• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

地震関連情報について

私が帰省した方法、ルート、物資調達場所などの詳細を書こうかと思いましたが、自粛することにしました。

物資運搬のドライバーさん、どうしても現地入りが必要な方などの役に立つ情報であることは確かです。

しかし、2次災害や被災地に不利益となる事態を助長してしまう可能性もあるため、ブログへの記載は見送ります。

もしどうしても、大洗・水戸近辺へ向かいたい、そこへ向かうまでの道路状況を知りたい、他の被災地に行きたいけど気をつけることはあるか?、大洗・水戸近辺の被災状況を知りたいなど、情報が欲しい方がいましたら、「メッセージ」「コメント」下さい。

出来る限りの情報をお知らせします。

被災地入りする際の注意点は、昨日のブログに軽く記載していますので、そちらをご参考に。

また、安易に被災地へ向かうことはやめてください。

被災地へ与える影響は2次災害だけではありません。

どうしても向かわなければならない方は、十分に情報収集を行って、自分の行動計画を立てて下さい。

残念ながら今はまだ災害ボランティア等を必要とする段階まで来れていません。

被災地外の方は、まずは情報を収集し、募金でのご協力をお願いします。

私も明日から通常業務に復帰します。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/03/15 14:53:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

燃料添加剤 FCR-062
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年3月15日 21:32
>災害ボランティア等を必要とする段階まで来れていません
この一言が被害の大きさを如実に物語っています

仮に近いところだと
つい気になって行ってしまいそうになってしまう
何か役に立つかもしれないという誤った想いがある

今回は初めて自分から行動して募金した
それが最も簡単で最も効果的だとわかりました
コメントへの返答
2011年3月15日 23:19
情報が錯綜しています。
みんな不安です。
正確な情報を得る必要があります。

とりあえず今は募金と献血。
復旧ボランティアなどはしばらくしてからですね。
2011年3月16日 20:24
静岡でも震度6強の地震ありましたが、大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2011年3月16日 20:54
ご心配いただきありがとうございます。
昨夜の地震は静岡東部が震源で、私は西部なので大丈夫でした。
浜岡原発も正常で一安心です。

プロフィール

「今日の午前中は花粉が酷かった(^^;」
何シテル?   03/10 15:09
中部でジムカーナのS1500クラスに参戦してましたが、現在は活動してません。軽自動車耐久レースやサーキット走行、カートなどなんでもやっちゃいます。実はフォーミュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席・助手席にドリンクホルダー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:15:31
【C27セレナ】スロットルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:53:58
ARJ SPORTS スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:59:13

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺたん (ダイハツ コペン)
通勤車です。快適さを維持しつつ、ちょっとだけ速くしたいです。 HIDライトとイモビ付きの ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカーです。 初めての日産車です。 弄ると怒られるので、NISMOを選びました。
スズキ ワゴンR ワゴタン (スズキ ワゴンR)
助手席の人の車です。 2015年1月23日 約67500キロでソリオに乗り換えました。
その他 その他 中華ポケバイ (その他 その他)
50ccのオフロード中華ポケバイです。 スイスポに積めて便利! キャブ最高!? お遊び用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation