• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potantの"Orange Collonges" [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2025年6月25日

CURT✖️INNO ルーフラック&キャリア取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車前から着々と揃えて来た、ルーフラックとキャリアを装着しようと思います。
画像はベースキャリア。INNOメーカー指定はクロスロードでは1470mm長。
しかしその長さが調達出来なかったので、1370mm長で装着出来ないか検証したら行けそうだったのでこのまま行きました。

●カーメイトINNO スクエアベースステーINSUTとベースバーINB137BK
http://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/3724522/13491363/parts.aspx

この日は雨予報☔
ざざーっと降って来ちゃう前に、朝5時からの作業開始です。

その他関連パツレ
●カーメイトINNO K349 取付フック 【クロスロード】
http://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/3724522/13491317/parts.aspx

●カーメイトINNO ISP896 INSUTトルクノブ スクエアベースステー INSUT用補修パーツ
http://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/3724522/13500331/parts.aspx

●CURT
ルーフラック 18115
延長エクステンションパーツ18117
http://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/3724522/13491479/parts.aspx
2
先ずは実車のステー取り付け部分を測り、マステでマーキング。画像はフロントドア。
INNOメーカー指定ではドアセンターから、320mm
3
リヤ側はセンターから、375mm
4
先ずはフロントからベースのゴムを置き、
5
キャリアを乗せてみる。
6
とりあえずフロント側はトルクノブで固定。
7
この位置を基本にリヤ側のベースキャリア取り付け位置を決めて行きます。
8
画像3の位置でリヤ側のキャリアを固定すると、フロントバーとリヤバーの間隔は
695mm
これだと上に載るルーフラックとステー部分との取り付け間隔の間が悪い。
入手したルーフラックは延長パーツ付きのロングバージョン。
最低でも間の間隔は895mmは欲しいと、
リヤ側の取り付け位置は後方にズラしました。
9
ベースキャリアが付いたので、
上にルーフラックを載せる段取り。
午後にはアップサスで1.5インチアゲちゃうのでその前にと言うのも有ります笑笑
ひとり作業でカーゴを乗せるため、万が一にも傷付けないようにプチプチを2枚重ねにして、前後のドアに挟み養生しました。
10
エイヤーで無事にルーフラックがキャリア上に乗りました✨
11
乗せる前に想定していた位置に先ずは充ててみます。
ちょっと前過ぎるか?
12
フロントのベースキャリア位置はそのままに
前後左右、ベースキャリアとカーゴラックを微調整。
13
ちょっとずつ動かし、
14
とりあえず位置はこの感じで落ち着きました。
15
ルーフを見ると、カーゴラック側の受け位置に合わせて、ベースキャリアの取り付け位置をずらして行った経緯が見て取れます。
16
一応、想定していたエンド位置ぐらいにラックの後端が来ました。
17
フロント側も前傾し過ぎていたラックを後ろにずらせました。
18
もう少し後ろにしたいのですが、
カクカクの、クロスロードでもフロントからリヤにかけては若干ルーフが絞られているのでステーの振り角5°以内ギリギリだったのでこの位置で妥協しました。
19
こちらは左側のブラケットですが、バーと金具の取付で振り角5°を使い切ってこんな感じです。
20
もちろんリヤゲートを開けてスポイラーも干渉しない位置です。
21
次にカーゴを左右均等にセンタリングします。
1370mmのバーのゴムキャップまで
約165mmで揃えるとほぼ中央でした。
これを4個所で行いました。
22
ラック側の取り付のボルト8本を締め込み、
キャリア側の高ナットをトルクノブでカチンと音がするまで締め込みます。
やはりトルクノブ買って良かったです。
締め付け具合はこのトルクレンチないと覚えられません。
23
ロックキャップをして作業完了。
リヤ側の受け位置は最終的に4段階後ろにずらしました。
INNO指定間隔695mmに対し、945mmの間隔でバーを設置しました。
24
ラックの取り付け位置。
最終的に下の画像の位置で固定。
25
作業後、しばらくして土砂降りの天候になりました💦
装着、間に合って良かった(^◇^;)
今日は関東地方、晴れたと思ったら直ぐ土砂降りとめっちゃ不安定な天候でしたね😅

しばらく乗ってから、ラック側のナットを増し締めします。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

背面タイヤダミー タイヤケース

難易度: ★★★

洗車

難易度:

マルチミュージックプレイヤー取り付け

難易度:

エンジンチェックランプ再点灯

難易度:

デットニング

難易度:

ナンバープレート変更しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「湿度がハンパない!
ミストサウナのような気温ですが必要に迫られパンク修理中😫」
何シテル?   08/16 12:46
C-HRオーナーになりました。 2016/11/5発売前に、一目惚れして婚約しました。 見合い写真だけで決めたので結婚までに2ちゃんのネガ情報にマリッジブル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インターナビに外部アンプなどなど取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:26:10
シフトパネルイルミをLED球へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 11:13:46
[ホンダ クロスロード] カーナビ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:54:09

愛車一覧

ホンダ クロスロード Orange Collonges (ホンダ クロスロード)
昔の同級生にばったり再会したら当時はパッとしないなぁと思ってたところが、一転して今まで分 ...
その他 にゃんこ potant (ぽたん) (その他 にゃんこ)
恐らく生まれたであろう日に玄関前に落ちてました。 目も見えない状態で真夏の炎天下だったの ...
輸入車その他 ???? ダッキー Sediac Pro DS100 (輸入車その他 ????)
二人乗り艇は所有してましたが、仲間とツーリングに出かけると重さ、旋回性の悪さからどうして ...
ダイハツ ミラ 止まり木 (ダイハツ ミラ)
つかの間の代車ですが、ほか何もないので登録しました☀️ 🤣🤣🤣 古いし、ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation