• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

車弄り

車弄り 今日はめずらしく車弄りしました。

フロントスピーカーの交換です。

ALPINE STE-102Cが装着されていましたが、先日特価で購入したpioneer carrozzeria TS-C01Aへ交換しました。

価格(定価)としては3倍!

めずらしく、きちんと取り付けしました。

穴開け面倒だった・・・

外したALPINEは、後日リヤの純正スピーカーと交換します。

さて、まだスピーカーの慣らしもしてませんが、音の感想を。

中音域の臨場感はGOOD!

高音域はちょっと音質が変わりました。ALPINEの方が良かったような?

低音域は・・・出ない。まあ、これはサブウファーがあるので問題ないです。

一番出て欲しい中音域の音は前より良さ気なので、慣らして良い音になってくれると良いな~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/01/04 16:57:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カワイイおべべを着ましたよ❣️
mimori431さん

「R-2にヤラレタ」方が、ついに、 ...
キャニオンゴールドさん

11/2(日)は北陸スカイラインフ ...
P.N.「32乗り」さん

紅葉は今一つ、一年ぶりの和牛は最高
SNJ_Uさん

飛騨路ツーリング②〜BMW2台に守 ...
Zono Motonaさん

楽しい文化祭^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年1月4日 21:59
スイフトって10cmのスピーカーなんですね
こりゃ低音出ないっすね~仕方ないか・・

スピーカー裏側に吸音材(スポンジでOK)入れて、
上の周囲をスポンジテープで囲むとよくなりますよ♪
コメントへの返答
2011年1月5日 16:02
初代スイフトはKeiの拡幅なので、軽クオリティのダッシュボード10cmです。
2代目スイフトからはきちんとドアに移って大きくなってます。

安っぽい(ぽいは余計かw)つくりなので、デッドニングには相当な努力とお金が必要になりますw
スピーカー下にはスポンジテープ挟んでます~

プロフィール

「今日の午前中は花粉が酷かった(^^;」
何シテル?   03/10 15:09
中部でジムカーナのS1500クラスに参戦してましたが、現在は活動してません。軽自動車耐久レースやサーキット走行、カートなどなんでもやっちゃいます。実はフォーミュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転席・助手席にドリンクホルダー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:15:31
【C27セレナ】スロットルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:53:58
ARJ SPORTS スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:59:13

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺたん (ダイハツ コペン)
通勤車です。快適さを維持しつつ、ちょっとだけ速くしたいです。 HIDライトとイモビ付きの ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカーです。 初めての日産車です。 弄ると怒られるので、NISMOを選びました。
スズキ ワゴンR ワゴタン (スズキ ワゴンR)
助手席の人の車です。 2015年1月23日 約67500キロでソリオに乗り換えました。
その他 その他 中華ポケバイ (その他 その他)
50ccのオフロード中華ポケバイです。 スイスポに積めて便利! キャブ最高!? お遊び用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation