• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月10日

新型ルノー・メガーヌ

みんカラのニュース記事にあって気になって見てみた感想…





『現行に負けない濃いデザインだなぁ』





現行はとてもデカイお尻して印象的ですが、新型はデカイお尻無しなのにスゴイ印象的だなぁと思いました。

ルノーってホントにデザインに関して挑戦してますね。

大体のヒット車ってキープコンセプトが大多数なので、ここまで別なクルマみたいにデザインを変えれるのはスゴイ強気ですね…

ただあえて意地悪を言うならリアランプのディテールなどの関係からか、リアはどことなく●ヨタ・ブレイ●風です…(-.-;)

あとCVT追加って書いてたけど多分日産のヤツだろうなぁ。





でも仮に日本に輸入されても青森じゃ乗れないです…



なぜなら…






青森のルノーディーラーがお亡くなりになってしまったからです…(;_;)

8月にルーテシアを試乗に行ったらディーラーの人が「8月末にココ亡くなるから。それ過ぎたらルノー買うなら岩手行くしかないかな。」とのコトでした…

購入しないにしても、新型トゥインゴや新型メガーヌが販売されたら試乗したりしに行きたかった…orz

新型トゥインゴや新型メガーヌって結構好みなデザインなので…(´Д`)
ブログ一覧 | いろんなクルマ(2008) | 日記
Posted at 2008/09/10 16:08:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年9月10日 16:40
ん~、青森の人って国産重視ですよね・・・

特に津軽地方の方は雪が多いので国産4WDに集中してると思います。

そんな私もクラウンの前は4WDでした。

今は4WDって言わないのか・・・AWD・・・?
コメントへの返答
2008年9月10日 16:51
色々な消耗品のコストなどを考えると輸入車は同サイズの国産車より若干ですが高いのは事実だと思いますし、4WDが多少なりとも雪道が有利なコトを考えると、2WDが基本の輸入車より4WD設定がある国産車に流れやすいのは必然かもしれませんね。
2008年9月10日 17:37
確かに4WDのほうが発進でのホイールスピンは軽減できるし、スタックした場合の脱出性能は高いんだろうけど、なんか妄信的過ぎる面があるというか・・・。
クルマに詳しくない人の話を聞いてると肌寒い想いをさせられる事がしばしば。
「4WDだから大丈夫だって!」って発言が一番怖い。
コメントへの返答
2008年9月10日 17:50
4WDは万能選手みたいに大体の人は言いますが、実際4WDは2WDより重い為、ブレーキの制動距離が伸びたりするデメリットなどがありますし、スキーなどへ行く雪道の事故率は4WDが2WDより多いという事実とか考えると『4WDだから大丈夫!』と過信しすぎている人が多いように私も感じます。

実際私が冬に野辺地周辺で事故しているクルマを何台か見ましたが、ほぼ国産車で4WD設定と思われるクルマでしたから…

プロフィール

「🌼🚘🌼」
何シテル?   05/06 00:26
どうも、蒼風です。 愛車は『フォード・エコスポーツ』で、まったりマイペースで社外パーツ入れたりしてます。 前愛車の『フォード・フォーカスC-MAX』『フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
RRコンパクトカーというコンセプトにデビュー時から惹かれて愛車に。 ルノーとの生活楽しみ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
妻用のXS 4WDです。 ※画像はあくまでイメージ用 2022.05.15:納車
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
妻用でタフスタイルのNAです。 2019.03.02:納車 2022.05.15:乗 ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
FFながらもSUVの車高、背の高さを感じさせないハンドリングや足回り、1.5Lエンジンの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation