• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんの愛車 [日産 リーフ]

洗車記録#23

投稿日 : 2024年08月03日
1
今日は夏の手抜き洗車ですw

先週、洗車して1回ゲリラ豪雨の中を走って、ひどい汚れじゃないけど、黒い雨垂れ跡やサイドステップ辺りの巻きあげ跡が気になります。

という事で、グリオズのリンスレス ウォッシュ&ワックスを使用してみました。
2
専用ボトルも購入したのでメモリに従って、精製水、原液、精製水の順に希釈すれば、間違いなくベストな洗浄液が完成です!

水道水ではなく精製水を使うのは、水道水を使って水シミになるのが嫌なので水を使った洗車しないわけで、ここで精製水を使う事で、洗い流さない洗車でも水シミを極力避ける意図です。
3
マイクロファイバーは2種類用意します。

1枚はポイポイ出来るようにコストコの黄色いヤツを使いますw
汚れを拭う用なので、4つ折りにしたら洗浄液をたっぷりスプレーして乾いた面がボディに当たらないように準備します。
そして、施工場所を変えたらマイクロファイバーを折り返して、汚れた面は使わない事です。

ミラーの下など、黒い跡が見えます。
4
この黒い汚れに洗浄液をスプレーします。

で、洗浄液をスプレーしたマイクロファーバーで、ボディの洗浄液と汚れを回収していきます。なでるように、何往復もしないように、力を入れずに一筆書きのイメージですねw

そしたら、もう1枚のマイクロファイバーは残った洗浄液の跡を拭きあげ。これも最初の1回は、完全に乾いた状態よりも1~2プッシュ、洗浄液で湿らした方が吸水性、ドライ面での接触傷は避けられそうです。

これで、上の写真の黒い垂れ跡は消えたと思います!洗浄力も、これだけ黒い汚れを落とす事が出来れば満足ですね。
5
ステップの部分やリアバンパーの上部など、こんな感じで洗浄液を吹き付けて、汚れを流れ落としつつ、マイクロファイバーで回収していきます。

フクピカと何が違うか分かりませんが、ポリマーの滑りの良さで洗浄していくという水無洗車の紹介でした!w

暑くて洗車しないより、こんな方法でも、キレイにしてた方が、当て逃げ犯へのプレッシャーになればなって事でw

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation