<script type="text/javascript"></script><script type="text/javascript"src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script>
桜は今週が山場か?って事で桜が咲いてそうな所に!
まずは、トムソーヤの森の近くの籾岳の千本桜へ
ここは、多分気になってた人もいるかと思いますが、
東脊振IC近くの山になにやら変なオブジェ?見たいなやつがあるところです。
近くで見るとこんな感じです。

実は、日時計になってるんです。
この周辺が、千本桜(本当に千本あるかはわかりません)があるんです。

どうやら、ここにはお城があったようです。

この近辺には、他にも勝尾城跡があったりします。
豊臣秀吉が朝鮮出兵した時に作った物と言われています。
そして、ここから近い三瀬ループ橋にも始めて行ってきました。
動画で見ると、周りの景色がわからないな・・・
このまま福岡に抜けちゃったので、前原→唐津へ進路を取りました。
そして、何気に目に付いたのが、鏡山!
桜が良い具合に咲いてる!
どうです、動画で見るよりも実物がすごく綺麗です。
まさに、桜のトンネルです。
そして、ここにも行ってみました。
恋人の聖地
浜野浦の棚田!
菜の花の棚田
しめは、温泉!
古湯温泉近くの熊の川温泉!夢千鳥へ
ここは、以前来た時に行けなかった所です。

温泉水サーバー無料で飲めます。

家族風呂が2つしかないので、前回は入れなかったのがわかります。
結構ぬる湯で良い感じでした。
ブログ一覧 |
デート | 日記
Posted at
2009/03/29 13:35:02