• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月13日

リフトUPして・・・何シテル。。目

リフトUPして・・・何シテル。。 このアングルで見ると・・・

マフラーの取り回しがとっても素敵!

外気温も低いし全開率も夏場に比べて

少ないから・・マフラーの焼け方もイマイチ。。

でっこういう状態で何をするかと言いますと・・

イタズラじじぃは・・・・・・デフの近辺を弄りました。。。

何のイタズラかといいますと・・・

チョイとリングをはめたんです!!

同じはめるんでも・・・

夜・・・の方が気持ちいいに決まってますが冷や汗

はめたの場所はココ↓



赤○の所・・2か所です。。。

何をはめたか・・・

小さいパーツです。。。

ジュラコン・デフ・カラーでつ手(パー)

こんなパーツ↓



Fのデフはこの部分2か所とリアの2か所の合計4か所で止まってますが・・・

このうち前側2か所に入れちゃいます!コレで左右へのデフの動きが制限されて

その分ダイレクトにトラクションへと変わります。。。パーツ自体は発売になってたんですが・・・

ラリーなんかでは定番アイテム。。。4か所とまってれば全部に入れる・・・

パーツ自体ももっとゴツいんで当然なんですが!デフの振動がもろに来る。。。

でっ自分で体感してるだけに見送ってましたボケーっとした顔でもコレは純正デフブッシュの隙間にはめ込み。。

ブッシュの動きを制限しながらも振動は純正ブッシュが吸収できるようになってます!

まっレクサスのこういうブッシュは何故かしらやわらかく動くようなものが多いです。。。

指でつまんで動かすとグラグラと動きます。。。

でっ装着後・・・積雪路を走ると・・・確かにトラクション性能が若干上がります。。

慣れるとコレが普通になっちゃうかな・・・・・・

えっとそれから・・・別の秘密の物も・・・作成中でつ(爆)ウッシッシ










ブログ一覧 | Fアフターパーツ | クルマ
Posted at 2010/01/13 10:38:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

明日への一歩
バーバンさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年1月13日 10:42
お疲れ様です♪

ブッシュ前大統領もビックリのブツでつね(爆)
コメントへの返答
2010年1月13日 10:47
コメント・・・早っ!!

いつもコメントありがとうございます。。。
ブッシュ前大統領にあやかった良いブツでつ(爆)げっそり
2010年1月13日 10:49
持続力がアップしまつか揺れるハート
コメントへの返答
2010年1月13日 13:21
コレつけて・・・烏龍茶5杯飲んだら・・・
半端ないっす・・・多分、火噴く位・・・
腰振れまつ(驚)ひらめき
2010年1月13日 10:58
別の秘密のものが気になります(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月13日 13:23
別の秘密。。。ヒント!
一生懸命・・研磨して・・磨いてまつ(謎)手(チョキ)
2010年1月13日 11:15
こんな細かいところまで・・・スゴイッス!!

私も別のものが気になります♪

でもやっぱり夜にはめるほうがいいです。。。(ばく)
コメントへの返答
2010年1月13日 13:27
こんなところに・・・良くなる秘密があったんでつ!

別の物は一生懸命・・・ローションつけて!
優しく揉むように・・・そうすると・・・光りまつ!
夜にはめるのは大好き!!結果!!
子沢山でつげっそり
2010年1月13日 11:24
ガレージに、りふと欲しい♪
タイヤ交換の時とか便利だし~
高いのかなぁ?!
家庭用の有ればイイにねぇ★
家庭用って変かぁ?(^^;
個人用?!(藁)
コメントへの返答
2010年1月13日 13:31
家庭用ガレージリフト!?
セレブじゃなきゃ無理だよ・・・!
だって何百万だよ。。。
仕方ないなぁ~おじたまが。。
プレゼントして・・・・・・・・
・・・・上げれるわけないっつうの(汗)ふらふら
2010年1月13日 11:27
脱落防止ってやつですね!
コメントへの返答
2010年1月13日 13:33
う~ん・・・ブッシュの脱落防止と言えば
そうかもしれませんね。。。
どちらかと言うとブッシュの補強のような感じでつねウッシッシ
2010年1月13日 11:35
うちのクラウンも、スーパーナウ製のが付いていますひらめき
しかし最近、発進等でリアに荷重がかかると、キコキコ音がしますがく~(落胆した顔) 一回外してグリスupしたいですが、家庭用エアインパクトですと、外せませんでしたげっそり
コメントへの返答
2010年1月13日 13:39
トヨタ系のFRはリアの造りはにてますから!

コレは同じメンバー近辺ですがメンバーカラーの内側にあるデフのカラーのとこでした。。。
例の所ですね。。。規定のトルクは・・・
なんと13kgでつ!!ですからちょっと手強いですよ手(パー)

2010年1月13日 11:35
ううっ・・・リングをはめて夜に備えるなんて(汗)

あっ!違うか(>_<)
コメントへの返答
2010年1月13日 13:45
昔は「私、リ○グはめてるからOKよ」っていううれしいそそる事言ってくれる女のひと・・・・・
いたよなぁ~最近・・・ご無沙汰だなぁ~冷や汗2

てかコレ車の話だしぃ(爆)ちっ(怒った顔)
2010年1月13日 11:37
装着場所次第でビガーパンツ的な事ができそうですね


あ~、なかなかいいタマが見つからないです
コメントへの返答
2010年1月13日 13:52
出たっ!ビガーパンツ!たとえがどうしてげっそり
確かに効果はあるような・・・あのリングの輪に毎回入れるのが・・・滑稽で指でOK

いいタマついてるでしょう。。。
あっ!ビートね(爆)ウッシッシ
2010年1月13日 11:45
ジュラコンの方が、金属製品より
良さそうですね~(悩)

別の秘密がまたまた気に
なります~早く解禁して下さい!!

コメントへの返答
2010年1月13日 14:00
ジュラコンも金属も同等じゃないっすかぁ!!
でもコレ・・・僕はLSDの後につけてますから
効果は凄くわかります手(チョキ)
低ミュー路ではテキメンです。。。
トラクションの掛りが良いんでリアのブレイクが凄い!それだけ今まで遊んでいたって事ですね。。。

別の秘密は・・・匠の技でつ・・・てか忍耐(爆)もうやだ~(悲しい顔)
2010年1月13日 11:50
別の秘密の物・・・
気になります。
コメントへの返答
2010年1月13日 14:03
なんか引っ張ってるような気もしますがっ・・・
それほど大した事でもないんですよ。。。
でも・・・根気のいる作業で仕上げてまつ(汗)冷や汗2
2010年1月13日 12:20
あっうまい!ぶら下がってますねーF号うまい!やはり体感して慣れるとそれが普通になっちゃいますよねうまい!
そのまま夜は…
コメントへの返答
2010年1月13日 14:10
またまた懲りずにリフトUPです!!
こうやって下から覗いてるのが大好きっす!
体感してそれが当たり前になると更に追求したくなる・・・駄目なおやじっす。。。
夜は・・・○めたくなりますよねげっそり
2010年1月13日 12:31
リングですか…秘密兵器投入でパワーアップでウハウハですか?
コメントへの返答
2010年1月13日 14:13
そうリングっす!!結果的に逃げてたものを
効率よく・・・ほんの少しだけど伝えてくれるんでパワーUPでつね。。。

夜のパワーも甦るもん・・・ないかなぁ(爆)ふらふら
2010年1月13日 14:08
へぇー♪

また ひとつ勉強になりますた☆


そうそう

ウチの近くにち◯こにハメるリングで

大儲けした会社がありまつ w
コメントへの返答
2010年1月13日 14:23
勉強なったぁ~そう言えばね・・・うちの鬼嫁
ふ~ん・・ア○ヌの人のお友達いるんだぁって
関心してまちた。。
そんなんで環境破壊なんかを問題提起してる族長だって・・・ホラ吹いときまちた王冠

あっそこの近くなのアレッ!!!

僕もつけようかなって真剣に思った事がありまちた(爆)手(パー)
2010年1月13日 14:34
ホラにもほどがある!!!! w w w w w w

実は率先して 環境破壊する

F乗り族長なのに アノ人 w w w

リアルにお茶 吹きますた w


あまりにもオカシかったので

連投してしまいますた w w w

コメントへの返答
2010年1月13日 15:00
がはははははぁ~!!!!!

僕んちの鬼嫁信じてまつ走る人

環境破壊の先端を行く人なんでつね。。。

きっと湖畔の神から天罰が下りまつ危険・警告

ビョ~ンビョ~ンってムックリを奏でながら・・・
お~怖っ!!

確か馬のような乗り物を自在に操る事ができるそうなぁ~ウマ

バイクで走る時は要注意っす。。。
いきなり空から2トン位の木彫りの像がリアシートに座るそうでつ(怖)ペンギン
2010年1月13日 16:27
おっ
秘密兵器祭りでつか~
コメントへの返答
2010年1月13日 17:09
そうなの・・・年中・・お祭りでつ!!
でね・・・昨日も取りつけた後にね・・・
走ったのぉ。。。また落ちるかと思いまちた(爆)ふらふら
2010年1月13日 17:12
おぉ~装着完了ですね!!

手は大丈夫ですか~・・・・・・(汗)
コメントへの返答
2010年1月13日 17:42
装着完了でぇ~す!意外と早く付きました!

手!!!痛かったっす。。。
慣れない作業はじじぃなんでしない方が
いいでつね(汗)猫2
2010年1月13日 17:58
これでもっと過激に走れますね~

コメントへの返答
2010年1月13日 18:04
任せて下さい。。。って昨日過激に走り過ぎて痺れました・・・・・・・
糸の切れた・・・凧状態でちた・・・(爆)冷や汗2
2010年1月13日 19:19
こんばんは~

IS-Fのくすり指はここにあるのですね!
リングをはめてあげて、永遠の愛を誓ったのですか~(笑)


と、違うボケかたをしてみました(爆)

ところでやはり純正は快適性重視でブッシュも柔らかいのですね。
コメントへの返答
2010年1月13日 19:46
こんばんはるんるん

あ~ビックリした・・・なんで指の事ばれたかと思ったら・・・そっちのほうでしたかぁ冷や汗
指。。挟みまちた(汗)


レーシンググローブみたいな指になってまつ!

純正は確かにレクサス品質ボケーっとした顔柔らかいです
コレを装着すると確かにトラクションの逃げが
無くなったのわかります(笑)手(パー)
2010年1月13日 20:12
せっ…先生も入れたんですね!やっぱり、効きがよくなったでしょ?
コメントへの返答
2010年1月13日 21:08
はい!シフトショックがマイルドに・・・
ほんでそのかわりに低ミュー路では効きがはっきりわかりまつ。。。
暴れん坊になりました(爆)ウッシッシ
2010年1月13日 20:52
こんばんは

根気のいる作業?

匠の技?何でしょうか・・・

何か調整していらっしゃるのですか?
コメントへの返答
2010年1月13日 21:11
こんばんはるんるん

そう・・・根気がいりまつ。。

匠の技っていうか・・・

次第に・・・嫌になって投げ出したくなりまつ
今度UPしますが・・・なんだぁって言われそう(汗)冷や汗2
2010年1月13日 21:03
この変更で、乗って体感できるんですね♪

秘密の物は、、、?

またブログで紹介して下さいね(笑)。
コメントへの返答
2010年1月13日 21:32
舗装路より僕のところのような凍結路のほうがはっきりと体感できますよ。。
トラクションが向上するので前に出ますがっ!
スロットル操作は慎重になります!!

秘密のものはそれほどでもないような・・・
後日、UPしまつ(汗)冷や汗2
2010年1月13日 22:33
プラスチック製の白いカラーを、ポイントに挿入すると、イイ感じになるようですよねぇ~(爆)
ちみみに上からですか?

でも、すぐになれちゃうようですけど・・・(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 23:26
MONOさん、こんばんは!

そうなんです。。挿入でつ(笑)
挿入時が難しいけど・・・後からが気持ち良い!とても良い感じですよ手(パー)

おっしゃるとおり・・慣れるとコレが標準になっちゃいそうですねウッシッシ

プロフィール

「豪雪地帯はメカニカルAWDって感じでICEの2.4ℓターボ‼ だけどHVだと55万円の補助金があるみたいですね……NXもこれで3台目!パワーは40PS上がってるようです!納期は4か月の5月あたりみたいっすね!」
何シテル?   01/29 09:54
昔は、ラリー・ダートラ・ジムカーナといったモータースポーツの 入門レベルのところで遊んでました。 今は、ATVレースで道内最高齢ドライバーとして少し頑張って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『LEXUS LSのすべて』・・・また、無駄な物を買ってしまった(><; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 20:05:37
ULTRALEGGERAがチャリティオークション!間違いなくお得なイベントへ是非~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 08:23:55
昨日の弄り効果は・・・、今日以降という事に(@ @; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/27 13:59:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール MEGANE⇒メガーヌでつ!!! (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ニュルブルクリンクFF最速のキャッチフレーズに引き寄せられて・・・www 爺さんでもコ ...
レクサス NX 鬼嫁にとられるかも号 (レクサス NX)
納車時期にびっくらこいてSCにケツ叩かれて契約ww
スズキ ジムニー M4ジムコ (スズキ ジムニー)
冬場の走破性能に納得して前から欲しかったのを 娘の免許取得を口実に買っちゃいました。。。 ...
ヤマハ YFM250R ヤマハ YFM250R
ATVレース用のマシンです!優勝2回・2位2回のおじさん専用チューンで~す! レース後半 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation