• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

祝・大学院合格 & 第5回RX-8Pleasure Meeting in SA千葉長沼で散財

祝・大学院合格 & 第5回RX-8Pleasure Meeting in SA千葉長沼で散財


祝・大学院合格!!

すみません.私のことではないです.
いや,実際私も大学院合格はしてますけど,それは6年前の話.
今頃どうこう言う話題じゃないです.


この度私の弟が大学院に合格しました!
いやー,大丈夫だろうとは思っていましたが,なんだかんだで気にしていたんですよ.

そうしたら先日,「合格したよ」メールが来まして.
いやー,ホッとしたらなんだか散財したくなったので行ってきたんです.

第5回RX-8 Pleasure Meeting in SA千葉長沼に!


ウソです.何ヶ月も前から楽しみにして待ってたんです.

今回はチューナーさん達にいろいろ話を聞きたかったので
勇気を出して声をかけてみました・・・ というのもウソで,運良く声をかけてもらいました.

まずはRevolution青木さんとこの3ローターエイト.


もうエイトの域を超えてますね.
それにコレ,「弄る」んじゃなくて完全に車を「作ってる」かんじ.

ぜひ,コイツでレース活動をして頂きたい!!どうでしょう?

つぎはKNIGHTSPORTS中村さんとこのデモカー.


同乗走行をやってもらいました.
実は今回は2回目でしたが,やっぱり速い!!
MC前の5速車では決して味わえない加速感… いいなぁRSは!!

ポート加工の話やECUの話も聞いてきました.
また,同乗走行の後も最近のトレンド?やゴニョゴニョとした話も…

つぎはR-magic大原さんとこのデモカー


ポート加工の件も気になってはいましたが,お目当ては新しい足の件.
ほぼ煮詰まってきているそうで,現状でのバネレートはF:14k,R:14kだそうで…

いやいや,そのレートはないでしょ…と思っていたのでビックリ!!
すげー乗り心地がいい!!
なんで? そのレートで!? どうして?と思う乗り心地.

それでいて,コーナリングの安定感と安心感
減衰力の調整にもよるとは思いますが,路面に4輪すべてがしっかり接地しているかんじ.
あんな鋭いコーナリングは自分の車じゃできません.確実にケツが前に出ちゃいます.

急減速時のノーズダイブもほとんど無し.そしてフラフラしない. 
素人の私にもハッキリわかるほど,いいセッティングです.

これから煮詰めていく内容とか,その他諸々話もしてもらいましたがそれは内緒.

そして次は今回が初参加のバネメーカーEibachさん.


このデモカー,実は藤沢市内でちょくちょく走っているのを見かけてて
その旨を話すと衝撃の事実が発覚!!

なんとご近所さんでした(笑)

今Eibachで開発中のオリジナルの製品の話とかもしてもらいましたが,
何より嬉しかったのは,MC前の5速車仲間だったってこと(笑)

それと,何気に陳列されていたキーホルダー.
すごくよくできていて,コレに金かけるなんて… いい会社です!
そしてめでたくお買い上げ.ちょっと高かったけど!



↓は話は聞けなかったショップのデモカー.

まずはLegさん.もしフロントバンパーを換装するようなことがあるなら,私はコレにすると思います.
そんな事態になってしまったら,の話ですが.


つぎはOVERDRIVEさん.New蹴脚EVRが相当気になります.


最後のトリはRE雨宮さん.2台あったのに1台撮り忘れてしまいました… 無念.



実は今回,また新たなパーツを導入しました.
この件はR-magicの土井さんとSA千葉長沼の伊藤さんにお世話になりました.
パーツレビューへの投稿は,今だとプラシーボ的なこともありそうなので,ちょっと時間を置いてから書きます.

あー,楽しかった!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/21 22:38:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

醸造所見学
THE TALLさん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年8月22日 1:37
羨ましい……
自分もイベント行きたかったのですが今日から夜勤で行けなかったのです。
しかし、HASSYさんとはご近所のはずなのに、まったく目撃しませんね……w
コメントへの返答
2010年8月22日 23:46
夜勤お疲れ様です.

ホントに会わないですね.これだけ近いところに住んでいればチラッと見かけることがあってもよさそうなかんじなのに.

2010年8月22日 17:55
弟さん合格おめでとうございます!
実は僕の弟も今年院試で、無事、合格したようです。
学校名を聞いたら、HASSYさんと同じ所でしたよ(^^)
コメントへの返答
2010年8月22日 23:52
ありがとうございます.
そして弟さんもおめでとうございます.

なんと私の後輩になるんですね,弟さん.
学生生活を楽しんでもらえると嬉しいです.
2010年8月24日 0:06
いろいろ心配かけて申し訳なかったっす・・・
もう少し、まじめに勉強していれば推薦で院には行けてたんだけど、サボってしまったからね(笑)
まぁ、でも結局、大学院にいけるなら楽しんだもの勝ちかと!

なんにせよ、あと二年半は学生生活を楽しめることに一安心。


P.S メールで聞いた件はどうなっていますか?

プロフィール

「遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。こちらも生存しております。」
何シテル?   01/03 22:14
2008年7月初旬,RX-8納車. 念願のRX-8ライフを楽しんでいましたが,自らの不注意のせいで2015年10月に降りました. そして2015年12月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アライメント調整@KNIGHTSPORTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 13:26:22
【8】 エンジンオイルに使われている添加剤のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 03:15:58
【5】全合成油と鉱物油の交換サイクル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 07:03:39

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015年12月27日,新しい相棒として私の元に来てくれました. 納車時に以下を行って ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
『車が欲しい』=『RX-8が欲しい』となっていたのが2007年の暮れ. なんとか資金的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation