• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はん太の愛車 [マツダ デミオ]

ラリー北海道の傷跡 ブログ用子ネタ集

投稿日 : 2010年05月26日
1
キレイだったデミオも北海道の洗礼で色々と形が変わりました。

まずはフロント。大きな穴に落ちてしまいバンパーが変形。
2
両サイドステップも無残にも脱落。
3
パンチドランカー状態のマフラー。
中間のチャンバーは落としてきた模様。
4
トーションビームに巻きついておりました。タンクガードもちぎれて中身の緩衝材が見えています。
5
この状態になると爆音デミオになります。
ダートにエキゾーストチャンバーは使えませんね。
対策すれば何とかなると思うけど、どのみちリスクでしかないのでやめたほうがよい例ですね。。。
問題はマフラーリンクがノーマルだったことも挙げられます。
6
何かわかりますか?
フロアのちょっとした突起物はこのような餌食に。
7
わかりにくいかもだけど・・・リアのフラップも取れました。
ポリシートも千切れまくり、インナーフェンダーも脱落。
フロアにも穴が開きました。

ま、全て治せなくないレベルですのでラリー的にいうと大した問題ではない・・・のですが・・・キッツイわ・・・。
8
写真にはないけどロワアームバーも変形した為、外しました・・・。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月26日 21:23
いたいッスね・・・。

オイラもはん太さんのパクリで、
CPUやっちゃう予定です。
コメントへの返答
2010年5月26日 22:12
痛いっしょ~。もう見るのが怖いぐらいw

CPUコストパフォーマンス良いと思います。データも結構進化しているので♪
2010年5月26日 22:47
痛そうですねー。
(┳◇┳)

でも一度でいいからラリーをやってみたいと思う今日この頃です…。
(-^〇^-)
コメントへの返答
2010年5月27日 9:51
痛いですけど、これが快感なんです?!(違

ラリーはものすごくコンパクトな初心者向けのラリーがあったりしますので、まずは見学や観戦とかしてみるのもいいかも。
2010年5月27日 23:39
ひゃあ、我々のような一般人がストリートでこの状態になったら涙物ですねえ。
レースやラリーはいかにお金がかかるか分かりました。
コメントへの返答
2010年5月28日 12:47
ストリートでなくても涙物ですよ(笑)

車は基本的にはお金がかかるものなので、それを走る道具として見られるかどうかが最初のポイントです。
私はグラベルハイスピードの餌食になったわけですが、これも経験があればここまでは壊さなかったでしょう。勉強代みたいなもんです(^^;
速度がでなければそれだけ損傷しませんからね・・・。

ローカルラリーではこんな状態にはならんです・・・(^^;

消耗にたいする時間軸が違うだけかな?!
インカーPVをアップしますが、通常では体験できない世界をお見せしますよ!
2010年5月27日 23:58
いやはや、あまりに凄まじい写真に驚きました。今までテレビとかでラリーを観ててもあまり実感がありませんでしたが、やっぱりラリーと言うのはものすごい過酷なものなんですね。

今回は残念な結果になってしまったようですが、とにかくお疲れ様でした。色々と大変かと思いますが、これからも頑張ってくださいね (^o^
コメントへの返答
2010年5月28日 12:50
身近に感じる事で更に自然との闘いを感じて頂ければ。
まぁ・・・ほんとに過酷でした・・・(^^;


現在報告書作成中です~(^^;

プロフィール

「いきなりだけど・・・デミオは新しいオーナーへ。さてあっしはどうするかな。。。」
何シテル?   07/29 15:08
デミオ(DE5FS)のラリー仕様になるまでのメモ。 日常なメインブログ【Sideway】 http://hunter.txt-nifty.com/sidew...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Team Graduale 
カテゴリ:ラリー
2009/05/10 16:58:38
 
TOOL COMPANY STRAIGHT 
カテゴリ:Link Clip
2009/01/07 12:21:55
 
mazda2 uk forums  
カテゴリ:MAZDA
2008/12/03 15:51:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
足車のモコからセレナです。 ハイウェイスターVセレクションです。 妥協しようと思ったのに ...
日産 モコ 日産 モコ
普通に足車です。軽はちっこくて取り回しが楽です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオをもっと上手に操るために購入したFF練習用の車としてチョイスしました。1.3RSで ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
かなり相性はよかったです。乗りやすかった。 あんまり競技にはだしてあげられなかったけど結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation