• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2009年2月22日

オーナメント「5」取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
定番で今更なのですが、備忘録のイミで載させてください。(^^;)
洗車して、説明書のとおりアルコールでふきふきします。
決して飲酒はしてません!!
(笑)
シリコンオフでもいいのかな?
2
取付ラインを出すため、養生テープを貼り、間隔を正確に5mm取ってしるしをつけます。
3
「5」のテープシートにも、説明書を見ながら3㎜下から測りしるしをつけて。
4
仮あわせをして見ます。
5mmのしるしと3㎜のしるしをあわせれば、取付ラインが見えます。
テープのシートは、貼り付け時になくなってしまうので、
ここで、「5」の下のフチを鉛筆で養生テープ上になぞっておきました。
そして「5」の一番右角にもチョンとしるしを。
5
「5」のテープシートを剥がし④でつけた輪郭や角の点に合わせ貼ります。
このとき養生テープの上になった部分はのりを乗せる程度にしておきます。
「5」の上部を押さえながら養生テープを剥がします。
ゆっくりと。
そして、しっかり「5」を押さえ貼り付けます。
6
出来上がり~です。

細かい取付寸法が記載されていますので。
あたいのような不慣れなものでも大丈夫です。
(^0^)
丁寧な説明書花沢パーツさんありがとうございました。
7
スペースが余ったので。
(笑)
また、発見してしまいました。
上手くいかななったみたいなので、この前アドバイスを受けた方法で近日リベンジです。
(^^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアロワイパーのワイパーゴム交換(備忘録)

難易度:

オイル交換

難易度:

【2025】MSC行ってきました

難易度:

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

車検(オイル交換) UPし忘れ備忘録

難易度:

エンブレム 穴埋め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月24日 9:01
まさか自分以外でこの整備手帳をアップされる方がいるとは思っていませんでした(笑)
どうしてもスペース余っちゃいますよね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年2月24日 12:25
こんにちは。
なんのためらいもなく、載せてしまいました。
(爆)
無謀だったかな?
まあ、記録という事で。(^^;
最初、洗車の画像入れてくもりまで
引っ張ってみようと思いましたが、くどいので、やめました。
(>_<)
2009年2月24日 9:22
お疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

σ( ̄。 ̄)は、テキトーに貼ってしまった(笑)←説明書を読まない人(ーー;)
コメントへの返答
2009年2月24日 12:28
こんにちは。
ありがとうございます。
あれだけこだわりが、見られる説明書だと、見ない訳にはいかない気がしまして。
(^o^;)
2009年2月24日 12:18
いいちこのところ突っ込んで欲しいですか?(^m^)

右のところはどうするんですか?
赤い2.0Sでもつけます?
コメントへの返答
2009年2月24日 18:37
こんばんは。
はい!お願いします。
(爆)
本当は医療用とか、純度の高いものを使えってことでしょうね。
(>_<)
手元にコレしかなかったんで。
(^^;)
右ねぇ~
一応Zだからなぁ。
検討します。

2009年2月25日 0:38
どーも
いいちこは、ウケ狙いですか?(笑)

普段使っている脱脂剤でいいんですヨ。

でも、消毒用エタノールを1本持っていると楽ですヨ。

あっ
お疲れ様でした。

これで・・更に堅気に戻れなくなりましたネ。(笑)
コメントへの返答
2009年2月25日 1:13
こんばんは。
手元にあるアルコールがこれしかなったんで、ウケをねらっていないつもりでしか・・・
で、脱脂剤とエタノールは同じ効果なのですか?
あっ、「5」を取り纏めいただきありがとうございました。
(^0^)
不具合改善されることを祈っております。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation