• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

おニューなタイヤのインプレッション

おニューなタイヤのインプレッション やっとタイヤを満足いくまで検証出来たので、久々にブログでも書こうと思いますw

もう約2月前になりますが、夏タイヤの『ピレリ・P ZERO NERO』の2本が、内側が溝無しになったので、写真のタイヤを入手して履いてみました( ´ ▽ ` )

入手したタイヤは『マランゴーニ・ミトス』という安いイタリア製の商品です。

オートウェイから購入時、最後まで『ネクセン・N8000』と悩みましたが、中国、韓国、インドネシア製が並ぶ中で、唯一の欧州製だった事が気になり、購入決定しました。

参考までに、ミトスの値段は送料込み4諭吉程、オク系でもNEROは約1.5〜2倍の価格と、そこそこ落差があり、車に興味が無い方には性能に不安を覚えるかもしれないです。

ですので、インチアップ時に選択したピレリ・P ZERO NEROと比較してみたいと思います!(^O^)/







というワケで、早速所感を。

初めてタイヤを触ったり、履いた状態を見た印象としては、ピレリより縦溝が太く、ややタイヤ幅が狭いと感じました。

また、それが関係してか、ハンドルの重さがピレリより軽くなり、ピレリではパワステのアシスト量をノーマルにしていましたが、ミトスはスポーツに変更しました。

しかし、それでもピレリ+ノーマルより軽く感じる所があり、最初は頼りない印象を持ちましたが、タイヤ自体のグリップ力は無いワケでもないですし、ウェットの排水性は太い縦溝のお陰でかなり安心感あるかと。

また、ピレリと振動は同レベルながらも、段差からくる衝撃を上手くいなしているからか乗り心地が優れ、轍にハンドルをとられにくくなったのが、かなり嬉しかったです!

ピレリは限界の高めなコーナリング性能や、綺麗な舗装での申し分無い直進安定性を持っていますが、轍があると左右に振り回される印象がありましたが、ミトスは轍にハンドルがとられてもハンドルがセンターに戻ろうとするので、ピレリより路面を気にせず走れます。

しかし、ピレリでは速度高めでコーナリングしても、タイヤも鳴かずグリップ力でガンガンイケるような感じでしたが、ミトスはピレリほどコーナーでの限界は高くないかなぁ……と。

ただ、ピレリの性能が十二分の為かもなので、普通に走るには必要十分で申し分無く、タイヤの性能はしっかり確保されている事を補足したいと思います。

最終的にまとめると、『ミトスはハンドルは軽くなるが、直進性やウェット性能、乗り心地(段差系)は良く、反面限界的なコーナリング性能はピレリ程は無く、振動はピレリの雰囲気と大差ない。』という感じです。





『マランゴーニ・ミトス』は価格が半分でこの性能なら、かなり買いな選択だと思いますo(^▽^)o

そして、実は今回タイヤ組み換えをして頂いたのが、アンパンマンさんだったりします!

お忙しい中、タイヤ持ち込みで更にオイル交換もして頂き、ありがとうございました!(*^o^*)

タイヤとオイルのパーツレビューは、また時間がある時に書きたいと思いますので、もう少々お待ち願いますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/28 16:56:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2013年8月28日 19:08
インプレ待ってました(*^^*)

海外タイヤでもポテンシャルは高そうですね♪

18インチのタイヤ組み換えは緊張しますw

プロステージどうですか?( ̄ー ̄)
プロステージは輸入車向けなのでいいかと思います!
僕のプジョーもプロステージ指定です!
コメントへの返答
2013年8月30日 21:42
大変お待たせしました!

ネットでの評価を参考して購入しましたが、ミトスはなかなか良いタイヤですよo(^▽^)o

プロステージですが、お店から出る時に硬い感じがしたのですが、私の体が馴染んだのか、エンジンがオイルに馴染んだかよく解りませんが、なかなか良い感じですね!

ただ、またプロステージ入れたい気持ちもあるのですが、逆に他社のオイルや硬さが気になり、様々なオイルを試したい気持ちが発生中だったり……(^_^;)

ですが、プロステージ入れる時はまた宜しくお願いします(^O^)/
2013年8月28日 19:58
先ほどはどうもでした
(o゚▽゚)

僕もタイヤ換えたいけど億劫で放置中です(笑)


そろそろスタッドレス買わないと…
コメントへの返答
2013年8月30日 21:46
この前はどもでした(^O^)/

ぜひ気が向いたら交換に行きましょう!w

私は去年ヤ◯オクで格安な新品ブリザックREVO2買いましたが、やっぱりスタッドレスはブリザックに限ります( ´ ▽ ` )

プロフィール

「🌼🚘🌼」
何シテル?   05/06 00:26
どうも、蒼風です。 愛車は『フォード・エコスポーツ』で、まったりマイペースで社外パーツ入れたりしてます。 前愛車の『フォード・フォーカスC-MAX』『フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
RRコンパクトカーというコンセプトにデビュー時から惹かれて愛車に。 ルノーとの生活楽しみ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
妻用のXS 4WDです。 ※画像はあくまでイメージ用 2022.05.15:納車
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
妻用でタフスタイルのNAです。 2019.03.02:納車 2022.05.15:乗 ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
FFながらもSUVの車高、背の高さを感じさせないハンドリングや足回り、1.5Lエンジンの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation