• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月26日

富士スプリントカップ~第2回中間オフ~しうさん歓迎オフで『雨』男返上!

昔むかしあるところに、「晴」助という神童がおりました。

それはそれは大そうな「晴」具合で、住んでおった四国・香川県はほとんど雨が降らず、いつも水不足に悩まされておりました。夏になるたびに取水制限が行われ、ポリタンクやバケツを持って給水車のお世話になっていました。

ただ、時折起こす癇癪(かんしゃく)で、「晴」助は『雨』助となり、大雨が降り、
浸水被害を起こしました。
ある冬には、『雪』助となり、大雪を降らし商店街のアーケードを潰してしまったこともありました。

さて「晴」助は四国を飛び出し、「晴」男となり一時期関東にも生息しましたが、
よい伴侶を見つけ関西に家庭を持ちました。やがて3人の子供に恵まれ、平々凡々と
暮らしておりました。旅行やキャンプに行っても雨に降られたことはなく、もちろんスキー/スノボでも同様、「晴」男ぶりを発揮しておりました。


ところがいつの間にか雲行きが怪しくなってきたのです。


2008年7月、ステップワゴンスパーダ納車!

200808 superGT・・・・・ 鈴鹿・・・晴れ(前日の予選は
200810 WTCC ・・・・・・ 岡山・・・
200809 スバルイベント ・ 大阪・・・晴れ一時雷
200906 D1 ・・・・・・ 岡山・・・晴れ
200911 ラリー ・・・・・ 余呉・・・晴れ

この時期までは、特に問題なかったのですが、、、、、、


201003 SuperGT・・・・・ 鈴鹿・・・強風&低温
201009 新城ラリー ・・・ 愛知・・・晴

201103 飛行機 ・・・・・ 伊丹・・・晴(極寒
201105 D1 ・・・・・・ 鈴鹿・・・晴れ、追走決勝
201106 第1回中間オフ ・ 岐阜・・・梅雨の合間の奇跡的な曇
201108 8時間耐久 ・・・ 鈴鹿・・・晴
201110 新城ラリー ・・・ 愛知・・・前日から大雨
201110 D1 ・・・・・・ 富士・・・前日大雨後曇
201111 スプリントカップ 富士・・・2日間とも晴
201111 第2回中間 ・・・ 静岡・・・前日から大雨



第2回中間オフでは、雨雲を連れて行き、また自宅まで持ち帰るという技まで披露しました。


さて、話は戻りまして、JAFグランプリ 富士スプリントカップですが、
(今更かい!って怒らないでね)

2日間ともかなりの晴天になりました。
SuperGT,フォーミュラニッポンのスプリントレース(100Km)を楽しめるということで大変お得感がありました。スプリントレースということで、ドライバー交代や燃料補給時のピットイン勝負のあるレギュラーシーズンとは違い、ただひたすら早く走る!約30分強、20周強の突っ込み勝負です。またサポートレース、イベントも楽しめます。


今回二日間に渡り、富士スピードウェイをぐるっと一回りして観戦してきました。
スプリントレースなので時間が短く、1レース1コーナーでの撮影スタイルになりました。

一日目、コース東側のヘアピン→100R→コカ・コーラ→30度バンク→第一
二日目、ピットウォークの後、コース西側、パナソニック→プリウス→13→ダンロップ

ヘアピン・・・D1でも使われるコーナーで、少し高台から見れるので撮影にもピッタリです。
100R・・・観客席というか原っぱの目の前を高速で通り過ぎますが、フェンスがあるので撮影は無理。
コカ・コーラ・・・中速コーナーですが、突っ込みを正面から狙うことができます。
30度バンク・・・しばらく待っていましたが、走ってくるマシンはありませんでした(笑。三男は「こんなとこ、知らん」と言ってました。
第一・・・素人は正面から撮れません。真横からになるのでいまいち。
パナソニック・・・最終コーナー。こちらも正面からは撮れません。
プリウス・・・突っ込み、逃げとも撮れます。
13・・・低速コーナー&上りなので速度はありませんので、流し撮りには適してます。
ダンロップ・・・300Rからのブレーキング勝負、シケインでのテクニックを見れます。ただし、コース内側から西を見る形になるので、夕方は逆光になります。なので、今回はコース外側から撮りました。しかしコース外側になると最低500mmは必要ですね。

大して参考になりませんが、こちらのフォトギャラをどうぞ。

来年の撮影ツアーの参考になれば(爆


さて、第2回中間オフです。

いやぁ、大変な雨でしたね。誰ですか、雨雲を連れてきたのは(ワライナイ
浜名湖ガーデンパークの方にもよくして頂きまして、準備万端だったのに、
あの雨、風では、ねぇ。。。。。

今回中間オフでは、カメラ小僧が2人もいましたので、ほとんど写真を撮っていません。
iPhoneで1枚だけ盗撮しましたのでどうぞ(笑








大雨、亀、うなぎとやっぱりオチがいっぱいで、非常に楽しかったです。
じゃじゃ○アダムさん、お世話になりました。

色々理由をつけてオフ会が開かれますが、「中間」オフほど中途半端な理由のオフ会はないでしょうね(爆
誰だ?こんなの考えたのは(笑




次は誰が企画してくれるかなぁ、ワクワク。

岡山B級グルメが食べたいな~ > 晴Sさん


さてさて、中間オフの後、帰り道にShiuzy!さん歓迎オフにも参加しました。
ブログにも表れていますが、とても面白い方でした。お土産までいただきありがとうございました。
なかなかお会いできなかった24乙さんなどにも会えました。
イタリア車の「サソリ」もよかったですねぇ。これはぜひ実物を見た方がいいです。






以上をもちまして、DJ『雨』男の最終論文とさせていただきます(笑
明日よりダディJに戻ります。

まったくもっての自虐ネタでした(爆


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/26 23:15:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年11月26日 23:31
私も同じく茨城帰るまで土砂降りの中帰りました冷や汗

浜名湖で給油した時は雨が強く店員ずぶ濡れで眼鏡が曇る姿は笑いを堪えました(;゜;ж;゜;)ブッ

雨男が集まるとあんだけ降るんすね冷や汗水不足になったら集まりますか(爆笑)

盗撮されなくて良かったうれしい顔手(チョキ)(笑)

お世話になったのは自分ですよほっとした顔あせあせ(飛び散る汗)

ダディさんのお陰で普段会えない方とお話しすることが出来ました。心から感謝致しますほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔
コメントへの返答
2011年11月26日 23:41
かなりの長距離、お疲れ様でした。

あれだけ雨が降ると笑うしかないですね。
とりあえず雨宿りするところがあってよかったです。

公開できない盗撮なので控えます(笑

中途半端な「中間」というだけで集まってもらえるみん友さんに感謝です。

2011年11月27日 0:23
こんばんは(#^.^#)

この前はお疲れさんでしたね

これからのシーズンはDJ『雪』男となって

オフ会を吹雪にしてやってね(笑)
コメントへの返答
2011年11月27日 9:18
オハヨウゴザイマス

お疲れ様でした。

『雪』男って、、、違う意味になりますが(笑

オフ会は控えめにしておきます。
2011年11月27日 7:03
先日はお疲れ様でした。
面白いブロクで…す……ね…って
エェエェエェc⌒っ゚Д゚)っェエェエェエ
何か写真一枚で激しく
いじられてる気がするんですが(笑
気配は感じてましたが…
コメントへの返答
2011年11月27日 9:21
大雨の中、お疲れ様でした。

え?弄りが足りない?

そうかiPhoneレベルの写真じゃ物足りないですか。

次回はマジ盗撮してみます(笑
2011年11月28日 18:05
当日はお疲れ様でした。

ダディJさんの中間オフのブログがなかなか上がらない、どうしたんだろうと思っていましたよ。
コメントへの返答
2011年11月28日 21:20
おそくなってすいません。

富士SW、浜名湖と続いて長距離&満足で、燃え尽きていました。

もう、復活したので、大丈夫です(笑

プロフィール

「安全運転派というか慎重派というか、トラブル嫌い派なスバリストもいるんですよ、世の中にはね。でも今回の新型はトヨタイズムが徹底されててドアの閉まる音とか、リアゲートのFORESTER彫り込みとか、室内の静かさとか感心しました。」
何シテル?   04/07 19:59
フォレスターSPORTに乗ってます。 弄りは初心者で、小心者で、車検に通る弄りしかできませんん。 CANON EOS 7D 買いました(2010/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUXITO T16 LED バックランプ 爆光1300ルーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 03:35:49
HJO 断トツ135発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 03:35:28
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 18:24:17

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年7月1日、フォレスターに乗り換えました。小学校三年に父親がスバル360、R2を ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2008年7月11日 RF-1からRG-1に乗り換えました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3人の子持ちダディです。 愛犬ジュン(柴♂)と家族でキャンプに出かけます。 1999年7 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation