• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potantの"METAL BULL" [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月28日

クォーターピラーダクト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2月にのらっちさんから頂いたクォーターピラーダクト。
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7405152/note.aspx
無事に塗装から上がって来たので受け取ったその日に取り付けしようと思いました。
2
使用道具一式です。
両面テープは事前に用意してましたが、パックプライマーを忘れていたので現地調達しました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/412780/car/2346572/12468151/parts.aspx
3
取り付け前に仮当てしてみます。
クォーターピラーダクトの取り付け境界にマスキングテープを貼ります。
4
こんな感じにマスキングテープを貼ります。
外側はクォーターピラーダクトの境界、
内側は両面テープが来るであろう位置です。
5
両面テープが載るであろう位置をパックプライマーで拭きます。溶剤が強いのでボディ側から行いました。
左右のクォーターピラーの「のりしろ」を拭きあげます。
6
続いてクォーターピラーダクトの裏側の「のりしろ」です。
拭くとすぐに塗料分が溶け出してきて、パックプライマーは滑らなくなりました。
拭いた面を見ると塗料で真っ黒になってます。
すぐにシートを折り返して綺麗な面で左右のパーツを拭きあげました。
揮発性が高いので素早く作業をしないとすぐにカラカラに乾いて使えなくなりますので注意です。
あと、自分素手でやってますが肌の弱い方はダメージがあるので手袋は必須だと思います。
溶剤なので絶対に表面には付けないように気をつけて作業しました。
7
次の工程は両面テープ貼りです。
ボディ側とダクトのフィッティングが均一でないので浮きが大きいところとそうでない所があり、それらを考えて両面テープを使い分けて貼りました。
8
0.8mm厚と2.0mm厚の組み合わせです。
また場所によってはこれら2枚重ねにして2.8mmとするなどがたつきが出ないように考えて貼ってます。
9
テープを剥がして行きます。
通常エアロなどは全部剥離紙を剥がさず、取り付け位置に合わせながらテープを中抜きして貼ります。
しかし今回はテープの本数も多いので全部剥離紙を剥がして3点を合わせて貼り付ける事にしました。
10
貼り付けてる画像はもちろん有りません。
位置を合わせてパーツを押さえる自分の指先から必死さを感じてください🤣🤣🤣
パーツの位置関係はリヤドアとの境界部分。
ダミーダクトの空気の入る部分?と言った角度でしょうか。
11
考えて貼ったつもりの両面テープですが、とても残念な仕上がりです💀
12
遠目では良さげですが…
13
パックプライマーを塗布したら素早く貼り付けた方がいいと思うので取り急ぎ左側に着手します。
右とはまたフィッティングの位置が微妙に違います。
14
先ほどの失敗から学び、両面テープは2mm一択で統一しました。
15
2度目なので位置決めも一発でクリア。
16
貼り付けも隙間なく成功しました。
17
そうなると我慢出来ないのは右側パネルです。
潔く貼り直す事にしました。
貼ったばかりですが、なかなか取れません💦

😤うぉりゃっ!

バコっ‼️

物凄い音がして外れました。
寿命が縮む音です。
どこか傷が付いてるんじゃないかと思うぐらい大きな音がしましたが事なきを得ました😅

パネルを外した後は両面テープを剥がします。
18
リヤドア側の見え方が一番目立つので側面に先ず貼ります。
19
こんな感じに二度目は貼りました。
20
やり直しもあったのでテープは結構消費しました。5m巻きでしたが残り少ないです。
21
取り付け完了しました♪
22
二度目の右側もまあまあ良い感じで貼れたと思います。
23
サイドから覗き込める位置もまあ良いでしょう😊
24
いろんな角度から仕上がりチェックしました(笑)
25
今日はとても暑い日でしたが、両面テープの付きを考えると最適な季節に作業出来たと思います。
やっぱりこの場所で作業するのが一番落ち着きますね♪
のらっちさん、ありがとうございました😊
大切に使わせて頂きます😌

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアロパーツに一体感を

難易度:

未塗装樹脂ブラックコーティング

難易度:

初回パワーエアコンプラス

難易度:

シルクブレイズフロントリップスポイラー取り付け

難易度: ★★

洗車

難易度:

お盆休みの早めの時間に洗車しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「湿度がハンパない!
ミストサウナのような気温ですが必要に迫られパンク修理中😫」
何シテル?   08/16 12:46
C-HRオーナーになりました。 2016/11/5発売前に、一目惚れして婚約しました。 見合い写真だけで決めたので結婚までに2ちゃんのネガ情報にマリッジブル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ クロスロード] カーナビ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:54:09
インターナビ(メーカーOP)のピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:52:11
ホンダ(純正) ドアミラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:45:14

愛車一覧

ホンダ クロスロード Orange Collonges (ホンダ クロスロード)
昔の同級生にばったり再会したら当時はパッとしないなぁと思ってたところが、一転して今まで分 ...
その他 にゃんこ potant (ぽたん) (その他 にゃんこ)
恐らく生まれたであろう日に玄関前に落ちてました。 目も見えない状態で真夏の炎天下だったの ...
輸入車その他 ???? ダッキー Sediac Pro DS100 (輸入車その他 ????)
二人乗り艇は所有してましたが、仲間とツーリングに出かけると重さ、旋回性の悪さからどうして ...
ダイハツ ミラ 止まり木 (ダイハツ ミラ)
つかの間の代車ですが、ほか何もないので登録しました☀️ 🤣🤣🤣 古いし、ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation