• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

少し美術鑑賞~

少し美術鑑賞~ 梅雨の晴れ間といいながら、えらく暑いですが・・・・

降るとなると凄いし、晴れるとなるとカンカン照り><;

身体持たんわ! と切れそうになる今日この頃。

ま、本気で切れてはいないですがw


写真は、仕事でお邪魔した勝浦・・・。
泳ぎたくなりました(爆

浜にふるーーーい人工物のあとがあるんですが、何でしょうかねぇ・・・。

戦時中、第55震洋隊の基地が有ったとかなかったとか聞く場所なので、その名残なのか??とも思ったりしましたが、調べてもわかりませんでした(WEBだけだけどね)

ま、それはさておきまして・・・・

001
001 posted by (C)naoki.kei

とっても気になる企画展が三井記念美術館であったので行ってきました。

002
002 posted by (C)naoki.kei

明治初期に作られていた、超絶工芸品の展覧会です。

いや~、凄かった!
興味のある人はぜひ行ってみてほしい展覧会でしたよ~

現在、技術はほとんど失われたらしいのですが、本当にもったいないというべきか・・・。

堪能したところで、界隈をぶらぶらと~

003
003 posted by (C)naoki.kei

三越のライオンさんにご挨拶~

日本橋にもちょいと行きまして~

004
004 posted by (C)naoki.kei

出汁バーは盛況でしたよ~><;




んでもって・・・・・そこからなぜか。。。。

005
005 posted by (C)naoki.kei

あざみ野に在るとあるお店に・・・・

「豆子郎」あざみ野店

ここは、山口銘菓「豆子郎」(とうしろう)のお店です。
関東で豆子郎が欲しかったら、ここに来るしかない(はずw)

先日、たまたまTVを見てたら、山口銘菓として「豆子郎」が紹介されてまして・・・・思い出したんですよ。
んで懐かしくて、調べたら、山口県外にはあざみ野に一軒だけ・・・w
なぜ、あざみ野なのか?よくわかりませんが、ともかく在るってことで!!

というわけでやってきました(笑

むかーし、初めて「外郎だよ~」と食べさせられたのが、誰かの山口土産だった「豆子郎」だったんです。
凄くおいしかったの覚えてて、僕にとっては、外郎といえば「豆子郎」だったんです。

ある日、外郎だよ~って出されたお菓子に衝撃・・・
あまりの不味さに・・・
今思えば、豆子郎と比べてしまってますからねぇ・・・当然?w

006
006 posted by (C)naoki.kei

外見はこんな感じ。

中身は~、プルプルもっちりとした羊羹かなー?
でもすっきりとした甘さで、モチモチしててスルッとなくなるような・・・不思議な食感^^

見た目に反して、冷やさず常温で頂くのがベストw
興味のある方は一度お試しを。

僕はお勧めです^^

ちなみに相方は、羊羹ぽくていやだなーと、食べてましたが・・・・
     (↑羊羹苦手)

虜になってました(爆
ブログ一覧 | 近況 | 日記
Posted at 2014/06/15 23:26:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

等持院
京都 にぼっさんさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2014年6月15日 23:39
naokiさん、こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
お久しぶりです〜。

今日は文化ネタですね♪
明治の匠たちの技術、チケットの写真だけでも興味が湧くので、ぜひ見に行ってみたいです。
豆小郎は私もおみやげでもらったようなそうでないような…(笑)
そのまま単品で食べるのですか?
コメントへの返答
2014年6月22日 0:43
こめありで~す><;
遅くなってすみません!

実はN○Kの日曜美術館で紹介されてて興味持ったんで行ったんですよ。
いや、凄かったです。

>豆子郎
そのままですよ^^;
もちもちぷるぷるでお勧めですw

プロフィール

「今日は都内に買い物に来ました。
まあ、デリカ用の物も買う予定。゚(゚´ω`゚)゚。」
何シテル?   04/20 09:36
ちょっと変った車が好きです^^;; 人に譲ってもらった三菱ミニカ以外は、ちょいと変った車ばかりを乗り継いできたと・・・ S59年式三菱ミニカ(2ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Marvericさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:15:14
ASTRO PRODUCTS 1.8TONリジットラックジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:57:55
[三菱 デリカD:5]星光産業 E101DC デリカ専用 D:5 ドリンクホルダー 運転席用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 17:59:06

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Mグレードのグラファイトグレー/ブラック ホイール&タイヤ 夏: ホイール:MG ゴー ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2016年5月発注 2016年8月12日納車 2025年4月5日入替の為、手放しました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
色はナイトファイヤーレッド×シルバー 注文したと思ったら、ディーラー倒産!!!! そして ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
クロスカントリー性能にほれ込んで、クロカン走るならこれしかない!と買ったクルマでした! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation