• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月16日

仕事終わってから・・・。

仕事終わってから・・・。 一旦自宅で夕飯食べて風呂浴びてから映画館まで。

窓口で特別鑑賞券出して座席指定してもらって上映を待つ。



ストーリーはネタバレになるので割愛するが、2時間の本編ほぼ滋賀県内のロケ撮影だけで纏め上げたのは高評価。

オープニングすぐに映し出される竹生島に揺れる篝火に始まり、エンドロールの後に主人公2人が佇む城の石垣に至るまで、

湖国に住む者なら一度は目にした事のある場所が、次々とスクリーンに映し出される。

大した小細工をせずに、そのまま撮影出来る適度な「田舎」である事が良かったのかも。



原作の小説が「魚」だとすれば、映画化するには調理が必要になる。

大魚であればある程、調理の腕前が必要。

調味料という演出も、盛り付ける皿も、煮る・焼く・蒸す等の処理も監督と演出家の考え次第でどうにでもなる。

原作小説のかなりの部分を占めている主人公2人の「殿様」と「御供」の奇異とも日常とも言える学校生活と心理描写が少し浅く、

伏線を後で回収させる為だけの前振りにしてしまっている手際の悪さ。

ただ単に切った魚を盛り付けてもそれは「並んだ切り身」であって「刺身」や「御造り」では無い。

「美味しい所」だけを幾ら舟盛りに載せても醤油や山葵が無ければ食べ辛く箸が進まない。

主人公2人と敵役の「到底高校生には見えないルックス」も同じ事。

「数字の獲れる役者」と踏んで東映が起用したのなら、キャスト起用担当者は波打ち際の白い波濤に削られる岩の如く、

いずれは海の底深くに沈んで大王具足虫の餌になるのではなかろうか。

上映中に大王具足虫の食性まで考える暇を与えてくれる映画も珍しいが。



貫地谷しほり と 笹野高史 の熱演・怪演により物語は其れ成りの完結を迎える。

しかし、「世界を揺るがす大事件」とCMで煽りながら結局は原作通りの先祖からの家系のいがみ合いの範疇を出て来ない。

「あの原作から世界規模の問題に発展させるのは面白い演出」と、期待に胸膨らませて映画館の座席に座り、

終映後恐ろしい脱力感に襲われて、なかなか座席から立ち上がる事が出来なかった万城目ワールド信者には

「ご愁傷様」

と申し上げる他あるまい。

癖の有る味付けと想像力を掻き立てる調理が魅力の万城目学の小説を俎板に載せるまでは良かったが、この味付けと盛付けでは

かなりの観覧者が「消化不良」を起こすのではなかろうか。

実写化するより2クー
ブログ一覧 | 日々徒然・・・。 | 日記
Posted at 2014/03/16 16:34:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

雨の海
F355Jさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2014年3月16日 17:46
お疲れ様でした。

『地上波初登場』 を待つことにします。
コメントへの返答
2014年3月16日 19:56
衛星波でも可w

みたいよ!
衛星放送がみたいよ!

金ちゃん・・・・・・

あ・・・あんなものどーってことないわよ!

だって姉さん
えいせい!
宇宙に行って帰ってきた でんぱだよ!
すごくおもしろくなっているに違いないよ!

見たいよ!
BSチューナーかおうよ

・・・・・・このガキ・・・・・・
あたしまで見たくなっちゃったじゃないか・・・

(c)吉田戦車 甘えんじゃねえョ 2

プロフィール

「おはびわ(`・ω・´)ゞ雨だと少ないっすね・・・。」
何シテル?   08/10 12:36
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation