• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GarageNOVのブログ一覧

2024年11月17日 イイね!

車載用電気ポット修繕!

車載用電気ポット修繕!先月末に1週間ほど車中泊で東北旅行をしてきまして~

それはそれは楽しかったのです、が…

いつも朝食時は前日に御当地で購入した美味しそうなパンをメスティン型の電気炊飯器の保温機能で温めつつ、12Vの車載用電気ポットで沸かしたお湯で熱いコーヒーを頂くのを楽しみにしていまして。


ところが初日の朝にポットの電源ケーブルを逆接して故障させちゃうという失態を~!!!
逆に挿せちゃうのがイケナイ!とか言っても後の祭りで(涙)


で、家に帰って分解チェック。
一見シンプルな構造なのですが。


生意気に?マイコン制御されてました。
ここで当該マイコン基板は死亡確定。修理も困難と判断できました。
これ実は、旧車ミーティングのガレージセールで500円!で買った商品なので(笑)まぁ定価で買い替えるかぁ?とか思って調べてみたら廃盤(汗)
もっと怪しい燃えそうな中華製品やサイズ的にひとまわり以上大きそうな製品はあるのですが、どうも丁度よいサイズが発見できず。
頑張って修繕、というか改造して活用することにしました。


まずは生きている本体の温度センサー(半導体NTCサーミスタ2個)やリレー等の仕様を実測してチェック。
動作仕様としては水温が85度前後でOFF、底面センサー120度前後(空焚き検知)でOFF、センサーの状況にかかわらず40分程度経過したらOFF、加えて本体付属の温度ヒューズとシガーソケット内の10Aヒューズで不慮の過熱と回路ショートも保障と。
マイコンを使わないでも、自作ド定番?のタイマーIC555と、手持ちのストックパーツでなんとかかんとか回路を設計。


テスト中~!


タイマーICとディスクリート部品だけで、超アナログチックにギッチギチに実装して完成!


バッチリ!機能しました!
ここに至るまでに1週間ほど、延べ10時間以上掛かってたりしますが。
買ったほうが安い?!いえいえこの経験値はプライスレス!!
(とか思わないとやってらんない(笑)楽しかったです!)
Posted at 2024/11/17 22:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | GarageNOVの業務日誌! | 日記
2024年11月03日 イイね!

パナソニックシェーバー各種交換履歴!

パナソニックシェーバー各種交換履歴!メモしとかないと忘れるのでメモ用(笑)
パナソニックシェーバー ES-CLV7D
2019年7月購入

2022年1月替刃セット交換 ES9036

2023年11月バッテリー交換 ESLV9XL2507


2024年11月替刃セット交換 ES9040


これまでの人生で(大げさ)シェーバーは5~6回くらい更新しているから概ね7~8年に1回は買い替えてますが、10年くらい前までは買い替えごとの進化に隔世の感を感じられていましたが、ここ最近は画期的な新製品が出てこない感じで。まぁ防水が駄目になってぶっ壊れるまで使うようですな。
Posted at 2024/11/03 14:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | GarageNOVの業務日誌! | 日記
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】16年1ヶ月っすか~

自分の記憶を思い起こすと…
1993年の8月にカプチーノを新車で買って、相前後するくらいのタイミングでCompaqのDOS/V機 Prolinea MT 4/33S をWindows3.1仕様で買って、ほぼ同時か、ちょっとしてからかモデムを買ってダイアルアップでニフティサーブに繋がるようにして…
まだまだインターネットなんて全くもって普及していない時代、パソコン通信の電子掲示板(フォーラムって言ってた)で車好きが集まって、オフ会したりサーキット走行会したりしてたのが約30年前。

Wayback Machineによると1999年にはカプチーノネタでホームページを立ち上げてみたりしてましたね~

で、2005年には当時流行りだしてたブログをYahooブログで始めて、結構ハマってサービス終了まで14年くらい書き続けてました。

で、誰かに誘われたんだったかWebサイト見て面白そうとか思ったんだか忘れましたがYahooブログと並行して燃費やらメンテナンスの記録用に『みんカラ』を始めた感じでございます。

ぶっちゃけそんなに経ってるのにサイトの操作性やら検索性やらに変化がないっていうのが…いいのか悪いのか。個人的には必ずしも操作性が良いとは思えないんですけどもねぇ(笑)
それにしても前述のYahooブログを初めとして多くのブログサービスが『オワコン』?化してサービス終了していく中、頑張って続けて頂けてるのには頭が下がります。今後とも頑張って頂きたいです!
Posted at 2024/08/31 20:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:ハスラーちゃんのフェンダー樹脂カバーやapriliaちゃんのラジエターサイドカバーとかとか…
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:不具合の原因特定と修繕の難易度の高さで考えると、やっぱり電装関係!
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/08 17:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募してみた! | タイアップ企画用
2023年12月06日 イイね!

黒い金曜日2023!!

黒い金曜日2023!!踊らされてもいいじゃない
にんげん
だもの

のぶまつ

とゆうわけで某外資系ネット通販大手のセールで色々買っちゃったので自戒の念も込めて公開!!べ、別に要らないもの買っちゃってるわけじゃないんだからねっ!(笑)

○タイヤエアチャック カーエアーポンプスレッドノズルアダプター カーポンプアクセサリー 高速変換 ヘッドクリップタイプノズル 380円


そもそもは2ヶ月くらい前のセールのときに2,549円で購入した

『TEMOLA 電動空気入れ 車 自転車空気入れ 充電式 コードレス ポータブル 大容量電池 最大圧力150PSI 自動停止 4種類変換 自動車/自転車/ボール/浮き輪/バイク対応 …』

なるポータブル空気入れ、機能はバッチリなんだけどネジ式の接続ホースが使いづらすぎて購入。超!楽になりました!作りが悪かったらやだなくらいなつもりで買ったけどコレは当たりだった!

○LUNING【携帯式 電動エアーポンプ】TINY PUMP 超軽量 電動ポンプ 小型 USB-C充電式 1200mAh 3500Pa 空気入れ… 1,599円


これまた空気入れ(笑)ですけども、こっちは低圧で大風量のやつ。車中泊でエアーマットやエアー枕を膨らます用でございます。今までは100均で買った手動式を使ってましたが、さすがに嫌になってきたので(笑)あとこれ吸引もできるので撤収のときや衣類圧縮袋にも応用が効きそうなのです。機能的には風量等は十分満足!ただし音が…ぶっ壊れたターボチャージャーのそれやねww

○eSUN Flexible TPU 3Dプリンターフィラメント TPU 95A 1.75mm径 寸法精度+/-0.05mm、3Dプリンター用FLEX… 3,399円


3Dプリンター用のフレキシブル素材。TPUの商品は3~4種類使ったけど、硬さが気に入らなかったり造形パラメーターの調整がシビアだったりで『これっ!』ってのに巡り会えていないので。eSUNの製品はPLA素材が良い感じだったのでこちらにも期待して購入。でも供用はしばらく先になるかな…

○QIDI TECH PEIプレート(X-PLUS3 3Dプリンター用)、ダブルサイズPEI素材、280x280mm、1枚入り 5,579円


写真左が標準装備のプレート。造形物の定着も良く、剥がしやすく、機能的には不満はないのですが見た目のとおり梨地仕上げで、造形物の接面も当然梨地になる。物によってはそれが許せない場合もあるので購入。ちょっとお高いのですが先達の皆様の評判も良いようなので購入。

○ダイキン 加湿 空気清浄機 MCK50Y-W 22畳 ホワイト ストリーマ スリム 静音設計 お手入れ簡単 強力吸引 省エネ ウイルス 花粉 ハウスダスト PM2.5 脱臭 24,500円

御犬様3頭部屋飼い、暖房は基本エアコンなウチなので、前々から検討していた商品がお値頃感あったので購入!結果、どうしてもっと早く買わなかったのか!?と(笑)


○【New】 Fire TV Stick 4K 第2世代 | 映画館のような4K体験 | ストリーミングメディアプレイヤー | 2023年秋発売 3,980円

5年落ちの2K版Fire TV Stickと、アマゾン内蔵TVは持ってるので要らんといえば要らんのですが…いかんせん画面遷移とかの動作の遅さが忍耐の限界を超えてきまして。結果、超快適っす!まぁ、踊らされてもよかったかなと(笑)

○バーベイタム (Verbatim) 1回録画用 ブルーレイディスク BD-R DL 50GB 片面2層 1-6倍速 20枚 ディーガ など 2,850円

レコーダーに溜まりに溜まってたアニメの保存用に。今まではPanasonic製品を使ってたけど撤退しちゃったので…4~5枚使った時点ではエラーも皆無だし書き込み読み込みもスペックどおりだし良い製品なんじゃないかな?

○ねんどろいど くノ一ツバキの胸の内 ツバキ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア G17018 3,799円


これはね。必要なんですよ。こう、乾いた毎日にうるおいをっていうかぁ。
べ、別に無駄遣いじゃないんだからねっ!!!



交換用の顔パーツとか汎用性も高いし!うん!買ってよかった!!ww

あとは予約商品で…
○からかい上手の高木さん20画集「卒業アルバム」付き特別版 3,960円
約10年!!ずっとず~っと大好きで追い続けてきた作品がついに完結なので!それは買うでしょ!!!

○ハセガワ 1/72 日本海軍 九州 J7W1 十八試 局地戦闘機 震電 プラモデル D20 949円
ゴジラ-1.0観たんですよ…やっぱ買うよね(笑)
ちなみに1/48劇中仕様のプラモは他で予約済みだったりしますが~ww

といったわけで。後半なんだかよく分からなかったですが。まぁ、たまにはこういう楽しみがあっても良いんじゃないかなと。年始のクレカの請求が怖いんですが~(笑)
Posted at 2023/12/06 20:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー 純正ナビソフトウェア更新! https://minkara.carview.co.jp/userid/418409/car/2915348/8308703/note.aspx
何シテル?   07/23 22:03
フロンテクーペ (1972/昭和47年式) ジムニー (1982/昭和57年式) カプチーノ (1993/平成5年式) ハスラー (2020/令和2年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ハスラー いかさまちゃん (スズキ ハスラー)
信頼性と経済性と実用性に全振りしたい下駄グルマ!でも趣味性もほしいんです! ☆他の趣味 ...
スズキ フロンテクーペ スズキ フロンテクーペ
昭和の時代に免許を取って初めて自分で購入したクルマがコミコミ20万円で買ったボロッボロの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30のフル幌ドアは700台位しか生産されなかったらしいので超希少!?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近はサーキット専用!?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation