• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月10日

カブトムシの幼虫

カブトムシの幼虫 どうもこんばんは~

今日職場の後輩からカブトムシの幼虫を頂きました。
今この発砲スチロール箱の中には4匹の幼虫が入っています。



カブトの幼虫は元来腐葉土の中に潜るものですが、
この4匹のうちの1匹がタダモノじゃないんです!

何を勘違いしたか発砲スチロールを食い破っているらしく、箱の中がその破片まみれげっそり

このままじゃ壁に穴開けて脱出するのも時間の問題ですたらーっ(汗)

さっき箱をクルマに載せてきたのですが、
発砲スチロールを突き進んでいるであろう「キュッキュッ」って音が!Σ( ̄□ ̄;)


これだとちょっと怖いので、今夜は外で一夜を明かしてもらう事にします冷や汗

くれるって言ってたのに何も準備してなかったしな~

明日はいろいろ買ってこないとあせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | 出来事 | モブログ
Posted at 2010/05/10 23:47:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年5月10日 23:54
それ♀ですね

♀は何でも頭で突き破ってくるから
頑丈なものに入れないと大変です

モチ成虫はもっと凄いです
コメントへの返答
2010年5月11日 0:52
♀ッスかぁ?!

とりあえず物置にしまったんですが、
明日の朝が怖いです
もし脱出してたら…
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

成虫は夜とかスゴそうですね(~_~;)
2010年5月10日 23:56
うちもこの前買って来たのですが
幼虫2匹います。

さてさて、ちゃんと成虫になるのかな?

それにしても発砲スチロールを食い破るって
すごいですね(汗)
もしかしてヘラクレス?
コメントへの返答
2010年5月11日 0:56
おぉ!
お仲間ですね♪

よっぽどほったらかしにしない限りは
たぶん成虫にはなるのでは?

まさか発砲スチロールを食い破るオテンバだったとは(汗)

ヘラクレスだったらイイですね♪
高く売れそう~(爆)
2010年5月11日 0:00
カブトムシですか~!

最近こちらでは野生は見かけませんね。
成虫も少し苦手なのに、幼虫はちょっと…


(さらに逃げ出したら、手に負えません!)
コメントへの返答
2010年5月11日 0:59
後輩いわく、「たぶんカブトでしょう」ってことでした(笑)

こちらでもあまり見かけませんね~

ボクも貰っておきながら何ですが、
虫って基本ニガテなんです(自爆)

逃げ出したら捕まえる自信が無いっす(~_~;)
明日の朝が怖い…
2010年5月11日 0:14
先日、裏の廃材置き場掃除してたら、100匹くらい幼虫が出てきて気分悪かったです(笑


とりあえず、おがくずの箱こしらえて、転居してもらいましたが、まだ生きてるかな?(゜_。)?
コメントへの返答
2010年5月11日 1:02
100匹!!
いくらカブトの幼虫とは言え、そんなにいたらキモいっす(笑)

転居先でもスクスクと成長しているのでは…?ヾ(;゚皿゚)ノヒィィ・・
2010年5月11日 1:36
こんばんは。
♀のほうが元気いいんですね~
(^0^)
ムシムシランドから買ってきたツガイから生まれた幼虫を息子が世話をしてますが・・・
ここのところの暖かさで、「コバエコナーズ」が欲しいくらい大発生!
(>_<)
家族のヒンンシュクをかって同じく野外管理となってます。(爆)
コメントへの返答
2010年5月11日 2:04
こんばんは~
どうやらそうみたいですね~

そんなにコバエが発生するんですか??
それだとウチでも野外管理になりそう…

今日のところは物置に置いてますが、明日には腐葉土買ってきて虫カゴに転居させます(笑)

脱出してなきゃいいんですが(爆)
2010年5月11日 2:42
昨年の秋オフ会場へ夏に
早朝行くと
クヌギの木に居ますよ~

天然カブ、クワ、ミヤマwww

無論捕獲は

「木にケリ」

ですwww
コメントへの返答
2010年5月11日 2:50
なんと!
去年の秋オフ会場こそまさに「ムシムシランド」?ww

木にケリで取りたい放題?(爆

藤沼湖自然公園って結構オラ的にはストライクだったので、夏に家族で行ってみようかなぁ?
2010年5月11日 8:12
いつまでも発泡スチロールは、まずいですよ。
破片を食べて死んでしまいますよ!

すぐに別の容器に移してくださいね。

適当な容器が無ければ、2Lのペットボトルの上を切ってその中に1匹づつ入れてあげてくたさい。

あ、もちろん腐葉土か昆虫マットも忘るべからず。
コメントへの返答
2010年5月11日 22:14
さすがにボクもそう思ったので、
早速今日腐葉土買ってきて大きめの虫カゴに移しました(汗

幼虫を移す時に発砲スチロールの箱を開けたらスゴイことに…(滝汗
2010年5月11日 8:41
カブトムシは成虫はいいですが、幼虫はデカいウジ虫ですからね。


最近はウチみたいな田舎でも、カブトムシは少なくなって来ました。
コメントへの返答
2010年5月11日 22:16
今日子供に幼虫を見せましたが、「キモい」って言ってました(笑)


野生のカブトムシは山間部に行かないと見れなくなってきましたよね
2010年5月11日 18:44
色々と揃えるものが有りそうですね!

カブトムシが、成虫に成るのが楽しみですね~♪

コメントへの返答
2010年5月11日 22:19
今のうちはまだ放置プレイできますけどね(笑)


成虫になったらいろいろ用意しなきゃ行けませんからね~
子供は楽しみみたいです♪

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation