• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月01日

本日の動画! by Gemini

意味もなく、本日の空撮動画!ww
Geminiです。


場所は、本州最南端の串本町…
朝日と一緒に撮ってみました。









ブログ一覧 | 空撮 | 日記
Posted at 2014/02/01 12:26:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

雨色の残像
きリぎリすさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年2月1日 12:39
あ~♪
橋杭岩だ~♡
コメントへの返答
2014年2月1日 12:47
そそ、橋杭岩♪
日の出の時間に合わせて
夜中に出発しました!ww
2014年2月1日 12:50
橋杭岩で日の出を撮るって私もやってみたいです!!
夕陽も撮りたい!!
っていうか、また串本に行きたい!!(^^)
これって朝何時に出ってったんです?

灯台先のあの岩にはあんなに釣り人がいるんですね。

最近Geminiさんの空撮の新たな楽しみ方を発見!!。
それは、
Geminiさん、またはJillさんんを探せ!!(爆)
今回は樫野埼灯台の動画の方でGeminiさんを発見!!
jillさんは発見できず・・・。

jillさんは風邪治りました?


トルコ人のアイスのお店も映ってた。
あのアイスがまた食べたい!!
あのお店、名前はなんてお店なんですかね??
また確かめに行きます!!(^^)
コメントへの返答
2014年2月1日 13:05
こんにちは!

橋杭岩で日の出を撮るカメラマンの人…
多いですね♪
この日も、何人かいました。
ただこの時期(冬期)は、日の出が南寄りで
大島(樫野崎灯台付近)から上がるので
海から日の出が見える、夏季の方が
写真撮影には、絵になると思いますよ♪

出発時間?…内緒です(笑

灯台先の岩…
地元の釣り人には、有名ポイントらしいですよ♪
でも、これ見て、波にさらわれる釣り人がいても不思議じゃないなと思いました。
せめて、ライフジャケット着用しないと危険?

この日は、JILLさん風邪が回復していなかったので、一人で行きましたよ♪

一人だと、気楽に行動出来ますね!ww
2014年2月1日 12:58
変わった岩ですね〜.
ナショジオの番組みてるみたい.

二本目は銅像の馬の下くぐるのかと思った
(^^;
コメントへの返答
2014年2月1日 13:16
橋杭岩って言うんですが…
海岸から、大小40近くの岩が、約850mくらいの長さで、一列に並んでいます。
それが、橋の杭に似ていることからこの名前が付いたそうです。

騎乗の銅像…
一応、トルコの初代大統領で「近代トルコ国の父」と呼ばれる「ムスタファ・ケマル・アタトゥルク」の像なので、敬意を払ってくぐりませんでした!(爆
なんでこんな銅像が建っているのかと言うと
トルコの軍艦エルトゥールル号の遭難沈没の話から始まるので、またの機会に…
って機会がないかもww
2014年2月1日 13:37
一人はいいですね(爆)
コメントへの返答
2014年2月1日 22:46
一人は、気楽♪
自由奔放…(笑
2014年2月1日 16:03
ううっ、私も早く撮りたい....

上のは海の中のストーンヘンジって感じですね!
コメントへの返答
2014年2月1日 22:54
もう少しの辛抱ですね!

最近は、メーカーの違うスピロネットのアンテナをとっかえひっかえ…組合せの違いで感度が
相当変わる事に気付きました♪
でも、やっぱりfatsharkの純正が一番いいかも?

ストーンヘンジほど、謎はないですが…
長い年月を掛けて、浸食作用よって形成されたこの形は、なかなかのものですよ♪
2014年2月1日 20:58
潮岬灯台の空撮は2回目ですねー!
あれから飛び道具は変わったですが精度がすごい、また動画編集もプロ並みですネ。
橋杭岩、行ってみたいけどなんか富士山より時間かかりそうで躊躇します。
いいもの見せてもらいましたー♪
コメントへの返答
2014年2月1日 22:59
潮岬灯台ではなく、樫野崎灯台です。
大島の東の先端の場所にあります。

なんと言っても、この灯台…
日本最古の石造灯台ですから~!
一度は見る価値有りますよ。
景色もなかなかのものです。

飛び道具…
近いうちに、もう一回変わりそうです♪(謎

プロフィール

「先週、カブ二台でお泊まり遠出してきました。」
何シテル?   11/16 11:35
ドイツアウトバーンで200Km/hで走行中に後ろからパッシングされ譲った途端に安定した走りで見えなくなった車がBMWでした。映画「トランスポーター」でも興味を持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月からの本州四国高速の料金、一覧、四国から橋を渡るのが安くなる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 17:22:46
バンコク外出禁止令発令! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 19:43:34
社長の成長期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/04 07:41:24
 

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年9月30日、納車完了! それ以来オープンライフを満喫しています。 少しずつです ...
その他 その他 その他 その他
MTBのコロリン号です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2007年3月7日、納車完了! 雨天外出専用車かも? ちなみに年中夏タイヤなので、雪道 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
左側の車(E39)2008年8月3日に友達に譲りました。 右側の車(E60)は健在です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation