• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

連休最終日

連休最終日 3連休の最終日もいい天気でした♪

正月凧揚げをしてなかったので「そうだ、凧揚げをしよう!」となり
毎年、使っていたグラウンドが工事のため近くの田圃で凧揚げ。

が、強風のため途中、糸がキレてタコに逃げられたりで(^_^;)
いい天気なんですが、強風と風が冷たいので15分で終了です(爆)






気を取り直し(笑)昨日、修理したHANABIテールランプを取り付け。




洗車してから綺麗に拭き取り交換していたんですが仮付けした時点でチリの隙間が大きく(約5mm)納得行かなかったので、ホームセンターへ何かいいものがないか見に行ってきました。

静音計画のモノを流用しようかとも考えましたがホームセンターの方が近いので取り敢えずそっちへ寄ってみたところバッチリサイズのシール材があり120cm買って帰りました。

そして、半分に分けて貼り付けると・・・。



思った通りピッタリでなんと長さもピッタリでした♪♪



隙間もシールされ、気分スッキリです(^^)






整備手帳にもアップしました。

伊吹山が素晴らしくキレイだったので汚れない程度(笑)近くまで行き記念撮影



ちょっと、高級感 あ〜るじゃないですか\(^o^)/
ブログ一覧 | 休み | 日記
Posted at 2014/01/13 14:51:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったるで!CCWGPブーストUP ...
NTV41chさん

足裏いてーよ‼️💢
天の川の天使さん

ん? 国語? 算数?
THE TALLさん

エアコンカバー
ヒデノリさん

今年の抱負2025年(経過報告②)
インギー♪さん

久しぶりに朝日峠に行きました~
クロちゃん@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2014年1月13日 16:29
ろじさん、とってもみんカラらしい内容で100点満点じゃないの~♪

テール換えたら佇まい変わったね~、高級感がパないよ☆

またお披露目コソミしなくちゃね(^^)

トップ画像は噂のろじ妻ですか?
コメントへの返答
2014年1月13日 19:08
確かにみんカラちっくな(笑)
最近、整備手帳も備忘録なメンテばかりでしたのでちょっとあげてみました ^^;

テールねぇ〜。取り付けるまでクリアー系スモークなのでどんな感じだろうって思っていたけど、ブラックボディと合わせるとちょっと独逸車ぽくって高級感があるんでかなり気に入りました\(^o^)/

どこの噂か知りませんが多分そうだと思います!?
2014年1月13日 19:01
隙間空きますよね〜
私は放置しっぱなしですが(笑)
私も見倣って対策しようかな…
コメントへの返答
2014年1月13日 19:17
覗きこんだら中が見えたんでねぇ〜(^_^;)
この、ゴムがウエザーストリップみたいに見えた方がいいのか少し悩み結局、隙間は残してチラリズムで施工しました(笑)

D型でシール付きのヤツがカー◯に¥500/1mであるので気が向いたらどうですか??
2014年1月13日 19:21
こんばんわ
いい感じじゃないですか。
もともと、それが付いてたのはWRブルーだったので新鮮です。
黒とスモークは相性がいいですね。

チリ合わせ、バレの場合はワッシャーで調整らしいけど
HANABIはどうなんでしょうか?


逃げた凧は、ゲイラカイトですか?懐かしいです。子供の頃持ってました。
コメントへの返答
2014年1月13日 19:37
こんばんは(^^)

付けてみたら予想以上に似合っていてとても満足です♪
前はバレだったのでその辺は分かります(^^)
でも、取り付けの手順書にはそれっぽいこと書いていなかったしバレとは違ってすごく浅いフィッテングなので。

ゲイラカイト、流行ったよね〜。凧あげしながら子供の時、いつもこの辺で皆んなで凧揚げして競っていた事を思い出します(^^♪
2014年1月13日 19:42
ゲイラカイト懐かしい!

今でも健在なんですね^^
コメントへの返答
2014年1月13日 19:47
子供の時は、ヨーヨーとゲイラカイトとミニスキー(笑)

実を言うとこのゲイラカイトは風に負けないよう自作で突っ張りを竹仕様にしてたりします♪
2014年1月13日 19:58
こんばんは♪

凧上げ懐かしいです。
でも今日は寒かったですね・・・。

テールランプカッコいいですね(*´∇`*)
我が家はスモークのテールランプは嫁さんの好みじゃないので、羨ましいです。

黒にスモークテールありですね♪
コメントへの返答
2014年1月13日 20:15
こんばんは(^^)

街だと電線が多いから河原とかまで行かないとおもいっきり凧揚げができないでしょ〜。
今日は、晴れていたけど風が冷たかったね〜。

黒は真紅なレッドかスモークがメチャ似合うからカスタムしがいがあるよね♪
また、今度そっちに行った時でも見に来てくださいね(^^♪
2014年1月13日 20:30
ろじさん!

ちょっとちょっと高級感あるじゃないですか?(^^
良いじゃん。ゲイライトも♪

伊吹山も綺麗だwa~見に行こうかなー(笑)

ではまた。
コメントへの返答
2014年1月13日 21:10
いい感じでしょ♪
キレイに洗ったのでなおさらでしょ(笑)

それに、タコも。伊吹山は今が一番綺麗な時なんで、冬眠中だとは思うけど可能なら是非に〜 (^ ^)
もちろん、ゲイラカイト持参でw
2014年1月13日 21:04
なるほど、局所加工ですか。
思いつかなかったです。

殻割りしようとして、見事に割ってしまった記憶が。。。
今度はその方向でやってみます。
いい情報をありがとうございます!
コメントへの返答
2014年1月13日 21:26
ヘッドライトの殻割りを経験している人は分解=殻割りって考えちゃいますからね〜!
基板がセパレートになっていて故障部だけ取り出せる構造になっていることが他の人の整備手帳で分かったんで確認して良かったです(^^)

整備手帳を書いた甲斐がありました♪
2014年1月14日 0:11
ろじさん、こんばんは^^
テールいい感じですね〜♪
今日は天気良くて伊吹山も綺麗でしたね。自分も竜王に出張だったので名神走りながら眺めてました。
コメントへの返答
2014年1月14日 12:23
こんにちは(^^)
ありがとうございます!

お仕事でしたか? 朝は特にキレイで、夕方はピンク伊吹でまたキレイでしたよ(^-^)
最近、めっきりスキーに行けてないんで行きたい んですが、、。近くなのにね~(^_^;
2014年1月14日 0:26
LEDテールですが( ; ゜Д゜)??


いいですね( v^-゜)♪
雰囲気が変わりますね(///ω///)♪
コメントへの返答
2014年1月14日 12:28
お尻は、みんな好きですからね~(笑)
アピールしないとw

なかなか、クルマに資金が行かず弄りが出来ないんで今回は楽しめました♪
2014年1月15日 16:50
ろじさん、こんにちわ~!

凧揚げ、昔は手作りで箱凧作って

ハマってたのを思い出しましたw

しかし、さすがスキマスイッチまでも

ウマく処理しましたね~(・o・)
コメントへの返答
2014年1月15日 18:45
こんにちは(^^)

しろへ~さんの凧ってはまっていただけにスゴイ連凧を想像してしまいましたが!!
自分も子供の時に、友達と竹やぶに行って竹を切り出し仮面の忍者白影ばりの凧を作って大人を驚かせたことがありますww

杉様のすきま風ってありましたが(爆)
スキマスイッチとはサスガデス!!

プロフィール

「暑いけど桃と枝豆の初収穫中〰
雨ニモマケズめちゃ綺麗に育った♪」
何シテル?   07/06 11:12
基本ノーマルですが少しずつ手を加え楽しんでいます。 ほぼ自己満足ですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation