• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2010年1月31日

フロアクロスバーカバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
@ゆうちゃん工房のフロアクロスバー取付後、部屋に転がっていたカバーを装着しようと。
そのままでは入らないので加工が必要です。
お友達のhigebowzさんのブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/272117/blog/16708488/
を参考にイメージします。
(^0^)
2
一回車内に持ち込んで採寸です。
前に合わせると約6センチのカットが必要みたい。
ただし、固定状況とか全く考えていない設定なんで。
(笑)
3
厚さも考えると1センチ×6センチで切る事にしました。
一応マジックで書き書き。
4
カッターナイフで切れますが、ちょっと根気が必要です。
怪我にきをつけてください。
5
両端は片側を。
真ん中のカバーは両方黄色い部分をカット。
赤いところは残してください。
ちょっとした押さえになりますんで。
(^0^)
黄色いマルのフック状のものは潔くカットしました。
前に合わせると入らないし当たっちゃうんで。
6
両面テープを貼り貼り。
あ、貼る前に脱脂しました。
バーと両方。

もう少し肉厚のテープの方がよかったかな?
在庫がなかったんで。
7
本体に取付。
ほとんど両面テープでくっついている状況なんで・・・
特に真ん中は
(爆)
見た目だけかも。
(^^;
8
反対側から~
(^-^)
なくても、スパルタンな感じがしていいですが、あると収まりはいいですね。
他の上手い装着方法があったらよろしくです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

エアロワイパーのワイパーゴム交換(備忘録)

難易度:

車検(オイル交換) UPし忘れ備忘録

難易度:

継続検査

難易度:

【2025】MSC行ってきました

難易度:

ウィンカーLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation