• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月07日

ミニオフ会(とSOCオフ会)

皆さんご無沙汰しております。

最近になって知り合いに納車ラッシュが来ております。

その中の一人と昨日ミニオフ会(?)となりました。

この方です。

この車です。



これ系の車好きなら1度は考えてしまうメーカー(と個人的には思っている)ロータスです。

見るだけ、もしくは助手席でじゅうぶんだったのですがありがたいことに試乗もさせていただけました。
とても刺激的な車です。



そして走ってみた印象については、事前にこういう車だろうという予想にかなり近いものでした。

カートのような乗り味もその通り、遮音性が低いのも予想通り、乗り心地はもっと硬いかと思ったら意外と上質、クラッチが重い、加速は十分、減速も満足、コーナリングを試すようなことはもちろんできませんが悪いはずがなく・・・、とにかく車の軽さが良く伝わってきます。
そして意外だったのが着座位置、目線の低さ。GRスープラがとても背が高く見えます。(実際にスープラの隣で並ぶと見上げる感じ)
それと乗り降りのしにくさ。一般人向けの市販車でこの乗りにくさはやりすぎです。おじいちゃんになったら乗れません。

それと引き換えに走りはテクニカルなコースなら無敵感があります。そして実際に早いと思われます。

試乗後の感想としては「30分乗るなら最高」です。
もし1日いっぱい、朝から晩まで乗ってたらぐったり疲れて疲労がやばそうです。
(段差をよけたりする気疲れもありそうです)
あとこの車は1人乗りです。たとえ合法でも2人も乗っちゃいけないと思います。


なので、申し訳ないのですが私の場合だと購入・所有して数か月、もしくは年単位で経過した時同じように楽しい車として付き合いきれる自信がもてない車でした。
しかしそれも含め本当にこういう車が好きな人のための趣味の一品なのでしょう。


私はやっぱりもう少し乗り降りが楽で静かで荷物ものせて、カップホルダーがあって音楽をたくさんのスピーカーで聞けてカーナビも使えてドアをバンッて閉めても大丈夫で、パワステが付いてる車が良いっすw。



そしてGW前半の4月下旬、SOCというスープラオーナーズクラブのツーリングオフ会に参加してきました。



初めて自分以外の90系スープラオーナーと話をすることができ満足です。
こちらはがっつり1日コースで楽しかったけど疲れました。(小並感)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/07 12:57:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スープラのレビュー:6ヶ月で1.6 ...
がっくん0007さん

スープラ降ります!!
Shiki-BPさん

スープラ“A90 Final Ed ...
ふ~chanさん

サーキットデビュー?
キャスバル大根さん

久しぶりに六甲山へ。
トモちさん

妻目線でスポーツカーを見てしまう
-そう-さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この時期(10~11月)晴れの日に郊外をドライブしていると、年内の走り収めとばかりにバイクのおっちゃんがすごい勢いで湧いて道の駅に群がる。その様子が雪虫のようだと話したら同じ会社のバイク乗りが笑っていた。」
何シテル?   10/10 16:17
ラスト純ガソリンモデル+マニュアル車が欲しいと思いA91スープラを購入しました。 車歴 E39A→CC2→ER34→CT9A→GRB-A→GVB-D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
GRスープラの6MT追加のタイミングで注文しました。 納期1年はわかっていてことながら長 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012年購入、2023年売却 【エクステリア】 文句なしといいたいが、テールラ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H19.11~H24.10所有 前車が予定外のお別れで、試乗車も来ないうちに注文しまし ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
H18.10~H19.10所有 ER34から乗り換えて、その速さに驚きました。加速はもち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation