• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろびろの"ラパンくん" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年4月2日

カリカリ音発生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2019年冬に4年落ち74000kmの中古車を購入。
最近、右のフロントからアクセルオン時にカリカリ音がします。段々とその音が長く連続するようになり、いつも車検でお世話になっているお店に飛び込みました。
足回りのベアリングが原因と思っていましたが、エンジン内部の問題とのことでした。低速の2速から4速までの間にカリカリいっているようです。
お店のスタッフはチェーンの延びではないかとのことでした。中古車だけにオイル交換の頻度はわからないし、内外装の程度からあまりマメじゃない想像をしていました。
お店のスタッフの方から、チェーン交換なら10万円程度の費用がかかるとのこと。
その決断をしかねていたところ、オイルを少し抜いて、WAKOSのような洗浄効果のあるオイルを試しに入れて様子見しましょうと言われやってもらいました。
現在、2日目ですが、かなり効果が出ています。今ではほぼ気にならないくらいです。
その後ネットでエンジンの型式から異音対策の動画を探して、カムあたりの不具合の可能性があることを確認。どうするか考えていましたが、納得の改善になっています。この後、どうなるかしばらく様子を見ます。これで直ると嬉しい。
2
その後のレポです。
3日経過して、耳をすますとわずかにカリカリ音がする程度に改善しました。
10日経過したら全く音がしなくなりました。
原因と対策が気になりますね。
次回のオイル交換でフラッシングした方がいいのかな。
3
2023/5/7
GW最終日。
耳を澄ませばカリカリカリという音がたまに聞こえる程度で気になることはなくなりました。
加速も気持ちよくできています。
お店に何を入れたのか聞きたいけど、
忙しいだろうし、担当者の名前もわからないし(店に記録があるか)。またオイル交換の時にでも聞こうかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

「整備記録」シリコンホースへの交換✨

難易度:

e CLEAN PLUSでエンジン内部を洗浄中✨

難易度:

延命してやりました。(エンジン載せ換え)

難易度: ★★★

ノックセンサー交換、の巻

難易度: ★★

レジスタ交換

難易度:

ベルト交換 2025年8月11日

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

インテグラ VTEC レグナム GDI と乗り継いだ車を見ると エンジン好きみたいです。 H9年レグナムをついに乗り換え、H24 4月インプレッサにしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動格納ミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 08:37:44

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もうすぐ11年。 EVの時代という話があるが、もうしばらくは 内燃機関を楽しむ。 不具合 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ノーマル使用ですが、オーディオ、ETC、ナビは入れてます
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族の車が増えました(中古車2016年 SSパッケージ 9万キロ)。 メンテ関係をアップ ...
スズキ アルトラパン ラパンくん (スズキ アルトラパン)
2019年11月74,000km 中古購入。2台目 家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation