• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki.keiのブログ一覧

2025年04月08日 イイね!

納車からの3日間で・・・

さて、無事納車された新しい愛車。

三菱 DELICA D:5 なわけですが…

取り急ぎ、土曜日納車されて、7日までの3日間で、色々と準備したものをつけたりしてました。

まずは納車
で、MDFのアニマルフロアマットにしていただきまして~

直後に・・・
ロードハウスさんで、タイヤとホイール交換。
クリムゾンのMG ゴーレムとTOYO OPEN COUNTRY AT/Ⅲに履き替え。


んでもって、
帰ってすぐに、COMTECのAZDR48 デジタルインナーミラーを取り付け。
リアカメラには、MAXWINのカメラカバー取り付けました。

次の日には、ダッシュボードにマットを敷きつつ、セルスターのレー探を取り付けました。
AR-824WをOBDⅡで接続。

MDFのウォークスルーキットと、ステップカバーを取り付けて~

星光産業のドリンクホルダーを運転席と助手席に取付

X-fangのデタッチャブルボルトも取り付けて、サードシートを脱着可能にしてから、余った純正タイヤを売り払って~(笑

ウィンドーフィルム20%を後部五面に貼ってもらって~

MITSUBAの「プラウドホーン」取り付けて~

IPFの「サイドストレージパネル」とクラフトAOIの「ラクダニー」を取り付け

車中泊用のシェードの確認をして~

まあまあ、凡そ2日でまあまあ作業完了…

後はこれで遠出をするばかりww

そのうち順番にパーツレビューでもあげましょうかね…

まだ、この後も色々つけたいものがあったりなかったり…w
さて、どうなりますか…^^;;
Posted at 2025/04/08 20:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2025年04月05日 イイね!

納車されました!

納車されました!本日、無事納車されました!

DELICA D:5!!

F54、9年ぐらいかな…ほんとにありがとう!

最後に新旧2台並べて記念写真~^^

よろしくDELICA D:5!!

人生で2回目になる三菱車

1回目は三菱Jeep S-J53(新車)良い車でしたよ~^^
もう何年前なんだww

で、次がDELICA D:5という…

まあ、どうなのかな~w

それはともかく・・・・

純正タイヤで何キロも走ることなく…


即履き替えwwww
MGゴーレムの16インチに、OPEN COUNTRYのAT/Ⅲ
勧められた235/70R16!
面一ですごく引き締まったわ~

で、帰ったらさっそくDIYですわ~
まずはデジタルミラー取付~



かなり四苦八苦して。。。暗くなったので終了~
無事つきましたけどね!
暗いので写真はまた後日^^;;;
でも、アラウンドビューカメラの設定替えないとダメかな…

で、他にもつけなきゃならないパーツがwww
大変だわ~(トオイメ
Posted at 2025/04/05 20:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2025年04月04日 イイね!

明日、納車されます。

明日、納車されます。2016年に納車された我が愛車F54・・・

明日お別れになります。
取ってなかった有休とって、装備品の取外しと洗車しました。

まだ10年乗ってないんだなぁ…
10万キロまでも届いてない…
ちょっと残念

さすがに最近、車体がヤレてきたのか、ギシギシ音がし始めてたので、まあ、買い替え時なのかも??とも思いますが、まだまだエンジンも調子いいし、いい感じなんだけどなぁ‥


デジタルミラーを取り外したついでに、盗難防止とレー探外しました。

デジタルミラーはまだ使えるので、今度来る社用車に取り付けるかな…?と思っての取外し。
デリカの分はすでに購入してます^^;;

きれいに洗車もしました…
室内は掃除してないけど…><;;;

なかなか燃費良かったなー。


平均14Km/ℓ、まあ大体12~14くらいだったかな。
長距離行けばだいたい18~19だったですねぇ。

楽しい思い出ありがとう。。
Posted at 2025/04/04 20:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車までのひと時・・ | 日記
2025年04月03日 イイね!

そういえば・・・

そういえば・・・TOP画は、レイクタウンのトヨタで展示されてた「クジラ」さんです。

なんか懐かしいというか…
ほんとこの頃の車ってなかなかに個性的だった気がします。

まあ、色々な車があったなーと^^

こうしてみるとなかなかいいねw

さてさて、ちょっと最近いったところで・・・
金谷港に行ってきてたんでした。



F54で最初で最後の船旅してきました^^;

東京湾フェリー~^^


こういうのもいいもんですね…

第二海保過ぎあたりで、海自の潜水艦に出会いました^^
珍しいのかな???

かっこいいね!



千葉から横須賀ってのも面白いですねぇ~
三笠もいいですね!

Posted at 2025/04/03 22:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2025年03月30日 イイね!

F54最後のドライブなのかな・・・。

F54最後のドライブなのかな・・・。さてさて、F54との時間も残りわずかになってきましたので…

ちょっと首都高速を流してきました。

天気が悪いって聞いていたので、遠出は避けましたが、何気に天気よかったですね。

サクッと湾岸から横浜まで朝から流しました。



首都高はまあまあ空いてて、安全運転、約1時間で赤レンガ倉庫に到着~^^ノ



桜も咲いてて、ほんと春だな~って感じですね。

TOP画像は大桟橋の飛鳥Ⅱ
31日から最後の世界一周クルーズだそうで…
行ってみたいけど、高いんだろうな~と検索したら・・・

まあ、無理ねwwwお一人様800万からって、なかなかに無理w
と、相方と笑いながらお話し^^

その後、今度は羽田線から都心環状1周して、辰巳PAへ



しばらーく来ないうちに、防音壁が…できてて><;;
ちょっと残念だけど、やむなしですね(苦笑

都内でお昼となりまして…



日本橋玉ゐさんの箱めし!!

もちろん!おいしかったです><;;;

ちょっと最近行ってなかったところ巡って、最後のドライブになるのかな~??
まだ9万Km走ってないけど…もったいない感じも…><;;

でも楽しい思い出ばかり作ってくれた愛車です。
ほんとにお疲れさまって感じ。

まだもう少しお付き合いいただくけど、最後までよろしく(^^ノ
Posted at 2025/03/30 22:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記

プロフィール

「今日は都内に買い物に来ました。
まあ、デリカ用の物も買う予定。゚(゚´ω`゚)゚。」
何シテル?   04/20 09:36
ちょっと変った車が好きです^^;; 人に譲ってもらった三菱ミニカ以外は、ちょいと変った車ばかりを乗り継いできたと・・・ S59年式三菱ミニカ(2ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Marvericさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:15:14
ASTRO PRODUCTS 1.8TONリジットラックジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:57:55
[三菱 デリカD:5]星光産業 E101DC デリカ専用 D:5 ドリンクホルダー 運転席用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 17:59:06

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Mグレードのグラファイトグレー/ブラック ホイール&タイヤ 夏: ホイール:MG ゴー ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2016年5月発注 2016年8月12日納車 2025年4月5日入替の為、手放しました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
色はナイトファイヤーレッド×シルバー 注文したと思ったら、ディーラー倒産!!!! そして ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
クロスカントリー性能にほれ込んで、クロカン走るならこれしかない!と買ったクルマでした! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation