• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そうべえの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2009年7月20日

まさべー工房 メーター針キャップ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日届いた、ピカピカなブツを装着しました♪

キャップの裏側に、クッションテープを貼り付けてあります。

これは、キャップと共に同梱されていました。

サ-ビスが良いですねぇ!!

なすびさんがカットしたサイズを参考にカットして裏側に貼り付けました。
2
まずは、メーター周りのバラしからです。

最初に、コラムカバー上部を矢印のように上方向にに外します。

爪で、止まっているだけなのでかんかんに外れますが、メーターフードと?がっているのでまだ外れません。
3
次に、メーターフードの両サイドを持ち矢印方向のように手前に引っ張ります。

ここも、爪で止まっているだけなので簡単に外れますが、最初は硬いかもしれないです。

オイラの場合は、バーグラアラームの線(LED)がコラムカバー上部に止まっている為、フリーになりませんでしたので、シフトゲートに引っ掛けるようにして止めてみました。
線に余裕が無かった為こうするしかなかったのですが・・・(汗)
4
これで、メーター全体が姿を現しました。

オイラは、メーターを外さずに全面のクリアパネルを外す事にしました。

赤丸と、青丸の計6ヶ所に爪で止まっています。

上部は、指で簡単に外せました。
横は、慎重に外す為にマイナスドライバーを使い隙間にさして、少しこじって、爪が外れたのを確認してパネルをずらしました。

下部は、引っかかっているだけなので、ずらせば、簡単に外れました。
5
パネルが外れて、メーターが剥き出しの状態です。

ここに、キャップをはめる事になるのですが、デリケートな部分なので、キャップ装着された方の手帳を参考に、針をてで抑えながら、嵌め込みました。

スピードメーターだけ、40kmのとこまで廻してしまいました・・・(汗)
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
6
すべての、針にキャップを嵌め込んだ状態です。

ピカピカしてて良いですねぇ~♪
7
後は、外した手順と、逆の手順で元に戻します。

元に戻した状態です!!

その後、エンジンオンで針が動くのを確認しました。

後付感が全然感じないほど、純正然と思えます。

プラスタのシルバーメーターとの相性も良い感じです。

まさべーさん、ホントにいいものをありがとうございました。
≦(._.)≧ ペコ
8
夜の画像、UPしてみたした!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアロワイパーのワイパーゴム交換(備忘録)

難易度:

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

ELメーター取り付け

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

【2025】MSC行ってきました

難易度:

ウィンカーLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月20日 18:37
あっ!これこれ!見たことある!
何処でみたかなぁ~
コメントへの返答
2009年7月21日 6:48
兄さん、もう付けてますやん!(*´∀`*)
2009年7月20日 20:06
ブラスタのメーターだと、センターの黒がなくなってよい感じになりますねぇ。
コメントへの返答
2009年7月21日 6:53
無事に装着できました!
黒い部分が無くなったので統一感が出ました~o(^-^)

良い物をありがとうございました!

プロフィール

「今日は、娘の運動会♪
場所取りちぅ!」
何シテル?   10/06 08:20
マツダ車を乗り継いで、6台目です!! マツダ一筋の“マツダ党”です。 プレもCP、CRと2台続けて、乗っています。 車歴の半分以上はプレマシーです。(^_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA 
カテゴリ:車
2022/08/04 16:37:06
 
エーモン工業 
カテゴリ:弄り
2008/09/25 23:45:32
 
みんカラ mazda2 トップ 
カテゴリ:車
2008/09/23 22:31:29
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
mazda一筋のmazda党です。 CRプレマシーのブラスタを15年乗りました。 走行距 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
惚れました~(@^▽^@) プレマシー最高~~!! ヨロシク!!
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
5年で十数万キロ走破し、ガタがきて、廃車に・・・・
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代MC後のプレです。 事故に遭い無残な最期を遂げました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation