• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

今朝も早起きっ!

今朝も早起きっ! 今、ブログを書き始めたら駅メロが鳴って車掌さん?の笛の音が聞こえた~!

ウチはクルマの音がしないと列車の通過音が程よいBGM程度で聞こえます。

駅メロと笛まで聞こえるとは!

よっぽど空気が澄んでるんですね~(*^^)v





さてさて、本日も早朝から撮影です!

この時間は晴れると写真撮影は厳しいんですが、今朝は曇り!

予報通りだったけど、小雨混じり&霧・・・。

。。。散々でした。。。


そんな中、お目当てのEF81-81号機牽引の「北斗星2号」は無事に定時で通過~!

この81号機は95号機と並んで人気の機関車でして、過去にお召し列車を牽引してます!

他の赤いEF81と違う点は各手すりと連結器がお召し列車を牽いた時のままに~

おお~っと、只今(21:24)「北斗星1号」が通過して行く音が聞こえました!


戻ります(^^ゞ

~銀色に塗られています。

風格と言うか、顔つきがこの銀色の手すりで大きく変わっちゃいますね。

去年?の田端機関区の一般公開ではクロスした2本の日章旗を掲げてお召し風で展示されましたね(行きたかった・・・)



明日はカメラを持つこともなさそうなので、850Rとビートを可愛がってやることにします(*^_^*)
ブログ一覧 | 鉄道 カメラ | 日記
Posted at 2009/07/19 21:33:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2009年7月19日 21:41
おおお!
元ロイヤルエンジンの81号だ~♪
お召しは手すりがステンレスなんですよね。
1度だけ乗ったことがありますよ~

我が家も時々列車の通過音が聞こえます^^
コメントへの返答
2009年7月19日 22:11
8181牽引に乗れましたか!
羨ましい限りです(^^)
DD51-842辺りだと、手すり&煙突もステンで晴れると物凄い反射です(^^;;

ED75-1028[仙貨]も落ちる前には手すりに銀差しが入ったんですよ~
2009年7月19日 22:52
駅メロ聞こえるのいいな~
田端の81はどれをとっても華がありますね。

我が家も夜はトワイライトエキスプレスの通過音きこえます。
コメントへの返答
2009年7月19日 23:11
おおお~~~!
トワイの音が聞こえますか!
日本海とトワイ、撮ってみたいです(^^)

只今、金太郎貨物4082レが派手なブレーキ音で停車しました~(^^ゞ

プロフィール

「水戸道楽TVクラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/419199/48395887/
何シテル?   04/27 22:41
我以外皆我師
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バンパー傷消し 研磨作業 バンパーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:43:02
FINAL KONNEXION STEALTH Mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 17:51:10
FINAL KONNEXION STEALTH Mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 17:50:33

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
RCZ購入時に悩んだGRB、ど~しても気になりカーセンサーを物色したのが良くなかった・・ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
BEATにドッぷりハマりました(^^ゞ サブからメインになりつつある・・・。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
RCZにスタッドレスを買わずにジムニー(6型AT)を買ってしました! ビート、RCZよ ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
フェイスリフト前・パール・左ハンドル・6MT・カーボンルーフ・インテグラルレザーの水色! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation