• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかりんDマブラヴのブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

日本三大キレット踏破△デッドレコニングday4

日本三大キレット踏破△デッドレコニングday4おはようございます☆
最終日の山行はゆとりがあるので、出来るだけテント乾かし準備△
日傘男子全快で行きますよ☆





































種池山荘で1時間以上滞在。
その理由は、ピザ祭り目当て☆
コーラと本格ピザを頂きます!







後はひたすら下山。
景観が無いせいか、色んな名称が付けられてた。
おっきーさんも、花活ラストスパート△





















3泊4日テント泊縦走、扇沢駅まで無事下山!
さっきピザ食べたけど、早速下山メシwww
おっきーさん、重量級ザックおつかれ山でした△
次回は難易度高いルートなので、重量控えめでお願いしますw
予告、日本三大キレット踏破△後編、ファイナルレコニング2泊3日テント泊縦走!大キレット・前穂高を踏破します。(雨天延期)






Posted at 2025/07/31 18:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2025年07月30日 イイね!

日本三大キレット踏破△デッドレコニングday3

日本三大キレット踏破△デッドレコニングday3おはようございます☆
五竜の朝は早い!深夜3時から小屋の発電機が稼働始めました。
本日の山行は、今回の最難関となりますので、日の出撮影したら出発△

















































五竜〜G5〜八峰キレット〜鹿島槍ヶ岳(南峰)までは、日傘男子する余裕は無かったので日焼けしましたwww
看板に上級者向きと記載があるくらいには難ルートです!
不帰キレットより難易度高いので、重量級ザックの方はスキルとスタミナが必要です△
今回は珍しくモデルがいらっしゃるので、いつもよりは臨場感でてるかなぁ???













































キレット小屋△
重量級ザックの方には、ありがたい休憩ポイント☆
ちなみに、まだ本日のルート半分も行ってない罠www









































冷池山荘(つめたいけ)到着△
テント泊4000円、水場有料(テント泊者に1リットル無料券付)、トイレ無料だけどかなり遠いorz
テント場ピーカン、こんな時にも日傘大活躍☆
プライベート空間空いてる!?なんで?かと思ったら、熊目撃看板があって孤立が嫌らしいwww
ボクは気にしないのでラッキー☆でも傾斜はしっかりあった。
プライベート空間で、日傘男子ビール&酎ハイ☆
夕食は昨日と同じw(今回の食事は基本軽量化重視)
今夜も暖かかったですが、夜露でテントびしょびしょ(泣)
day4へ続く








Posted at 2025/07/30 20:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2025年07月29日 イイね!

日本三大キレット踏破△デッドレコニングday2

日本三大キレット踏破△デッドレコニングday2おはようございます☆
雪渓の隣だったこともあり、若干寒がりなボクはギリギリ快適くらいでした。
日の出を見て出発準備!
本日は、不帰キレットを含むルートです△
難所少なめでしたので、殆ど日傘男子しましたwww






























































































































































五竜山荘テント場到着△
テント泊4000円で、トイレ無料、水は煮沸推奨雨水500ml・200円〜、煮沸済は500ml・300円〜(水不足は、時価値〜)
私は浄水器通して飲みましたが・・・不味いwww
だが、命の水なのですよ△
夕食はGWと同じやつやーwww
おっきーさんは、五竜カレーに負けじと、おきカレー作ってました☆(ザック重量減らしてくださいw)
本日は、生はやめて缶ビール☆1000円。
昨晩の冷えを踏まえて寝たら、暑くて起きたorz
day3に続く
Posted at 2025/07/29 20:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2025年07月27日 イイね!

日本三大キレット踏破△デッドレコニングday1

日本三大キレット踏破△デッドレコニングday1日本三大キレットをテント泊装備で踏破企画!
前編となる、デッドレコニングは3泊4日のテント泊縦走△
今回のルートは、不帰ノ嶮(不帰キレット)と八峰キレットの二つのキレットを含むルートとなっています。
ザック重量は、おかりん15.3キロ、おっきーさん22キロなので、必然的におっきーさんペースとなりました。

day1、猿倉登山口〜天狗岳山荘の標高約2000mアップとなる重量級ザックを背負ってでは、なかなかハードなコース△
メジャーな白馬大雪渓コースではなく、更にこの日はコース上の鑓温泉がまだ営業開始しておらず、雪渓の踏み跡が無い状態でした。(温泉のみ1000円で入浴可能でした)
おっきーさんは花好きなので、重たい荷物で沢山撮影されてました☆





















日差しが厳しいので、日傘男子してます☆
雪渓だろうと、滑り止め無しでボクは行けちゃいますが、普通の方はチェーンスパイクくらいあった方が良いです。
鑓温泉小屋は、シーズン毎に完全解体式らしく、営業開始に向けて大工仕事しており、補給ヘリも何往復もしてました。
白馬岳は、9月に乗鞍岳と合わせて登山予定です△























天狗山荘△
テント泊4000円で、トイレ・水場無料、当日受付でも夕食・天狗鍋4000円。
テント場すぐ脇に雪渓があったので、少し寒かった。
生ビール1100円、ジャッキですが泡比率が露骨orz
豊富な水場無料はマジで有難いm(_ _)m
夕食は名物・天狗鍋☆というくらいだから、鍋中心かと思いきやでしたが、美味しい!白飯おかわり自由!
トイレ済ませて、水歯磨き+キシリトールガム噛んで、早めの就寝。
day2に続く△















Posted at 2025/07/27 18:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2025年07月27日 イイね!

3泊4日テント泊縦走△IMZ編

3泊4日テント泊縦走△IMZ編昨年、高天原温泉小屋で意気投合した!?
大阪のおっきーさんを誘って、日本三大キレットをテント泊装備で踏破しようという山行計画△
キレットとは、山の尾根がV字型に切れ落ちている箇所を指します。その中でも国内屈指の難易度を誇る「大キレット」「八峰キレット」「不帰ノ瞼(不帰キレット)」の3つのキレットは、日本三大キレットと呼ばれ、すべて北アルプスにあります。
という感じに、基本こういう難ルートはソロ派なんですが、おっきーさんは誘える実力があると判断しました。
何故、テント泊にこだわるのか!それは、一般登山道最難関とも言われている、大キレットを含むからです。
ボクは前厄年に、一般登山道より高難度のジャンダルムを単独ソロで踏破している為、所詮一般登山道なのだから、重量級背負って難易度上げてます、的なやつwww
ちなみに、今年は後厄年である。(爆)
尚、IMZとは、インポッシブル・ミッション・前夜祭の略。

17日PM14時、マイカーで関越道を順調に白馬方面へ進めていると、おっきーさんからメッセージが届く。
大雨により新幹線が途中駅停車のまま再開の目処立たず、特急に乗り換えて合流ポイント(白馬駅)への到着予想時間は、19時30分とのこと。
ちなみに、前夜祭として予約している宿のHPには、夕食は18時スタートで18時30分迄に到着されない場合は、夕食の提供はお断り致しますと・・・。
これはまるで、先週劇場で観たミッションインポッシブルではないか。(大汗)
この1時間をどう時短出来るか考えながら宿へ連絡をするのであった。(泣)
結局、松本駅17時05分着予定のおっきーさんを拾いに行くが、遅れて17時15分過ぎに回収して宿を目指す!
宿からの3回の連絡を交えながら、18時45分到着からの食堂直行で夕食スタート☆
(後日じゃらん口コミにて、お礼高評価させて頂きました)
前泊の宿、シルクウッド・ホテル。
(私の油断により予定していたペンション予約を逃した為、急遽口コミの良さで選んだ)
夕食は、オイルフォンデュ+生ビール飲み放題☆
口コミ通りの美味しさでしたが、2択ランダム本命?のブイヤベースではなかった。
飲み放題は、ビール・赤ワイン・白ワイン・他から1種類選択して、ビールならビールのみが飲み放題となる。
デザートも美味しくケーキ大きかったw





翌朝4時起床で準備して出発、八方臨時駐車場に停めて、八方バスターミナル付近から猿倉登山口手前1.2キロまでタクシー利用!
(今年シーズンは、猿倉駐車場の亀裂?によるマイカー規制で、アクセスは予約制バス2000円か、タクシー3600円くらい最大4人割となっています。)
AM6時、そんな装備で大丈夫か?
大丈夫だ、問題ない。
おかりんザック15.3キロだ△
だが、おっきーさんザック22キロ!?
そんな重量で大丈夫か?


Posted at 2025/07/27 15:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「ラグビー部の友達と息子と、よしまさ☆」
何シテル?   08/06 20:35
初めまして。2児のパパです!(ただのキモオタじゃないはずw) アウトドアとインドアの両立をモットーに生きてますwww 「マイカーの方向性」 現在デリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/17 21:59:44
 
Wikipedia 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/07 19:59:33
 
Flagcounter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/16 21:27:18
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 蒼き鋼のスピアヘッド (三菱 デリカD:5)
人生最初で最後?の新車購入となった、三代目ファミリーカー! グレードは、Gパワー+スー ...
マツダ AZ-1 パパちゃんのくるま (マツダ AZ-1)
2012年9月11日、改造計画途中のまま手放したAZ-1です。 距離は現在85803キロ ...
トヨタ カルディナ いーだいのくるま (トヨタ カルディナ)
2012年2月26日にてレプリカ計画途中のまま手放したGT-T・ST215Wです。(ビッ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁の買ったストリーム!新車購入。 家族で出かけるのには必須車でした。 2008今年までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation