• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

お酒は18歳になってから?(成人年齢の引き下げ)

お酒は18歳になってから?(成人年齢の引き下げ) こんばんは。

さっき7時のニュースで放送してましたが、法審議会が、公職選挙法に基づく選挙権年齢が18歳に変更せれるのを前提に成人を18歳とするのが望ましいとの最終報告をおこなったそうです。

20歳を成人とする世界の国は少数派で、160くらいある成人制のある国のうち、日本・韓国・タイとあとどこだっけ?(>_<)4つくらいしかないそうです。

日本で20歳を成人と決めたのは明治9年の太政官発布(江戸時代みたい)からだそうで、民法上は明治29年から変わってないようです。

賛否両論でしょうね。
飲酒や喫煙、消費者ローンや悪徳商法・・・・複雑~~~。

でも、なぜか婚姻年齢(親の承諾なし)は男女とも18歳が妥当にってことらしい。

あたいとしては、逆に引き上げて経験を積んでから大人になってほしいけど。
年寄りのエゴでしょうね。

なんか、産業界の消費拡大狙いの影がチラホラするなぁ~
(爆)
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2009/07/29 20:49:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月も半ばに‥(2025/07/1 ...
hiro-kumaさん

0712 🥛🍱🍱◎
どどまいやさん

2025年夏場所初日雑感
avot-kunさん

カバーメモ
morly3さん

今日の北海道^_^
tatuchi(タッチです)さん

北海道ツーリングへ来たライダーに影 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年7月29日 21:27
こんばんは。
これじゃ、見た目高校生くらいの子が
喫煙・飲酒してても、見分けつかないから
余計注意しにくくなりますね。



え、注意したこと?
そんなん恐くてありませんってばw
コメントへの返答
2009年7月30日 0:04
こんばんは。
いつもありがとうごさいます。
(^-^)
成人認識装置も大変そう。

以前、通りがかりの自転車にのった中学生の野球ユニフォームからタバコがポロリ・・・
流石に現行犯には、弱いようでした。

そうじゃない限り自覚に任せるしか・・・

でも、あたいも大学に入ってからすぐお酒飲んだりしてましたが・・・今は厳しいのかな?
2009年7月29日 21:56
婚姻可能年齢は引き上げですか。。。

賛成です
なんなら、もっと引き上げても( ̄▽ ̄;)
娘は嫁に出したくない(爆)
コメントへの返答
2009年7月30日 0:07
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^0^)
あの~あくまで親の承諾なしの話ですんで、
・・・スキになったら、諦めが肝心?

でも、馬の骨では、あたいも悔しい。
(>_<)
養育費返せ!!
(爆)
2009年7月29日 22:08
ん~あまり変わらないような~
自分基準だから?(笑)

借金も現状で18から出来ちゃうし(定期預金してれば小学生でも!?)

酒は実際…(笑)


ただ一番怖いのは統計の数字が数え切れない分野で変化しますよね。
2歳分の差で成人犯罪率とか、老齢年齢に対する統計の仕方とか~

良し悪しはなにかとあるからトントンなのかな~
コメントへの返答
2009年7月30日 0:11
こんばんは。
コメントありがとうございます。
(^-^)
エビさんは、永遠の20歳・・・みたいに感じてます。
(ごめん)

そうなのね~担保あればOKみたいですし。
(笑)

な~るほど。
そこは大きいかも・・・

気が付かなかった。
2009年7月29日 22:18
自分は30なのに大人の自覚まったく無しです(爆)

何をもって大人と定義するのか再認識するいい機会かもです
コメントへの返答
2009年7月30日 0:20
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^0^)
確かにいつまでも責任逃れはしたいクセに、デカイ仕事はしたい・・・
では、社会は認めないです。

今の若い方は凄く早めに出世して管理職待遇といいながら、同じ条件で働かされているし。
(>_<)
何をもって「大人」と言うのか・・・
難しいですね。


2009年7月29日 22:21
婚姻年齢引き上げるのは賛成ですが・・・

成人を引き下げるのはどうかな~(;一_一)

大手を振って酒呑んで暴れる若者増えそうでイヤだな~
コメントへの返答
2009年7月30日 0:29
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^-^)
まあ、大学に入った頃からコンパ・コンパでしたから・・

あれ?それって・・・
(爆)

法審議会は、国民投票法を元に、「判断できるか否か」を決めるのは18歳からならOKとされたのでは?

付帯要件は加味してないかと。
これからかと思います。

2009年7月29日 22:52
こんばんは♪

成人を引き下げですか!!
娘を持つ犬バカ家では、20歳が成人式という基準で貯蓄してたんで2年も繰り上げられると着物代が・・・(爆)
コメントへの返答
2009年7月30日 0:31
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^0^)
心中お察し申し上げます。

浴衣で我慢・・・ムリだなぁ~
(>_<)
2009年7月29日 23:23
責任が漏れなく付いてくるんだから、いいんじゃないですかね。

それよりこれで若い成人が増える訳で、高齢者の比率が下がるとか、数字のマジックみたいなことに利用されるようで、ちょっと心配。
コメントへの返答
2009年7月30日 0:33
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^-^)
この2年の差は大きいと、前出のCRエビマシーさんもおっしゃってました。

ソコには目が行かなかったですね。
(爆)
もっと見抜く力が欲し~
(>_<)
2009年7月30日 8:42
婚姻年齢をあげるのは構わないと思いますが、
成人年齢はねぇ…

問題が沢山あると思いますよ…(ーー;)
コメントへの返答
2009年7月30日 21:35
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^0^)
18歳って国が多数を占めますね。
北朝鮮は17歳ですし。
(^0^)
飲酒は喫煙はまた別の法律改正が必要なようですが、契約や馬券の購入なんかは、大手を振って・・・
単純ではないし、成人前・後の皆さんの意見も様々です。
娘に聞いたら、「2年の差なんてあまり関係ない」とのことでした
(爆)
2009年7月30日 12:29
高校で成人と未成年が混在するので混乱しそうです。
そんな変える必要あるのかって思いますけどねえ。

>…チラホラ…
同感です!
コメントへの返答
2009年7月30日 21:48
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^-^)
あ、考えてみるとそうだぁ~
卒業後からなんてやっても無駄ですしね。

あたいも、投票権は18、成人は20でまだいいと思いますね。

明治9年ってまだ西南戦争前じゃない?

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation