• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

昭和ミスマッチ。。。'09秋

昭和ミスマッチ。。。'09秋 戦後の昭和を思い出させるような
懐かしい風景。。。
ここは東京23区!
世田谷にもこんな商店街が残っているんですね(感

奥様の体調がすぐれないので
遠出の変わりにご近所で!となりまして
以前から気になっていたこの場所へ。。。


結局シルバーウィークに唯一外出した所になってしまいました(爆




幼少の頃を思い浮かべてしまうような。。。
お目当ての場所は鄙びた商店街にあります。





こんな昭和レトロの情緒溢れる商店街の一角に
とても似合わないプロフィールを持ったお店。。。





それは一度行って見たいと思っていた
風変わりなラーメン屋さんです。

TVの特集番組でご存知の方も多いのではないでしょうか。。。





何がミスマッチなの?。。。と思う方は↑の画像をポチッっとどうぞ!

連休とはいえ、昼間から既にこの行列です。





30分ほど並んでやっとお目当てのものを注文を!っと
思えばとっても気になるサイドメニュー↓を
奥様が見つけて堪らず注文。。。





その名も『豚ローストトマト丼』!
オーナーのアイバンさん自ら調理する拘りの一品のようで
想像もつかないミスマッチならぬ絶妙な組み合わせのお味!
普通のラーメン屋さんのサイドメニューでは想像できない美味でした(笑


でっ!メインは二人揃って『塩ラーメン全部のせ』





メインはサイドの嗜好とは異なり。。。
これまた意外な本格魚介系和風ラーメンでスープがとっても絶妙!
麺がとても特徴の有る他では味わったことの無い食感で
とっても和風なアメリカンラーメンでした(笑

気になる方は是非一度ご堪能あれ!

ブログ一覧 | 妻孝行 | グルメ/料理
Posted at 2009/09/25 13:58:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年9月25日 14:45
下町の情緒があって良いですね
昭和の臭いがプンプン(^^)

私の住んでる場所もそんな下町情緒の有る所です
名古屋駅から15分なのに西側と東側じゃ大違いです(笑
未だ、遊郭の建物が当時のまま残ってます。
代表的なのがコレhttp://www.inamoto-nagoya.com/

それにしても「塩ラーメン全部のせ」美味そうですネ
コメントへの返答
2009年9月26日 22:06
東京もまだまだ情緒溢れるいろいろな所があります。

名古屋は仕事で一時期よく行きましたが東方面ばっかりでした。
初めの頃は東が北に思えて方向音痴によく陥ってました(笑

遊郭ですか。。。艶々ですねぇ~(笑
お値段も。。。(爆

>「塩ラーメン全部のせ」美味そうですネ
最近流行の和風系ですが麺が際立って目立ってました。
2009年9月25日 16:45
昭和レトロ・・・良いですね♪
こんな街並み見なくなりましたね~
子供の頃、こんな感じの商店街の駄菓子屋に
良く行って、くじを引いていた思い出が蘇って来ました。

2枚目の写真に猫が写ってれば最高なんですがね(⌒_⌒
コメントへの返答
2009年9月26日 22:11
こっちでは結構こんな町並みが未だにあっちこっちで残っているんですよ。

>駄菓子屋に良く行って
よく解ります。。。そんな懐かしさがあります。
我が家のすぐ近所にも駄菓子屋がありますよ(笑

我が家の愛猫を連れて行けばよかったですね。無愛想な婆さんですが。。。(爆
2009年9月25日 17:52
最初の画像はレトロですね!!
東京って不思議な街です。

この塩ラーメン、スープが塩らしくない感じですね?
食べてみたいな、豚ローストトマト丼♪
コメントへの返答
2009年9月26日 22:15
はいっ!私も殆ど知らない所ばかりです(笑
あまりにも大きすぎて。。。

そうなんです!魚介系だからでしょうか。。。
この丼は新しい発見でした。
奥さんは早速真似しよう!って言っております(笑
2009年9月25日 22:38
博多のラーメンといえば「とんこつラーメン」なんですが私は意外と塩ラーメンも好きなんです。
見た感じでは、サッパリというよりちょっとコッテリも入ってます?
すごく美味しそう♪
コメントへの返答
2009年9月26日 22:19
本場の長浜ラーメンもう暫く食べていません。
地元が絶賛する本物の長浜も食べてみたいです。。。(笑

魚系の油は強いですが割りとさっぱり!
焼豚は脂大目で私にはちょっとしつこいかな。。。
2009年9月25日 22:39
本当にタイムスリップしたような
商店街ですね~こういう所が
まだTOKIOにも残っているんですね!
画像から商店街の匂いがしそうな気がしました
大分にもレトロな感じを売りにしている
アーケードがあったような記憶が・・・

アイバンラーメン大人気ですね!
挑戦してみたいです「豚ローストマト丼」
おいしそ~^^
コメントへの返答
2009年9月26日 22:25
結構たくさん残ってます。呆れるくらい大きな街ですからね。

このアイバンさんこの商店街で調達できる食材はほとんどすべてお願いしているみたいですよ。
頭が下がります。。。情に厚いアメりけんです(感

「豚ローストトマト丼」やっぱり気になりますよね(笑
2009年9月26日 2:05
レトロな街いいですね〜
今は商店街もどんどん寂しくなっていってるし…また『活気のある商店街』になってもらいたいです。

豚ローストトマト丼食べてみたいです^^
コメントへの返答
2009年9月26日 22:28
世代交代が厳しい世の中ですからいずれは少なくなるのでしょうが。。。
このアイバンさんは共生再繁栄に頑張ってます(感

>豚ローストトマト丼
やっぱりそっちが気になりますよね?
2009年9月26日 8:56
テレビで見た記憶。芦花公園?でしたっけ。栄枯盛衰は人の世の常なれど・・・脳裏に残る原風景と結びつき懐かしい感じがしますね。このような原風景と言えば、天井が低く薄暗く、小さなお店の並んだ地下鉄の地下街がいつも思い出されます。浅草ではなくどこかにあったのだけど思い出せない。(ボケではないのですが・・)隠居したら戻ってみたい処です。
コメントへの返答
2009年9月26日 22:35
そうです!芦花公園駅北口の近くです。

実際にそこで暮らし生きている人達から見れば観光者気分でものを申すな!って
怒られそうですが、こういう風景もいつまでも残っていられることを願います。。。SEVENと共に(笑

上野の駅の地下アーケードかなぁ?
確かえらく低い天井だったような記憶が。。。
わたしもアルツが少々でてきてます(爆

プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation