• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月16日

熱対策。。。’15夏 Cooling rectifying plate

熱対策。。。’15夏 Cooling rectifying plate 先日、頂いた。。。

夏休みの宿題を。。。

実施してみました。

さて。。。冷却効果は上がったでしょうか!?



対策前は。。。

ファンをラジエターと隙間なく装着されてました。





勿論。。。これも効果を最大に上げるためですが。。。

更に効果を上げる為のk2m3さんからのアドバイスを実行です(感謝

型を取って。。。





自前の工具でチマチマと。。。(涙





冷房完備のガレージとはいえ。。。

汗だくになりました。。。(苦笑


なんとか加工を終え。。。記念撮影!(笑





さぁ~。。。早速装着と思えば。。。

ファンステイの逃げ加工を忘れやり直し。。。(苦笑


でっ。。。何とか装着は出来ました(堵





ファンステイのボルトの位置関係に注目!

スタビパイプにギリギリ干渉しない範囲まで後退しています。

これで、ラジエター全面で外気を吸引できるはずです(祈


隙間が気になる処ですが。。。

この辺が腕の限界です(笑

上手く行ったら美観的にも満足が行く方法を何か考えましょう。


早速、翌日の午後。。。

テストを実施っ!





絶好のコンディション!。。。と

いうほどの猛暑日ではありませんでしたが。。。

10分以上のアイドリング放置で

なんとかギリギリ踏みとどまっていました(安堵

racingすればすぐ水温計は下がるので

明らかにアイドリング時のポンプ吐出量不足なんですが。。。

プーリーをバックドライブタイプに変更したのも多少影響があるのかなぁ?


これで。。。高速渋滞が怖く無く成ることを祈るばかりです(祈

渋滞でのracingは視線が痛いので。。。(笑



ブログ一覧 | my Seven‘SENINIA’ | クルマ
Posted at 2015/08/16 21:37:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

この記事へのコメント

2015年8月16日 22:14
高速時通気量が減って大丈夫でしょうか?エア抜けが悪いとか他に問題ないかしら?
コメントへの返答
2015年8月18日 8:23
多少走行時の障害にはなっているとは思いますが、90度以下を維持していますので問題なさそうです。
サーモタワーはオリジナルですがスワールポットを設ける必要がありますかね?
2015年8月18日 10:49
残暑見舞い申し上げます^^
工作する事が楽しいですね
しかもエアコン付のガレージなんて!
羨ましすぎる~(笑
コメントへの返答
2015年8月19日 12:14
ご無沙汰です!
実は昨日は福岡でした。
帰京した東京より涼しかったのはなぜ?

本日これから大阪です。
快適装備もなかなか発揮する機会も少なくなりました(涙

2015年8月25日 14:22
初めまして。いつも拝見させて頂いています。自分もプーリーを小径にした事ももあり、水温の上昇に悩まされていました。とても参考になりました。東京都内の渋滞にはまるとあっという間に110℃まで行きます。これが一番正解の対応だと思います。某ショップでは「真鍮ラジエターはどんなことがあっても105℃は超えない。アルミ製だから、そんなになるのだよ。」とず~と言われていました。
コメントへの返答
2015年8月25日 22:43
コメント有難うございます。
参考になれば嬉しいのですが、未だ実際の高速渋滞で実証まで言っていませんのであくまで一つの対策案とご理解いただければと思います(苦笑

私の場合はボンネットをオリジナルに戻せば何ら問題ないはずなんですが。。。なんとかこの仕様で熱対策をクリアしたいと意固地になっております(爆

プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation