• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masas_skylineのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

10Gネットワークカード届きました

10Gネットワークカード届きましたamazonで注文したのですが、間違って1Gでした(まったく意味なし)。
今度こそ再度注文無事10G NICが届きました。
amazonで一番安いやつです。
値段は5,400円ですが、チップがINTELなので大丈夫でしょう。
ってことで早速インストール、ドライバーも入れて認識しました。
ケーブルもCat8を同時に注文してあったので、PCとルーターを直接接続(ルーター側は10Gポートで、HUBは無いです)。

←が計測した画像です。
何回か計測するとばらけますが、約6倍くらいです。
転送速度もMAXでは1.1Gbitくらい出ている感じです(従来のポート、楽天回線だと300~400Mbitくらい)
交換した価値がありました。
ただ普段使いでは全く気になりませんね!。(^^)

ま~最大の目的はJAL LSPなので。。。これで毎月1LSP確保です。
Posted at 2025/10/05 17:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT | 日記
2025年10月03日 イイね!

JAL LSP

JAL LSP先日JAL光(中身はnuro)が開通した。
これでJAL LSPの年間通しの獲得は
JALモバイル 12LSP
JAL光 12LSP
JAL Wellness&Travel 12LSP
JAL NEOBANK 20LSP
株主 25LSP
合計81LSP/年
次は楽天電気をJAL電気に切り替えだな!。

画像は現在のLSPとその内訳。
※JAL Wellnessが入っていないのは会員になっているが無料期間のため(無料期間なんていらないのに)
圧倒的にLSPを稼いでいるのはカード利用。
カード利用の場合20万円で5LSP。ってことは。。。。
325 / 5 * 20 = 1300万
年700万ペース?。すごい使っているな!。www
ちと自粛しないと~。(TT)
Posted at 2025/10/03 14:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年10月02日 イイね!

GPSトラッカー シガーソケットタイプ

GPSトラッカー シガーソケットタイプちょっと前に記事を見て、面白そうだなと思い1個購入しました。
オーラNISMOに取り付け。うーん。まったく存在感が無く良い感じです。
ただバッテリーの持ちが悪いため、長時間エンジンを停止していると、トラッキングが出来なくなります。
これ1つだけだと心配になりますね。
シガーソケットタイプのモバイルバッテリーが欲しくなりそうです!。(^^)

やっぱAirTag(かその互換)と、こいつの併用がよいかな。
ま、安心料としてあと2個追加で購入。
オーラNISMO
ウラカンテクニカ
これらの車にAirTagと今回のシガーソケットトラッキングを併用して設置しました。(AirTagは1年以上前に設置しています)

ミニにもシガーソケットトラッキングを付けようとしたら、なんとシガーソケットに電源が来ていません。前に弄ったときに壊したかな?。もしくは配線を外しちゃったかな???。あとで確認しないと~。(TT)

Posted at 2025/10/02 23:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月02日 イイね!

香港・マカオ旅行番外編(ガジェット)

香港・マカオ旅行番外編(ガジェット)いままで海外旅行(国内もですが)していても、動画で記録することはほとんどしませんでした。せいぜい写真を数枚~数十枚撮るレベルです(それすらも一部を共有する程度)。
ただ最近ですが、数年前の海外旅行の話を嫁さんとしているのですが、詳細を覚えていなかったりするので(もうじ~さんなので忘れるんですよね~)、今回は動画で記録するようにしてみました。

用意したデバイスは2つ(と周辺機器) ※形から入る人(私)
・iPhone 15 Pro(128GB)  ※これは普段使っているスマホ
・↑用のジンバル(Insta360 Flow2 Pro)
・SSD用外部メモリーエンクロージャーM2 1TBを内蔵可能(iPhoneの本体が128GBでほぼ空き容量がないため。また、BlackMagicCamでProRes録画をしようと思ったため)
・Insta360 X4(360℃カメラ)
・↑専用バッテリー内蔵自撮り棒
・普通の自撮り棒
という感じでかなり重装備!。

実際iPhone 15 Proでの録画は自分としてはかなりやりました。といっても160GB程度(最初はProResで録画しようとしましたが、やめてH265 4Kに変更です)です。時間は不明(たぶん3~4時間くらい?)。
急いでいるときとか、パニックになっているときは録画をすっかり忘れますね。あとは撮ってるけど画角が悪かったとか。。。
映像を取っている分写真の方はあまり撮れませんでした。(TT)
Insta360 Flow2 Pro(ジンバル)はすごくよかったです!。手振れが抑制されるのはもちろんですが、縦・横をくるっと切り替えられるし、人の追従もしてくれるので!。
ただiPhoneの残メモリーが少ないので、
iPhone + SSDエンクロージャー + ジンバル
(全てMagsafe)
とつなげているので、重いしデカいしがネックでした!。
iPhoneは1月ころiPhone 17 Pro Max(512GB)買い換える予定です。
※カメラ性能がMaxの方がよいからね

Insta360の方ですが、夜景とか360℃で撮ろうと思っていましたが、実際はほぼ撮影していないです。なんか面倒になって。。。(TT)
こちらは今度ドライブに行くときに使ってみるつもりです。それでも自分にあまり利用シチュエーションが無ければ売却かな~。(いろいろ揃えたけど)
※MicroSDなんて256GB 2枚、512GB 1枚と買い増ししていたり

まだ編集は1secもしていませんが(最近仕事が忙しい)、編集ソフトを勉強しつつ、家族用として動画を1本作ろうと思っています。YouTubeに限定(家族)で公開しようかなと!。(^^;

余談ですが、iPhone本体とSSDを接続するための短いケーブル?を持っていたんです。

しかし壊れました。たしか3日目くらいで。。。(TT)
手元にSSDエンクロージャーに付属していた比較的短いケーブル(Type-Cで10cm)があったので、なんとか事なきを得ましたが、このケーブルだとジンバルが回転するとぶつかるんですよね。。。

それとType-Cケーブルも2本しか持っていきませんでしたが、1本が壊れました(充電電力量がでるやつ)。
さすがにいろいろなデバイスでケーブルが1本は厳しいので、香港に行ったとき(マカオのときは我慢)に、携帯ショップ?で安いType-Cケーブルを購入しました。たしかそれでも300円程度だったかなと。
やっぱりこの辺の予備は持っていかないとダメだな~と実感しました。
Posted at 2025/10/02 23:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月02日 イイね!

シャッターが交換されました

シャッターが交換されました本日文化シャッターの方がいらっしゃって交換作業をしていただきました。
シャッター(巻く部分)とサイドレールの交換です。

以前はポルティエという商品です。
材質はスチールでできていて、表面に模様付きシールを選択できます。以前は木目調でした。
交換後は御前様(ごぜんさま)という商品です。
こちらの材質はアルミ製で、どうように模様付きシールを張っています。今回は前回と同様の木目は面白くないので、ブラック木目な感じにました。


御前様のアルミ製の方が開閉は静かです。ポルティエはスチール製だったので「ガチャガチャ」とちょっとうるさい感じでした(それでも普通の商店街にあるようなスチールシャッターよりは全然静かです)
またアルミ製なので重量もスチールよりも軽いので、「傷がつきにくい」と言っていました。
今度こそ傷がつかないことを祈るばかりです!。(^^)

こちらは以前のシャッター柄(こうやって比較すると、色味の違いがはっきりわかりますね)


外した時の傷
Posted at 2025/10/02 21:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「JALなら360日後なら取れました。ただほぼ1年先の予定なので本当に行けるかは微妙ですが。(^^;」
何シテル?   10/04 11:05
愛車はSKYLINE400R(V37)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

G-CORPORATION アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:15:18
おかゆ_Audiさんのアウディ S4 アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 21:34:51

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
仕様は ・2WD ・ボディーカラー:ピュアホワイトパール ・寒冷地仕様 ・RECAROシ ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
ウラカンテクニカを注文しました。本国発表は4月11日頃で日本は4月21日頃。 日本での発 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年ぶりくらいにセダンを選択。 過去2台は釣りを優先してSUVにしてきたが、最近は釣り ...
レクサス RX レクサス RX
なぜかRXのグレードリストに450hが存在しない。 みんからってもう終わったシステムなの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation