• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月17日

うちのペット(心臓の弱い方はご遠慮下さい)

うちのペット(心臓の弱い方はご遠慮下さい)
おはよーごじゃーます(・ω・)/

空腹でテンションおかしいこしみん嬢です(゚∀゚)アヒャ

さて、うちのペットを紹介します*:。:.(*´Д`).:。:*

クモくんです(*^^*)

ダニを食べてくれるからとつぶさない家訓のこしみん宅

最近は潰されないと悟ったのか人慣れして近づいてこんな風に写真を撮っても全然動じません(;´Д`A"

でもだんだん可愛くなってきて暇な時はじっと観察したりしちゃいます(*/▽\*)キャッ

ペット癒やされるなぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/17 07:57:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

盆休み初日
バーバンさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年6月17日 9:11
我が家のばば様も
蚊やダニなんかの害虫を食べてくれるから
やっつけないで!って言うんだけど・・・

ボキには無理ですから
コメントへの返答
2009年6月21日 12:32
潰すほうが怖い(つд`)スンスン
2009年6月17日 10:03
あ、そうなんですか?

つい潰してましたよww
コメントへの返答
2009年6月21日 12:32
きゃー(/ω\;)
2009年6月17日 10:09
へぇー、初めて知りました。

ダニを食べてくれるんですね。

僕が一度聞いた事があるのは家とかを守ってくれる動物の一つだって聞いた事があります。
コメントへの返答
2009年6月21日 12:33
そうですね、
結構守ってくれてます(*^^*)
2009年6月17日 11:50
家クモは大事に! って言われて育ちました(^^)/

たまに、埃で汚くなった蜘蛛の巣も除去?したりして
大事にしています。

ゴで始まる黒くてピカピカの物体を退治する一番の方法なので
我がアパートでも大事にしています。
コメントへの返答
2009年6月21日 12:35
ひょこっとハネる奴しかいないので巣もはらず楽チンです(*´▽`*)

クモくんは可愛がらねば!!
2009年6月17日 12:22
夜現れた蜘蛛はご先祖様だから潰しちゃいけないって育ちましたほっとした顔

益虫なんで、殺しちゃいけないって言いますよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月21日 12:37
大事にしてますよ(・∀・)

クモ様々ですから(*^^*)
2009年6月17日 19:48
σ( ̄∇ ̄;)の家にも

ハエ取りクモが居たけど
思わず・・・(● ̄▽ ̄●;)
コメントへの返答
2009年6月21日 12:38
もったいない(゜Д゜;)
2009年6月17日 21:42
朝の黒グモは殺すなって習いました
コメントへの返答
2009年6月21日 12:39
そうやって習いましたよね(=^▽^=)

夜も殺せません(;´Д`A"

プロフィール

「すっごく久しぶりに種さんにお会いした」
何シテル?   12/17 10:05
呉服屋を辞めメーカー勤務へ! でも呉服の勉強は続けてますよん♪ ソアラ・チョイノリ・YZF-R150を経て現愛車は平和なNBロードスター(`・ω・´)?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うちのソアラちゃん(*´д`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:31:06
軽い漫才か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 00:45:35
内緒でコンテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 09:29:55

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド テリキ、ガッちゃん (ダイハツ テリオスキッド)
真夏の徒歩マスク通勤で毎日のように熱中症になり耐えかね購入した救世主 ソアラ以来の5M ...
マツダ ロードスター スタちゃん、スタ夫 (マツダ ロードスター)
一番盗まれにくい型のロードスター とっても平和な顔と漢のハードトップがお気に入り ...
ホンダ バモス バモたん、バモ (ホンダ バモス)
ホンダ技研の産んだ迷車 唸る3AT ターボなんかない 歩くよりは早いがとにかく遅い ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
インドヤマハの『R1の後継者』らしいです。 小さいながらも楽しくペケペケ走ってまいます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation