• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月10日

Total Car maintenance:ESR

Total Car maintenance:ESR(イーエスアール)

どうやらデミオのECUの現車あわせが出来る模様。。。

高くも無いけど安くも無い?

最近はフルコンやサブコンの方が面白いしね・・・悩む。

扱っている車種が飛びすぎていて何が得意なのか判らないけど、ECUがいぢれるというのは大事なポイントだ。
ブログ一覧 | DE系パーツ発掘 | クルマ
Posted at 2008/07/10 18:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

おお!
blues juniorsさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年2月2日 16:10
こんにちは、お台場のオフ会の時に少しだけお話しを頂きました者です。
はん太さんのブログは時々拝見しておりますが、なかなか私の頭には難しい部分も多く、恥をさらすようでコメントできませんでした。
実はこのショップにブログ記事を読んで、問い合わせてみました。
結果ECUに関しては再調整に入っているようで、まだ完成していないとのことでした。
当方の調子の悪い(低速で跳ねる)エナペタルのサスも調整してくれる(1週間預かりで10万程度)と聞いたのですが、セールス業者に間違えられいきなり怒られるし、ちょっといきなり10万払って預けるのは心配な印象でした。
なかなか車のセッティングは難しいですね。
何とか出足のかったるいCVT車を改善させたいのですが、良い手段はないかと悩んでいます。
全然まとまりのないコメントですみません。
コメントへの返答
2009年2月2日 16:53
あらら遠慮せずに疑問や判らない事は聞いてください。私もデミオと向き合いながらあーでもないこーでもないとやっていますからぁ。

ECUはやはり?!そうでしたか。CAN-ECUでのO2フィードバック(ECU自己学習に大事なセンサー)が逆に邪魔をするというか学習機能の部分と値をいじる範囲によっては悪さをしてしまうはずなんですよ。やっぱDENSO製は難しそうですね。

エナペサスはどちらで買われたのですか?買った所が足の相談をうけてくれるはずなんだけど・・・な?!
低速で跳ねるということは・・・んーバネがRS-Rの何キロですかね?エナペ推奨バネの長さとバネレートはいくつでした?
サスの減衰想定からそれていると、バネだけ突っ張ってしまったりします。
あとはスタビリンクもローダウン量によってはアジャスタブルに変更する必要があると思います。スタビが突っ張っちゃうとサス本来の動きがでなくなりますんで。
足がきまるとドライブも気持ちいいんですけどね~。この難しさが楽しさと苦しさの隣り合わせですよね(^^;財布がぁぁ

CVTはCVTのプログラムも絡んでくるのでまたまた難しいですよね。
しかし私はCVTは知らないのでこんどどんなものか勉強しておきます。

プロフィール

「いきなりだけど・・・デミオは新しいオーナーへ。さてあっしはどうするかな。。。」
何シテル?   07/29 15:08
デミオ(DE5FS)のラリー仕様になるまでのメモ。 日常なメインブログ【Sideway】 http://hunter.txt-nifty.com/sidew...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team Graduale 
カテゴリ:ラリー
2009/05/10 16:58:38
 
TOOL COMPANY STRAIGHT 
カテゴリ:Link Clip
2009/01/07 12:21:55
 
mazda2 uk forums  
カテゴリ:MAZDA
2008/12/03 15:51:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
足車のモコからセレナです。 ハイウェイスターVセレクションです。 妥協しようと思ったのに ...
日産 モコ 日産 モコ
普通に足車です。軽はちっこくて取り回しが楽です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオをもっと上手に操るために購入したFF練習用の車としてチョイスしました。1.3RSで ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
かなり相性はよかったです。乗りやすかった。 あんまり競技にはだしてあげられなかったけど結 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation