• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

Mr.Bike

Mr.Bike バイク雑誌「Mr.Bike」がその35年の歴史の幕をおろした。

35年前・・・

じぶんが小6の頃に創刊だった事になる。

他紙とはちと違った視点から「バイク」と「ライダー」の事をまじめに問いかける雑誌であった様に思う。

定期購読した時期はないが、書店で自分の気に入った号は買っていた。

残念ではあるが「ありがとう」と思った。

始まりがあれば終わりが来る。

終わった時に物の価値は決まるのだろうか?

人生もそうか?

さすれば自分はどうなんだ?

そんな事を思ったMr.Bikeの休刊でした。

ん~35年

俺の人生の残りはそんなに無いな(w

まだまだ疾走らねば(爆

ブログ一覧 | RIDE KSR | クルマ
Posted at 2010/06/10 21:21:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 21:28
私も見たよー、残念だね。
「ケンタウロスの伝説」途中で終わってしまったんですけど…
コメントへの返答
2010年6月10日 22:51
ケンタウロス>

続きはコミックで♪
2010年6月10日 21:56
そのうちipadで電子雑誌で再登場かな?!
コメントへの返答
2010年6月10日 22:52
ipadか~付いてゆけるかな~(w
2010年6月10日 22:42
おいらの愛読書はオートバイですた。
コメントへの返答
2010年6月29日 23:58
そう!
オートバイは買ってましたよ~♪
2010年6月10日 23:12
定期購読してただけに残念です…orz

『廃刊』じゃなくて『休刊』ってトコがモヤモヤポイントw
コメントへの返答
2010年6月11日 20:02
こんばんわ!

定期購読誌がなくなるのは寂しいですね・・・

そう!休刊らしいのでまた何らかの形で元気に復活するのを楽しみにまちましょう。
2010年6月10日 23:50
雑誌の休刊(、ってか実情、廃刊)は寂しいですね。
特に、自分の愛読してたヤツだと、尚更で・・・。
これからも、休刊とかって増えてくんでしょうねぇ・・・(w
コメントへの返答
2010年6月29日 23:59
バイク雑誌>
立ち読みとかする範囲では
バイク>大人の遊び
ファッション的なのが多い気がします(あくまで主観w
ある意味骨のあるMr.Bikeは少数派だったんでしょうね。
2010年6月11日 0:58
あら・・mr.bikeも休刊ですが・・・。
現在は読んでいなくても昔愛読していた雑誌が次々に休刊または廃刊になるのは寂しいですね。
これもやはり時代なのでしょうか・・・・@@ウルウル
コメントへの返答
2010年6月11日 20:05
廃刊>平凡パンチとか(違っw

時代の流れに逆らって32保存会です(w
2010年6月11日 14:00
どもです(^^v。

私も熱狂的な読者でした。23年前、Ninja400改600に跨ってた頃です。
佐藤信哉氏のストリートアタック、V-MAX改13SV、バトルスーツetc。

メチャ影響受けて、当時調布に住んでた私は、毎週のように第三京浜、
保土ヶ谷BP、南部市場、渋谷246界隈等に繰り出してました。

そんなミスターが、ついに休刊なんすね...。寂しいな~。
モッチャン、バリマからミスターに行った時は、エライ大人になった気が
したもんです(笑)。
私も。「ありがとう!青春のミスター」...です。
コメントへの返答
2010年6月11日 20:15
こんばんわ!

400改600ほか詳細今度ゆっくり教えてくださいw

佐藤氏>
アウトバーンで300km/h出してやろうじゃねぇの!
それもGSXR750で!
しびれました(w
わっきーさん談>銀さんの助手席もしびれると伺っております(爆

Mr.Bikeありがとうです。

PS:銀さんちのブログの腕組みJrくんいけてます!

2010年6月11日 16:47
高校の頃は

よく見てましたよ~

時代の流れですかね。。。
コメントへの返答
2010年6月11日 20:13
Mr.Bike

学生にはありがたい値段でしたしね~

Fは~?(爆
2010年6月12日 11:18
時代の流れもあってか、ネットとかで簡単に情報入るので、雑誌がどんどん減ってますよね冷や汗(オイラは時代に取り残されてますがあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年6月13日 21:08
私も取り残されてます(w

大事なものはやはり紙でないと落ち着かない(爆
2010年6月13日 7:41
グローバル化云々と世間が叫び始めるようになってから・・・

文化的に退廃してきてる気がしますね・・・。

そんな思いにかられる今日この頃です(笑)
コメントへの返答
2010年6月13日 21:09
時代は繰り返します(謎爆

プロフィール

「伊勢神宮へ」
何シテル?   07/19 14:53
これからは楽しい達号で楽しい所を無理せず楽しく走りましょ(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのバルブ交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 09:00:23
REV SPEED鈴鹿サーキットランミーティング2009【走行データ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 12:50:46
Zummy走行会TC2000 第1戦【速報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 12:31:49

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 達号 (日産 スカイラインGT‐R)
自分仕様のBNR32GT-R 何時でも何処でも自分なりの疾りが出来る事を目標に♪ 等 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めてのマイカー! スピンを経験したのはこの車。 カウンターあてたのもこの車。 初めて峠 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのバイク!
その他 その他 その他 その他
ヤマハRZ250!名車です。 がっパワー不足で→RZ350へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation