• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月27日

濃い・・・。

朝から「おはびわ」で沢山の車や単車の前で写真機談義をお昼まで。





午後からはes_氏のBEATの助手席に乗せて貰って奈良のBROS氏のご自宅で、

自動車・単車・モデルガン・機械式時計・写真機・人生談義。

いや~、先輩諸氏のお話伺って感じるのは、

もう少し早く(5年でいい)生まれて来たかった

って事。

クレイジーキャッツ世代とザ・ドリフターズ世代は似て非なる世代だし、キャンディーズとピンクレディーもまた然り。時代の波を何歳で被ったかが、結構その後の趣味嗜好のベクトルを曲げてしまう。

令和の今、まんぞくさんやBROSさんと知り合えて、楽しい時間を過ごさせてもらってる事を有難く感じ、住んでる場所や地域を越えて趣味の輪を繋げて交流出来る幸せを、帰り道のBEATの助手席で夕暮れ空を見ながら考えてしまいました。


ブログ一覧 | 日々徒然・・・。 | 日記
Posted at 2020/09/28 00:26:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2020年9月28日 7:10
色々な出来事に左右されて人生が出来上がってくるのでしょうし、自分が更に五年早く生まれていたら、筋金入りの鉄道マニアになっていていたような気がします。

さて、業務連絡
1万円払って1954年マイスターになることになりました。
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2020年9月28日 12:26
マイスター、尊敬~(`・ω・´)ゞ
2020年9月28日 12:27
昨日はes_さんとご一緒に奈良のおもちゃ箱のような家まで来て頂いてありがとうございました。
一緒にコーヒーを飲んで談笑するというお約束が叶えられてとてもうれしかったです。
私の部屋を見たある人が「アトリエではなく“悪魔の館”だなあ。」と呟いた方がいらしゃったとか居なかったとか…
コメントへの返答
2020年9月28日 23:15
「美しい熱帯魚が華麗に乱舞する底なし沼」
あるいは
「悪意の無い黄色オオスズメバチの巣」

いずれにしても、迂闊に近づいたら確実に「心」を麻痺させてしまうでしょうね。

余談ですが、ペーパーマシンドリップのコーヒーで、ストレートで飲みやすく程好い苦みと香り、美味しかったです(`・ω・´)ゞ
モカ系の酸味が強い豆よりコロンビア系の苦み走った豆が好きなので(=゚ω゚)ノ
2020年9月29日 19:42
織瀬さんが私と同じコーヒーの好みで良かったです。
酸味が強い豆より程よい苦味と香り…一緒です。
一番好きなのはインドネシア産の“スラウェシカロシ”の豆をフルシティで焙煎してもらっています。
いつも行く珈琲紅茶館さんでたまにスラウェシカロシのバーゲンがあるとご主人が「今日、スラウェシカロシが安いですよ。」と声を掛けてくれます。😁
コメントへの返答
2020年9月29日 22:24
スラウェシカロシ、昔はスラべシって名前だったんでしょうか。
亡くなった親父が挽いてブレンドしてた豆にスラべシとトラジャが有った様に記憶してます。
今はスーパーで買った極安の豆で、どこまで自分好みの味が出せるかを勉強中です(`・ω・´)ゞ
2020年9月29日 22:38
Web検索したらスラウェシカロシ、スラウェシ島トラジャ地区と書いてあったのでたぶんそれかもしれないです。
珈琲紅茶館のご主人が珈琲豆の名前を言わずに「これ、飲んでみて。」と言って出してくれる珈琲が美味しかったら買っていたのがほとんどインドネシア産の豆でした。その中でもスラウェシカロシの香りと苦味が一番のお気に入りになっています。
コメントへの返答
2020年9月29日 22:53
多分、40年以上前に飲んだコーヒーの味です。
ブラックで飲める様になった頃にサイフォンやパーコレーター、ネル、ペーパーと色々飲まされてw

親父の教育って怖いですね、時間が経ってから効いてくる。

また、飲ませて下さいm(__)m

プロフィール

「残り40分で2度目のSC(`・ω・´)ゞ残りはスプリントだ〜!!」
何シテル?   08/03 18:52
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation