• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年09月13日

タイヤきさん!

タイヤきさん! うちの近くにカラーなタイ焼きを売ってるタイ焼き屋さんが昨日オープンしました。

なんか周辺の別地区でも店がどんどんオープンしてるみたいなんですが、
カラータイ焼きが流行ってるんでしょうか??








じゃなくて、、、


ついにきました!
きました!





ニューーーータイヤ!!

見てるだけでうふふです(笑)



今回の一番のポイントは外径です。
インチダウンです!



ついに、見た目より走りをとってしまいました、あーあです(笑)
明日仕事休みなのでタイヤ交換の旅に行ってこようと思います♪

ちなみにホイールは以前定常円用に買ったGR-AVでしばらくいこうと思います。
見た目はだーいぶイマイチになりそうな予感。。。



でも走りがどう変わるか楽しみです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/13 23:44:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖BEATミーティンググルー ...
shumikaPPさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月13日 23:54
そう言えば、白いたい焼きの広告をみたような・・・w
いいなぁ、Newタイヤw

自分は、組み換えするので精一杯です・・・w(ノωヾ*)
コメントへの返答
2009年9月14日 12:46
500円玉貯金が実りましたw
というかこれで500円玉貯金玉切れです(汗)

しかし見た目がやはりイマイチになりました(-.-;)
2009年9月14日 5:58
17化でどういう変化があるか楽しみですね(^^)v
今日タイヤ変えてすぐに山行っちゃうのでなく、まずタイヤも慣らしをしましょうね!(爆)
コメントへの返答
2009年9月14日 12:48
交換終了しました♪

ちゃんと慣らはします(笑)

でもちょっと山にゆーっくりドライブ…(笑)
2009年9月14日 13:48
ニュータイヤだ
小山は、いかがですか?天気がいいし 平日なんで 気持ちいいかも・・・
見た目より 気持ちよく走る方が楽しいよ  きっと

次回お会いする時、どのように変わっているか 楽しみです。

コメントへの返答
2009年9月14日 19:31
行ってきました!!

下はあっつかったんですが山の上はさすが、涼しかったです♪
晴れた日の山に癒されました(^。^)

やっぱり見た目ってすぐ飽きちゃうけど、走りが楽しいのは飽きないですね!

ニュータイヤですが、グリップすげーです(~_~;)
タイヤのグリップ高いのってなんかずるい感じがします(笑)
2009年9月14日 23:23
ニュータイヤいいなぁ~
私の熟成済みのタイヤと誰か交換して~(笑)

普通に曲がるだけでも
お?イイね!
みたいに、感動しまくりでしょうね^^
コメントへの返答
2009年9月15日 0:05
17・18インチらへんのタイヤって高いですよね(ーー;)
これでしばらくは節約生活です(汗)


タイヤ違うと「こんなに違うんだ」って言葉が思わずでてしまいました(笑)

プロフィール

「@RE龍 き、興味*ツンツンです… 感想をぜひお聞きしてみたいですw」
何シテル?   02/17 16:36
クルマで走るのがとにかく好き! 背景はチソセンセイに頂いたスペシャル仕様 (当方アニメはガンダム以外全然詳しくないです・・・爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エーコのパーフェ⑨トロガー教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 00:33:27

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成15年式 TYPE-S 6MT 走行34000km(2008年8月購入時) 200 ...
スズキ アルト スズキ アルト
初のマイカー、一年間通勤で使用したMTアルトです。 仕事の都合で短期間で決めなければなら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation