• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAZI-Rockの愛車 [メルセデス・ベンツ GLSクラス]

整備手帳

作業日:2025年4月7日

インチダウン・タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
SUVに乗るなら一度は履いてみたい(?)ジオランダー。せっかくSUVに乗ってるので今回はこちらを選んでみました。
と言っても思いっきりハイウェイテレイン、かつ元パラダのX-CVですが。
2
いきなり完成図。
同世代のGLEのホイールを入手し、1インチダウンして20インチに。やはりこの車にはこのくらいのサイズで十二分です。
スタッドレスと同じ19インチまで落とすつもりでいましたが、諸々悩んだ挙句これに落ち着きました。
3
ホイールサイズのデザインがすっきりした効果か、1インチダウン以上にホイールが小さくなった印象。
GLEと違って箱型ボディで上物が存在感あるのでアンバランスにならないか心配でしたが、ま、それなりに収まった気がします。
4
タイヤパターン。
ジオランダーを名乗る意地で、一応M+S企画を実現するためにスタッドレス的な発想でブロックが細かくなっています。
かつ静粛性を担保するためにパターンが重ならない工夫も。
5
超控えめにM+S表示もちゃんとありますw
まだ慣らし中なのでレビューは後日追加予定ですが、少なくともM+Sとは思えない乗り心地で、高速走行も当然ながらバッチリです。
A6arqの時のdb以来、ヨコハマに対する信頼度が上がってるんですがやっぱいい仕事する気がします。ただ、静粛性はちょっと過度に期待しすぎたかもな、という印象。
6
今回も作業は佐野は篠原タイヤさんに全てお任せ。はやい。やすい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

デントリペア

難易度:

オイル添加剤

難易度:

クーラント交換

難易度:

フィルター交換

難易度:

オイル交換・ついでにコーディングなどなど

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「でかくて邪魔な時もあるけど、使い勝手はいい。 http://cvw.jp/b/413944/47409574/
何シテル?   12/16 09:42
ゴルフⅡ乗ってます。 親父譲り~。26才、13万キロ。 そろそろ寿命かも…?実は最近休眠中。 1~2年以内に大規模リフレッシュ&復活予定 だったんですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COMANDシステムのエンジニアリングモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 05:31:20
[BMW 3シリーズ セダン] 携帯ユニット MULF2 取り付け ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 14:13:59
[BMW 5シリーズ セダン] BMW純正Bluetoothユニット後付(レトロフィット?)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 14:04:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLSクラス メルセデス・ベンツ GLSクラス
まさか自分がこんな背の高い車に乗る日が来ようとは。。。 冬なのでホイール送ってスタッド ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
普段使いの足に追加。都内で乗る用。 小さい車だったらなんでも良いと言えば良かったんだけど ...
トライアンフ デイトナ650 トライアンフ デイトナ650
超希少車。 っていうのに引かれて、ずっと探していてぽっと出を衝動買い。 おかげで外装ぼろ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライド ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライド
TC96。 シルバー梨地エンジンがほとんどなくなっていく中、しぶとくシルバー梨地にこだわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation