• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月10日

タイから・・・カンボジア・・・指でOK

タイから・・・カンボジア・・・ というわけで・・・・・・・・・・・・・・

タイに行って19番ホールを。。。

というわけではありません!!!

只今・・・・・・・・・

8月6日から8月11日の間に

アジア・クロスカントリー・ラリーが行われています!

タイのリゾート地・・・パタヤからスタート!!!

ゴールはなんと・・・・・・カンボジアの・・・・・

アンコールワットっす!!!





僕らが応援するのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2台のTOYOTA FJクルーザー!!!

んで・・・北の秘密基地製(汗)冷や汗




でっ・・・乗ってる人は・・・・・・・・・

哀川/奴田原コンビ!!

そう・・・ 哀川翔さん ・・・そして・・・北海道が生んだ・・・

プロ・ラリースト・・・ 奴田原文雄さん です手(チョキ)





全開!!!!!





川の中!!!!!





山の中!!!!!


道なき道を探検隊!!!


頑張れぇ~!!!

てか・・・FJクルーザー・・・・・・

フレームベースがランクルなんで頑丈!

電制デバイスもこれまた凄いらしい!!

今回参加したFJクルーザーはATですよ!

ショック足回りこそKYBのスペシャルですが・・・

若干のボディ補強とロールゲージ補強だけ!!!

車の素性がいいんですねグッド(上向き矢印)


このラリー・・・

日本からの参加も多数・・・

参加車輌は・・・・・・・・





がんばろう日本!!!!!





がんばれ東北!!!!!

今日はカンボジアに入国だそうです。。。


あっこのアジア・クロスカントリー・ラリー・・・・・・・・・・

国際C級ライセンスと国際免許・・・・・・

参加費用だけで出場できるアドベンチャークラスというのが

ありまして、主催者の方で用意した4WDで出場可能です!

とっても楽しそうです。。。

皆さん・・・いかがでしょうかぁ(爆)ウッシッシ


ブログ一覧 | レース関係 | クルマ
Posted at 2011/08/10 11:31:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年8月10日 13:11
フムフム。
コメントへの返答
2011年8月10日 18:08
来年・・出場にゃりかぁウッシッシ
2011年8月10日 13:24
アンコールワットはテレビでしか見た事ありましぇん

FJクルーザー素敵
欲しいぃぃ~(笑)
コメントへの返答
2011年8月10日 18:10
アンコールマットはススキノにゃり(笑)


FJクルーザー中々凄いよ!!
買ってくれれば・・・仕上げるよ(爆)手(チョキ)
2011年8月10日 13:49
馴染みのキーワードがいっぱいf(^_^;

あ、ラオスも悪くないですよ~(爆)
コメントへの返答
2011年8月10日 18:13
えっ~と・・・製造元はトヨタじゃなく・・・
●●自動車なんでつねこのFJクルーザー(汗)
さすがの技術満載です。。。恐れ入りまちた!
ラオスは行った事ないんですよねぇ~
行ってみたいなぁるんるん
2011年8月10日 14:08
タイは日本のナンバーで走れるんでつね(ぇw

↑の方と一緒に行ったら楽しそ~目がハート
コメントへの返答
2011年8月10日 18:16
国際規格の競技なんで手続きしたらOK牧場!
タイ国内は左側通行でいいけど・・・・・
カンボジアは右側通行の左ハンドルっす!

左斜め上確かに大きい兄さんの案内で・・・・・・
穴場に・・・(笑)目がハート
2011年8月10日 14:16
3人目のクルーとして、うきちさんが、屋根にへばり着くとげっそり
コメントへの返答
2011年8月10日 18:17
実はこの車・・・3人乗りで・・・
バケットシート3個付いてるんだぜぇうまい!
2011年8月10日 14:19
オイラは…





乳頭山の谷間を走り抜け、


ジャングルの林を掻き分け、


秘境の洞窟探査に行きたいですヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

www
コメントへの返答
2011年8月10日 18:20
んっ?????




溜まってまつね(笑)


今度一緒に逝きまつかぁ目


タイはいいとこでつよ!!

楽園でつ(爆)ハートたち(複数ハート)
2011年8月10日 15:17
うきちさんのFも川をー(長音記号2)ブーン車(セダン)ムード


鶴さんFJの1GRエンジンも興味がありスーチャ付けてあげるから買いなさいって言われました(笑)

でオイラはカイエンターボに勝てるなら買いますと言いマチタ(笑)
コメントへの返答
2011年8月10日 18:23
う~ん・・・・・・・・・・・


僕は・・・飛べるようにしたいでつげっそり

このV6は中々のエンジンですよね。。。
スーチャーつけたら面白そう!!!

カイエンとバトルお願いします手(パー)
2011年8月10日 15:29
漢…

でっ…

ねぇ…

この…

方向もぉ…

たのちそうでっ(/▽\)♪
コメントへの返答
2011年8月10日 18:24
確かに・・・

ラリーではあるんですが。。。

生き残りのサバイバルゲームですね。。。

まして今は雨季なんで

凄いみたい!!!

こういうのも面白いでつよウッシッシ
2011年8月10日 15:35
(ΦωΦ) ゴツくてカッコいいでつ


(ΦДΦ) FJクルーザー!


次の車。。

こっち方面にしよっかなぁ♪
コメントへの返答
2011年8月10日 18:28
戦う車になるとゴッツイでつ!!!


FJクルーザー・・・悪路を走ると
もの凄い能力高いっす!!!

次はこの車で

銀座でブイブイお願いしまつひらめき
2011年8月10日 18:30
ガンダムちっくなカラーが新鮮でかっこいいです♪



素性がなかなかいいんですよ( ̄∀ ̄)


コメントへの返答
2011年8月10日 19:09
段々と出来上がってくると・・・
ほんと・・・ガンダムっぽくなってきました。。。

カッチョいいっすよ!!!
悪路の走破性の凄さにはビックリ!
バランスも良くていい車でつね手(パー)
2011年8月10日 19:10
FJクルーザー、カッコいいですね♪♪

タイからカンボジアに行かれたと聞きましたので、宝石堀りに行かれたのかとも思ちゃいました(爆)
コメントへの返答
2011年8月10日 19:32
FJクルーザーカッチョいいっす!!!

なるほどこの性能でこの形・・・アメリカで人気が
出るはずでつ!!
タイ・・・男の楽園でつよね。。。
カンボジアは未知の世界っすよウッシッシ
2011年8月10日 20:01
最近FJ増えているみたいで、結構見かけます。
外見だけの車ではないんですね。

ランクルベースであるならラリーも納得です。。。
コメントへの返答
2011年8月12日 8:12
おはようございます!!

最近、結構FJクルーザー見ますよね。。。
ランクルより手頃感もあるからかなって
感じですね。。。

でも造りはガッチリで素性もいいみたいです手(チョキ)
2011年8月10日 20:14
こんばんは~♪

ポルポト氏も亡くなったので、安心して行けますね

これの性能を試すなら、自衛隊の演習所に行かなくては(笑)
コメントへの返答
2011年8月12日 8:14
おはようございます!!!

ポルポトさんの残党の皆さんは・・・・・・・
結構居るみたいっすふらふら

自衛隊の演習場を使えばどんなレースシーンも練習出来そう(笑)
2011年8月10日 20:15
先日台場のメガウェブでFJクルーザーを見ました。

なかなかかっこ良いですね。

ただ
ドアの閉まる音がトラックっぽいですが・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2011年8月12日 8:16
おおっ!遠征されてたんですね!!

FJのラリー仕様は見ないですから新鮮です!

う~ん・・・製作はトラックメーカーなんで
そう言う音がするかも冷や汗
2011年8月10日 20:18
おぉ~凄いクルマと尾根遺産!?

後者は、次回までのお楽しみでつね(^。^)y-.。o○

FJクルーザーは、個人的に興味ありまつ♪
コメントへの返答
2011年8月12日 8:23
うっしっし・・・・・お姉ちゃん???

車はホント玄人好みのいい感じのラリー車でつ!

でかいけど・・・カッチョいいですよ手(パー)
2011年8月10日 21:47
うきちさん、タイでサポートされているのですね。

クロスカントリーラリー明日11日が最終ですね。
結果が楽しみです。

あちらの尾根遺産は?
コメントへの返答
2011年8月12日 8:25
うんにゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

僕は日本にいますよ(笑)
居残り組でつ!!!

商売大変で涙流しながら稼いでまつげっそり
2011年8月10日 23:06
FJクルーザー凄いですねー

今回は硬派のブログすね。
コメントへの返答
2011年8月12日 8:26
どんな車でも戦う車になると
カッチョいいっすねるんるん

元々は硬派なんでこの路線で逝きまつよ(嘘)
2011年8月10日 23:54
FJクルーザーカッコいいですね。

北海道の冬にはピッタリのFJクルーザー、セカンドカーに欲しいです(笑)
コメントへの返答
2011年8月12日 8:28
FJクルーザー・・・東の支部長ものってまつから今度・・・コレで遠征頼みましょう(汗)

もう一台がコレなら・・・最高ですね。。。
僕ならレスキューにも出動できまつウッシッシ
2011年8月11日 4:05
おぉ~!!!

なかなか精悍なFJクルーザーですね~!!




そう言えばだいぶ前にカンボジア

逝きました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アンコールワット、又行ってみたいです!!
コメントへの返答
2011年8月12日 8:33
わぉ~!!

ラリー仕様でロールゲージ組んだFJはそうそうありませんからね!!!

あそこで製作っす(汗)FIA公認(爆)


カンボジア・・・・・・・・・・・・

アンコールワット・・・・・・・・・・・・

行ってみたいっす。。。ひらめき
2011年8月11日 22:23
ご無沙汰しております~


カッコいいですよね! 泥が似合います!
僕も次はこんなSUV系で女子受けを狙おうかと思ってるんです(笑)

でも最近 医者みたいなサングラスおぢさんが
ボクスターでブイブイ言わせてるんです(笑)

センターレイアウトのマフラーはいいんですが
僕はやっぱり911の屋根が空くヤツが欲しいです!!


アウディとワーゲンが入る前の911を。。。
コメントへの返答
2011年8月12日 8:37
おはようございます!!


泥ドロの・・・・・・・・・・・・・・・・・
男女関係は昔ありまちたげっそり

ただね・・・お姉ちゃんを乗せると・・・・・
離れすぎでイタズラできません(汗)

おおおおおっ!

ポルちゃんに惹かれてますね。。。
僕も911・・・・・・・・・

欲しいんだよなぁ~
商売が繁盛すれば冷や汗2
2011年8月17日 11:52
すいません これ レースじゃ無いでつ(0 0;

原生林っしょ
コメントへの返答
2011年8月17日 18:56
原生林をムタムタと爆走するのが最高っす!

嵌るとやめられにゃいよぉウッシッシ

プロフィール

「豪雪地帯はメカニカルAWDって感じでICEの2.4ℓターボ‼ だけどHVだと55万円の補助金があるみたいですね……NXもこれで3台目!パワーは40PS上がってるようです!納期は4か月の5月あたりみたいっすね!」
何シテル?   01/29 09:54
昔は、ラリー・ダートラ・ジムカーナといったモータースポーツの 入門レベルのところで遊んでました。 今は、ATVレースで道内最高齢ドライバーとして少し頑張って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『LEXUS LSのすべて』・・・また、無駄な物を買ってしまった(><; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 20:05:37
ULTRALEGGERAがチャリティオークション!間違いなくお得なイベントへ是非~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 08:23:55
昨日の弄り効果は・・・、今日以降という事に(@ @; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/27 13:59:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール MEGANE⇒メガーヌでつ!!! (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ニュルブルクリンクFF最速のキャッチフレーズに引き寄せられて・・・www 爺さんでもコ ...
レクサス NX 鬼嫁にとられるかも号 (レクサス NX)
納車時期にびっくらこいてSCにケツ叩かれて契約ww
スズキ ジムニー M4ジムコ (スズキ ジムニー)
冬場の走破性能に納得して前から欲しかったのを 娘の免許取得を口実に買っちゃいました。。。 ...
ヤマハ YFM250R ヤマハ YFM250R
ATVレース用のマシンです!優勝2回・2位2回のおじさん専用チューンで~す! レース後半 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation