• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんの愛車 [日産 NISSAN GT-R]

整備手帳

作業日:2019年11月3日

エンジンオイル交換(6か月点検)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
Mobil1 0W-40

納車から7か月で3300km走行です。

初めてのエンジンオイル交換ですが、交換後の新油効果は感じなかったです。
メガーヌの時はオイル交換すると気持ちよくなりましたが、GTRは毎日乗ってるわけじゃないしね。

メンテプロパックに加入してあるので、点検代金、オイル交換代金は先払いで支払い済なので、ランニングコスト的に出ていくお金は無いので、お財布にやさしい・・・と言うのか?w

その他項目は点検でも異常なし!
2
点検で気になる所は?という会話の中で、エンジン始動時のトランスミッションからのカタカタ音が気になるけど・・・と話をしたところ、エンジンの初爆からカーボン製のプロペラシャフトが回転して、始動直後のトルク変動でプロペラシャフトが捻じれて戻るときにギアを叩いてしまう音という事でした。

そこで、なるほど!って思ったのが、GTRはトランスアクスルでクラッチを内蔵したトランスミッションはトランク部分にあるので、エンジン始動と同時にプロペラシャフトが回転するんですね。

一般的なFRの場合は、エンジン始動時にはまだプロペラシャフトは回転せず、クラッチが繋がると同時に回転を始めるのですが。

音が消えたわけでは無いけれど、トランスアクスルならではの音なんだなと、スッキリしましたw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダウンパイプ交換

難易度: ★★

エンジンオイル・フィルター交換【12回目】37,664㎞

難易度:

オイル交換[5回目]

難易度:

オイル、エレメント交換 2193E 交換距離4,070km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイエレ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月3日 20:51
さすが匠のエジソンは慣らしが不要なほど精度良く組み上げられてるんすかね〜Σ(・□・;)

プロシャジョージ回転なんですね、昔ゼロヨンZの乾式クラッチみたいでカッコええっす!
コメントへの返答
2019年11月3日 21:18
匠のエンジンは2000kmの慣らし運転が必要でしたよ!エンジンオイルをそこで交換しても良かったんですけど、6か月点検と一緒にやりましょうと先送りになってましたw

プロシャジョージ回転っていうんですか?乾式のクラッチ音と違って、始動直後の数回カタカタって鳴るんですけど、回転が安定すると音がしなくなるので、あんまりカッコ良くないかもw
2019年11月4日 18:40
へぇ...ナオミたそプロペラシャフト、カーボンなんだぁ....。

なんつー浪漫。

しかもオイル交換無料だなんて素敵(無料だとは言っていない

コメントへの返答
2019年11月5日 21:45
浪漫ですよねー。
トランスアクスルなのでクラッチが後部で、クランクシャフトとプロペラシャフトは常時繋がってるので軽量なカーボンなんだろうか・・・とか妄想が止まりませんw

しかし、見れば見るだけ発見がある車で、ブレーキペタルのアームの部材も、見ると普通じゃないんです。またの機会に語りますねw

メンテナンス代金、5年分の先払いが終わる時が恐ろしい・・・

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation