• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月23日

冷媒補充

冷媒補充 ときどき周りから、この車エヤコン良く効くでしょ?ちっちゃいし。と聞かれます。しかし容積の割には冷えません。断熱材が少ないのもありますが。
もともと窓開けて走る方なので気にしてませんでしたが、さすがにこの暑さ、仕事が屋外なのでせめて帰りは涼しくいたいと思いまして。

サイトグラスを覗くと泡が頻繁にブクブクしていて、確か昔トゥデイの取説見てたら泡の出方で冷媒の量を判断できるとなってました。時々泡が流れる位が適量で、ずっとブクブクしてるのはガスが不足してる、という判断だったはず。R12の時なので今のHFC134には当てはまらないかもですが。。

地元のモータースで診てもらい、やはりガスが少し減っていたとの事。適量を補充し、吹き出し口の温度を測って判断するそう。これで10℃がベストだけど今は12~13℃位でこれが限界との事。これで暫らく様子を見て、と。前より冷えは良くなった気がします。
ブログ一覧 | ツイン | 日記
Posted at 2010/07/24 22:24:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

この記事へのコメント

2010年7月24日 23:12
こんばんはです。
m(_ _)m
私は、ワコーズのエアコン添加剤を入れてますよ。ガス抜けも以前よりだいぶ減りましたし、多少の冷却効率アップもしますね。
コメントへの返答
2010年7月27日 22:55
こんばんは。

その添加剤、ジェームスのピットメニューでありました。かなり興味があったのですが予算的に厳しくて見送りました...。小排気量の車だと体感できそうですね。
2010年7月25日 22:50
こんばんは。

ヴィヴィオもSVXもR12なので、大変です。レトロフィットの評判もいまいち良くないし、どうしようかな~、という感じです。SVXは完全にエアコンがアウトなので、ちょっと考えようかな~。
コメントへの返答
2010年7月27日 23:06
こんばんは。

うちは白トゥデイとヴィヴィオがHFC134でその他がR12です。R12使用のどの車も冷えは今ひとつです。。
R12は悩みますよね。R12を探すかレトロフィットするか。諦めるというのも一つの方法ですが…。

プロフィール

クルマ好き、もと鉄ちゃん(特に中・高生の頃)、写真好き、パソコン好きというやつです。あと消防団をやっており、操法では2番員をやってます。 変わった車が好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
免許を取ってMTの練習にと思って探し中古で購入。5MTでサンルーフ付きが決め手でした。ほ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
以前も探しましたが高くて断念してました。偶然、話があって購入しました。 うちで一番新し ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
実用的な車輌を、との思いから配備されました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
帰ってきました。ここまで長かった...。 21年7月現在で燃費は16km/l位です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation