• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

明日の準備に・・・。

ふと思い立って県内のバイクパーツ販売店へ走る。

湖岸道路をユルユルと流して守山の南海部品へ到着。
店内をウロウロするが目的のブツは見当たらず、交換用のグリップだけ買って次へ。

途中、「居るかな~?」とes_氏宅へ寄ってみると、夫婦で御在宅の様。
奥さんにBIG-1君見せたら何度も御機嫌で乗っかって、「でっかいね~、足届かないわ~!」と大喜び。

鈴鹿までいつものルートをひとっ走り、流石に天気が良いから単車も沢山すれ違う。
大名行列さながら隊列組んで走るものいいけど、隊列の為に信号守らないのはどうもねぇ。
数台単位のパーティーで分けて走るってのは出来ないもんなのかなぁ。

南海部品鈴鹿店に到着、目的のブツは当然の如く店頭にラインアップ、迷わず購入。
やっぱりバイクの街「鈴鹿」、品揃えも違うね~。

バイクに跨り時計とにらめっこ、「これから帰ったんじゃ家に着いても真っ暗だな」ってコトで、幕へ立ち寄り早速改修作業。
ハンドルアップスペーサーは必要なパーツ全て揃ったボルトオンセットだから5分程度の作業時間で完了。
グリップラバーは接着剤が頑固で手間取ったけれど、これも完了、20分も掛かってない。
白猫店長も虎猫番頭も構わず帰路へ。

走り出して「!!!」ポジションが物凄く楽ちん。
たった25mm上がっただけで劇的な変化、腰に余分な力が掛からない分、ニーグリップもし易くなり大型バイクを扱う緊張感が激減。
自分の身体と車体のバランスするポイントが上手く重なったのだろうか、完璧とは言えないがベターな運転姿勢にかなり近い感じがする。苦手な右コーナーでも突っ張る感じが無くなった様で走り易い。
やっぱりハンドルポジション変更は重要だねぇ。

帰宅途中でガソリン満タンにして明日の準備は終了。
明日の昼飯は「ホワイト大・豚汁・御飯大」で決まりかな。

ヘルメットの内装がニンニク臭くなりそうだけどね・・・。
ブログ一覧 | BIG-1 | 日記
Posted at 2010/10/16 21:20:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

ライムサワー
ふじっこパパさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 22:06
冷凍ホワイト、代わりに買ってきてぇ!!!
コメントへの返答
2010年10月16日 22:10
何人前?
2010年10月16日 22:28
4人前(40個)お願い!
コメントへの返答
2010年10月16日 22:58
了解~!
一応、保冷ケースにドライアイス入れてもらう様に注文するけど、帰宅するまで持つか判らんよ~?
真夏じゃないから腐りゃしないけどねぇ・・・。

プロフィール

「@まんぞく gooブログの最も古い記事にはウチのFVの修理記事が有ります(`・ω・´)ゞ拾われたFVってタイトルです。」
何シテル?   08/17 14:58
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation