• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へふの愛車 [日産 パオ]

整備手帳

作業日:2009年10月8日

天貼り張り替え。。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
径年劣化? により縮んだりシワシワになったりしていた天張りをいつもの適当ノリで張り替えてみましたφ(.. )

縮んだ?のかなんなのか、キャンバストップの開口部のモールまで届かなくなって写真の状態でした…

このポンコツ感(´ω`)

やでしょ? コレ(笑)

適当でも何でもやるしかありません(;^_^A
2
ルームミラー、サンバイザー、その他諸々を外してベロ~ンと剥がしました、、、

当たり前ですが剥がすのは超簡単でした、

『取ればいいだけ』(笑)


で、剥がした古い天張りφ(.. ;)

だらしない感じですね…

往年の雨洩れによる湿気のせいか? 旧車よろしく、カビてます(笑)


『ビッチ!!』と呟きながらゴミ箱にブチ込んでやりましたΨ(`∀´#)
3
新品の天張りです(^-^)

去年、日産部販より購入、値段は忘れてしまいましたが、『たかがビニール』…そんなに高い物では無かったと記憶しています。


ってか、さすが新品! 鮮度が違います(笑)
舐めても良いくらいの輝き!
4
まず何が大変て、古い天張りを剥がしボディ側に残った【古い両面テープ】の除去(;^_^A

ネチネチした凶暴なハナクソのようにボディにこびり付いて除去するのにひと苦労…(T_T)

シリコンオフやガムテープでシコシコ除去する事小一時間…


そしてお待ちかね!
新品をあてがってみますφ(.. )

……

写真の状態…

この辺から『止めときゃ良かった』と思い始めます(笑)
5
『たかがビニール』と舐めてかかった結果、難儀を強いられました(;^_^A

引っ張っても引っ張っても中々『届かない』
引っ張っても引っ張っても『シワが寄る』

『ならば』とドライヤーをあてれば【破っ!】(爆)


…格闘の末、何とか『張力とシワの因果関係』を成立させつつ『新しく貼った両面テープ経由ボディウェルト挟み込み』で、やっとこさ写真の状態までたどり着きました(´ω`)


はみ出した天張りは切り取って終了です。
6
新品だけあってサンバイザーやルームミラーの取り付けビス穴が開いてない真っさらな状態…

なんかもったいなくてサンバイザーとかまだ付けません(笑)

この時『ルームミラーもフロントガラスに貼り付けるタイプが良い!』 とか思ったんですが、いかんせんそんな好都合な物持ってません(;^_^A

取り敢えずルームミラーだけは付けました…
ちゃんと準備しとけば良かった(笑)
7
リヤハッチ部からの全体的な図φ(.. ;)

なんとか、どうにか格好つきました(;^_^A

破れはキャンバストップ開口部、右クオーターガラスフロントコーナー部の計二ヶ所(T_T)

所々シワもよってます(泣)

『自動車内装屋さんて凄い』と実感し『たかがビニール』と舐めてかかった自分が恥ずかしいです(;^_^A

切り取って余った天張りを『パッチ当て』して終了(;^_^A

破けたトコの写真は載せませんヨ(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

R35ドアチェックリンク流用

難易度:

夏前のDIY

難易度:

私のPAOも順番がやって来ました・・ヒーターコア劣化による水漏れです ⤵︎

難易度: ★★★

パルス充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月8日 22:22
スゲェ~

車ごと、ひっくり返した方が

作業し易そう(^。^;)
コメントへの返答
2009年10月8日 22:49
途中から肩が上がらなくなってくるし首は痛くなってくるし(笑)
1人よりは2人位で作業した方が絶対楽だと思います(;^_^A

もうヤです(笑)
2009年10月8日 22:56
オホ~!!
一人で、やっちゃいましたかww
ごきげんだぜ~♪

僕のも ヨロピクw
コメントへの返答
2009年10月8日 23:06
オラのポンコツ弄りに付き合ってくれる人が居ません(笑)

人様の車に施せるクオリティじゃ有りません(;^_^A

音さんもレッツチャレンジ!
1人でですよ(^.^)b

プロフィール

「わはは!」
何シテル?   11/27 17:32
パオに乗りつつスカイラインをレストアしながらバイクに乗っている板金屋の乱れローンダメ人間、 から一転、レパードに乗りつつクサイラインのレストアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
免許取り立ての10代後半、ほしくてほしくて堪らなかった車、、当時は中古車でも相当高く、ア ...
カワサキ Z1-R ゼットジャスティスワンアール(笑) (カワサキ Z1-R)
前後モーリス(ハイポイント)ホイール &高価高磨耗タイヤ ちょいと上げ気味純正フロ ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
先輩からの刺客、不動車でしたが ・【へふ】名義にする ・【先輩】が乗りたい時に貸す ・【 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
金欠により泣く泣く手放しました。が、おかげで公共料金を滞納しなくなりました(笑)。 現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation