• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vpeccerの愛車 [ダイハツ ブーン]

整備手帳

作業日:2009年4月25日

エアコン 上部ボタンユニットの分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンパネル照明色変更の下準備の為、
中古で購入したエアコンパネルを分解しました。


これは上部のボタンユニットです。
まずボタンユニット上部の基盤を外します。
2
基盤を外すと、その下にはスプリング(赤丸)が付いています。

基盤を外す時に飛び出す事があるので注意です。
3
外した基盤を裏返すとLEDが見えます。3mm砲弾かな?

左がA/C、真ん中が熱線。
これは交換すれば色換え出来そうです。

右はパッセンジャー。赤の拡散キャップが付いています。
4
パッセンジャーのLEDは、表からマイナスドライバーで外せますね。
5
パッセンジャーのLEDは、ウェッジベースに納まっています。これは5mm砲弾型でも付けられるかもしれないデス。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントバンパー外し方

難易度:

プラグ交換

難易度:

雹害修理

難易度: ★★★

車高調取り付け~リア編~

難易度:

車高調取り付け~フロント編~

難易度:

カウルトップ&ワイパー部品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@karosso@語りたい さん お久しぶりです。まだ若輩者デスねw」
何シテル?   11/03 01:57
ライトウェイトスポーツカーが大好きで、 スノーボードに行く為の足として使う事も考慮して、 4WDのブーンX4を選びました。 ブーン/パッソ乗りの方、宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DCTM2016第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 12:38:33
東北660選手権併催 Kカー限定走行会&模擬レース第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:27:22
電格ミラーの配線をしてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 04:19:12

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
現在の愛車です。 車検証を見ると200番台でした。 前オーナーさんにより、 結構マニア ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
納車直後、諸事情により二度の板金。 2ヶ月経ってようやくのお披露目でした。 第一段階と ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミニカの次に買ったセカンドカー。CR-Xと同時所有していました。 前オーナーが背面レスに ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホワイト180SXの次に購入したクルマです。 平成17年に購入。ノーマルルーフ・走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation