れ以来通行止めです。

って事で最近は走りやすい西高野街道ばっかり走っていますが、
ここにオープンで通過すると必ず吠えてくる犬がいます。



この子です




早朝で車もほとんど走ってないので横に止めた




ほ、吠えないじゃんかぁぁぁぁ




尻尾フリフリ「遊んで~♪」って目でジーッと見つめられました。
オープンだと乗ってる人間が丸見えなので遊んでっていつも言っていたのね(--;
でも、車を駐車するスペースが無いので遊んであげられません。



このワンコの繋がれ方凄いんです!





これで道路に沿って爆走してます(笑




竜神温泉の駐車場で上からなんかいっぱい葉が落ちてくるので上を見たら

何匹も群れなして木の上にいました。






藤は綺麗だけれど、護摩壇山、車や人に纏わりつく虫が大量に居ます!
そそくさと下山しました。





次回は殺虫剤持参か?








ブログ一覧 | E93 | 日記
Posted at 2009/05/22 01:31:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 2:19
最近散歩している犬は見ますけど

つながれている犬って見なくなりました。

家の中で飼ってる人が増えてるんですかね??
コメントへの返答
2009年5月23日 7:21
繋がれている犬・・・近所でも一軒家に住んでいる大きな庭のある家の人は繋いでいたりしますね。

外だと蚊対策を取ってあげないとフィラリアにかかる可能性も高いし、マンションでもペット飼っている人多いですよね。

我が家の社長さん、100%室内飼いです(^^;
外で貰ってくる病気の確率は減りますね。
2009年5月22日 6:53
この滑車、外れそうに見えますが、わんこが疾走すると大丈夫なんでしょうか?

目が寂しく訴えかけているようです・・・・
コメントへの返答
2009年5月23日 7:30
両サイド挟み込んでいるタイプだから大丈夫だと思いますよ(^-^)

初めて気づいた時は奥から手前に爆走してきて車の前に飛び出すかと驚きました(--;

目、悲しそうに遊んでって訴えていました。スズマル君の所みたいに車が止めれるスペースがあったらね。
今度、お山へ行った時遊んであげてください。

斜め向かいにもワンコいるんですが、こっちは2匹います。
2009年5月22日 7:28
飼い主さんのアイデアですねこれは!
でも何故か寂しそうな目をしているような?

それに比べこの野性のサルの目はイキイキとしてますなぁ~
コメントへの返答
2009年5月23日 7:33
今回初めて近くで見たのですが、
もの凄くかまって欲しい感じでした。

カブちゃんでお山へ行く時、遊んであげてくださ~い!

猿さん、元気いっぱい木の上を飛び跳ねていましたね。
この前のニホンカモシカも良い目してたし。野生はキリリとしていますよね。
2009年5月22日 7:29
おはようございます。

その繋ぎ方はありですか!?(笑)
コメントへの返答
2009年5月23日 7:35
お散歩用で、伸びるリードもあるからね~。

車が車線をはみ出さない限りは安全な場所だけ走れるみたいですよ。
2009年5月22日 7:33
なんだか「野生の王国」ですね.
コメントへの返答
2009年5月23日 7:36
遭遇したくないけれど、熊もいるそうです(--;

でも植林が進んでいる場所は減っている野鳥がいるそうです。

2009年5月22日 8:44
なるほど、放し飼いには出来ないので、できるだけってことですね。

にしても、遊んでくれ~と吠えてたんですね~(^o^)
コメントへの返答
2009年5月23日 7:44
通る時に80%くらいの確率で吠えられていました(--;

飼い主さん、何度か見たけれどおじいちゃんでした。
いつか遊んであげたいなぁ~って思っています。
前足が近寄ってきたら飛びつこうって構えてました。
2009年5月22日 9:04
少しでも運動が出来るようにですかね~?(^^ゞ


普通に猿が居るなんて‥
もちろん野生ですよね\(^^:;)
群れでいたらチョット恐いかもf^_^;
コメントへの返答
2009年5月23日 7:59
多分、そうだと思います。
犬って走らせてあげないといけないみたいだし。

ニホンザルの生息地としては貴重だってTVで見た事があります。
最近タイワン猿が発見されたり混合主が問題になっているようです。

箕面へ1回だけ遊びに行ったけれど、あそこのお猿さんはちょっと怖かったかな?
2009年5月22日 9:40
タイトル通りのブログだったんですね~。
いい雰囲気出てます!
コメントへの返答
2009年5月23日 8:01
そのまんまでしたね~(^^;

タイトル、考えていたけれど思いつかなかったので(汗
2009年5月22日 10:17
おはようございます。

近くに行った際にはこの子に会いに行ってきます♪

0-10m加速は負けそう(笑)
コメントへの返答
2009年5月23日 8:14
この子と仲良しさんだったんですね~♪

初めて顔を見たけれど良い子に見えました。norisaと間違えられて「遊んで~」って吠えられてたんだろうか?

0-10m確かに負けそうですね(--;
足、締まってるし。
2009年5月22日 10:39
雉もいそうな所ですね、桃太郎でしたっけ(笑)
このつなぎ方は愛情のある飼い主さんですね。
通勤路に放し飼いの犬が道路を好き勝手に
歩いたり横断したりしています。
ある意味こわいです。
コメントへの返答
2009年5月23日 8:16
雉もいます・・・近所でも雉の親子見かけました(^^;

あっ、いつもお山で休憩する「ごまさんスカイタワー」のレストランは雉料理がメニューにあります(^^;

放し飼いだと、ワンコも不幸な目にあう場合がありますよね。
2009年5月22日 11:41
和やかですね~♪
コチラは昨夜から街に緊張感が(爆
コメントへの返答
2009年5月23日 8:19
例の今、流行っているあれですね(--;

今の所、まだ患者さんは確認されていない地域ですが、人口密度低いし・・・
とりあえず、外から帰ったら手洗いetc・・・はしています
2009年5月22日 13:21
か・・滑車・・www
なんという合理的発想w

しかし高野のお山はきれいですねー。
こんな風景の中、走れるのなら毎日行きたくなりますね。
うらやましい・・
コメントへの返答
2009年5月23日 8:21
多分、滑車は山の農産物を下ろす時に使う物を流用しているのかな?と・・・
でも、動くたびにあの重量の負荷が掛かっていそうな気がするんですが(^^;

ベランダから毎日、このお山が見えるのが毒です・・・カブちゃんを買ってから今、住んでる所もいい所かもと思えるようになりました。
2009年5月22日 18:10
なんかすごい飼われ方ですねぇ。


コメントへの返答
2009年5月23日 8:22
飼っている人がおじいちゃんなので少しでも動けるようにって思ったのかも・・・

足の締まったワンコでした♪
2009年5月22日 19:01
お山からは、いろんなものが登場するみたいで(^^;
コメントへの返答
2009年5月23日 8:23
次は何が出てくるか楽しみです。

熊さん、居るみたいだけれど会いたくないです(汗
2009年5月22日 20:29
おぉ!これならワンコも爆走出来ますね♪
面白いです!
でも・・・何やら寂しそうな表情が気になりますが(^^;)
コメントへの返答
2009年5月23日 8:26
とっても遊んでほしそうな表情でした。

斜め向かいのワンコは2匹で居るんですよね。

プロフィール

「先週、カブ二台でお泊まり遠出してきました。」
何シテル?   11/16 11:35
ドイツアウトバーンで200Km/hで走行中に後ろからパッシングされ譲った途端に安定した走りで見えなくなった車がBMWでした。映画「トランスポーター」でも興味を持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月からの本州四国高速の料金、一覧、四国から橋を渡るのが安くなる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 17:22:46
バンコク外出禁止令発令! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 19:43:34
社長の成長期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/04 07:41:24
 

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年9月30日、納車完了! それ以来オープンライフを満喫しています。 少しずつです ...
その他 その他 その他 その他
MTBのコロリン号です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2007年3月7日、納車完了! 雨天外出専用車かも? ちなみに年中夏タイヤなので、雪道 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
左側の車(E39)2008年8月3日に友達に譲りました。 右側の車(E60)は健在です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation